PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年12月24日

リアル着せ替えごっこ!

さて20日(日)のブログで紹介した

今年の秋・冬戦利品

袖にファーがついたツィードジャケットキラキラ

雑誌「IN RED」でYOUさんが

シャネルの素敵なツイードジャケットを着ていらしたのを見て

「今年は絶対ツイードジャケット!!」

と決めておりました。

シャネルは変えないので阿見のアウトレットを

目を皿にして探した結果

見つけたよびっくり

¥23,000がアウトレット価格¥8,000グッド

即買いして写真のように着ています。

一番上の写真にこにこ

ボーイフレンズ風のジーンズに

中は無印で買った2枚で

¥1,800のカットソー(もちろんセール品)

足元はg,uのバレーシューズ

久々にお友達とランチグルメなんて時はこんなカンジ



2枚目の写真は年上の方とご一緒する時などにキラキラ

濃い色のワイドジーンズに

中にはピッタリ目の淡いピンクのカットソーを(確かユニクロの)

足元はお気に入りのベージュピンクのパンプスで


3枚目はちょっと服で遊びたい気分な時に笑

ジーンズは実は主人のお古のワークパンツ

紫のカットソーは1枚目の写真の片割れで

足元も1枚目と同じg,uのバレーシューズ


アクセサリーは3つとも同じ

荒川沖ジョイフル本田横の

アンティークショップで購入したもの(¥1,000位)です。

ジャケットとg,uのバレーシューズ以外は

全部前から持っているものちょき


nakayamaは基本ユルユルしたカッコが好きなので

一番下の組み合わせが好きですハート

タンスの中、ひっくり返して。。。

自己満足の時間にお付き合いありがとうございました(笑)  


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様



  


Posted by m,nakayama at 07:32Comments(4)ひとり言

2009年12月22日

一足お先にクリスマス!

20日(日)はnakayama家の

一足早いクリスマスでしたキラキラ

主人とママnakayamaの仕事

息子の習い事などの折り合いがつく日が

20日しかなくってね。


で珍しく、夜はつくば駅周辺で外食グルメ

その後、中央公園の光の森をお散歩して

センター広場で行われていた

ランタンアートとミニジャズLIVEを

ホットワインを飲みながら見てきましたグッド



その後、自宅へ帰り

息子のサッカー中に買っておいた

ケーキとスパークリングワインで〆ハート

ケーキはもちろん

「コートダジュール」のイチゴのケーキ。

この上に乗っているのが

いつもママのブログに

コメントをくれるイチゴ屋さんのイチゴなんだねにこにこ

と息子と話しながらおいしくいただきました。

こんなフとしたところで、

誰かと繋がっているって嬉しいな。


主人の仕事について

つくばに引っ越してきてもうすぐ4年

たくさんのお友達とお客様に

支えられていた長野を離れ

ここに越してきてしばらくは、お友達も

お客様もなくて本当に淋しかったからね。

今年はたくさんの人に出会えて、

本当に幸せな1年だした。 


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様

  


Posted by m,nakayama at 07:08Comments(5)ひとり言

2009年12月20日

お気に入りの秋・冬物

お洋服大好きですキラキラ

若かりし頃、おデブで

着たいお洋服が、着られなかったので

反動が出ていると言う噂も。。。がーん…

でも、ご存知の通り

ドーラク息子のために、あまり自分のことに

お金がかけられないので

お洋服を購入するときはメチャメチャ真剣パンチ

クローゼットの中の今ある服たちを

頭に思い浮かべながら

あれとは合うかな?あれとはどう?と

思いをめぐらせます。


で、おウチに帰ってくると

すぐにクローゼットのお洋服と引っ張り出して

どの服に合いそうかチェックにこにこ

この時間が最近とっても楽しく

息子と主人に呆れられながら

一人自己満足汗

たくさんの組み合わせが出来ると

「自分で自分を褒めてあげたい」気分ですちょき


今年、秋冬モノとして買ったのは

まず、袖口にファーのついたツィードジャケット

阿見のアウトレットで定価¥23,000が¥8,000

(安くなった値段を自慢しちゃうのは、やっぱり関西出身の血?)

2点目は、ちょっと森ガールなカンジの(この歳でガール?)

グリーンのベロアのワンピ¥3,000くらい

Q‘tの2Fの。。。お店の名前はわかりません。

基本的にあまりブランドにはこだわらず。。。一目ぼれ重視ハート


で、高いものは買えません。

だってドーラク息子が。。。しつこい?

そこで参考にするのが

最近の若いお嬢さん方がお得意の重ね着や古着MIXなコーディネート晴れ

古着も大好きで洞峰公園近くのRAINBOWさんには時々出没します。

最近のお嬢さん方ってチープなお洋服合わせるの上手ですよねキラキラ

雑誌でみたり。。。街を歩いている人を見て。。。

おぉ。あの組み合わせ可愛い!!

ってお勉強させていただいてますグッド

写真の2つのお洋服をどんな風にMIXして着ているかは、また今度ねぱー


本日日曜日は定休日です。

明日からのご予約・ご来店、ココロよりお待ちしております。
  


Posted by m,nakayama at 07:49Comments(4)ひとり言

2009年12月19日

果物いっぱい!!

あちこちから

果物をいただきました。

わーい笑

ありがとうございます。

風邪を引きやすい季節。

ビタミンCをしっかり補給しなくちゃねキラキラ

まず、キウイ。

マンションのお友達とサッカーママのお二人からグッド

リンゴは、長野の主人の元上司からにこにこ

柿と柚子は実家のバアバから

後ろのデッカイの

実家になった柚子なんですって汗

いったい何者なのかわからず

慌てて実家に電話したところ

「適当に切って、お砂糖でうす甘く煮るとおいしいのよ」

だそう。

やってみようにこにこ

リンゴの上に一つだけ乗っているのが

パッションフルーツ

キウイをくれたサッカーママが一緒に入れてくれました。

「お友達のお庭になったらしくて、いただいたのグッド

だそう。

パッションフルーツって、日本でなるんだ。。。


上の写真は、コタツの上のフルーツを狙っているCORONAL

で下の写真は、我慢の限界でパッションフルーツに飛びつくCORONAL

コラコラがーん…  





本日土曜は「筑波山江戸屋」への出張営業となります。

筑波山へお出かけの際は、ぜひお声掛け下さい。

当日予約の場合は、少々お時間をいただく場合がありますので

お早目のご連絡をお願いいたします


筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様

  


Posted by m,nakayama at 07:43Comments(5)ひとり言

2009年12月16日

Coronalの座布団!

寒いですね汗

夜、眠るときの

Coronalのサークル内が

なんだか寒そうなので

ふわふわの座布団を買ってきましたグッド

気に入ったみたいで

お昼間も

サークルから引っ張り出して

座ったり、ガジガジ噛んでみたり。。。

気に入ったのはいいけど

噛まないでね。。。

ボロボロにしたら

もう買ってあげないよべーっ

お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様
 
  


Posted by m,nakayama at 07:15Comments(2)ひとり言

2009年12月14日

ブログでスイーツ!?

やっと行ってきました走る

ももさんお奨めのガトー・プーリアさん!

研究学園の方にはチョコチョコ行く用事があるのに

なかなか寄る時間が無く。。。がーん…


今回の少しの時間の合間をぬって伺ったので

チーズズコット登場の時間までは待てず

「何を買って行こうかなぁ。。。」

と悩んでいたら、見つけましたグッド

ももさんのブロ友さんの

(たしか「お出かけついでに食べ歩き」の

 メタボ隊長様だったと思うのですが?

 ももさん。あってる?)

ブログでお見かけした「オセロチョコ」。

家族3人分を購入。

おいしかったです笑

次こそは。。。絶対チーズズコットハート


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様
 
  


Posted by m,nakayama at 09:06Comments(2)ひとり言

2009年12月07日

事業仕分け。。。

ちょっと遅れ気味の話題でゴメンナサイ汗

事業仕分けをニュースで見て思ったこと。

国がこれだけお金の使い方について

頭を悩ませている今

家庭でも、お金の使い方

もう一度考え直して、丁寧な生活をしていきたいなってにこにこ

(ウチの場合、ドーラク息子がいるので余計なんですけど。。。)


たとえば、1回の食事

たとえば、1つのお買い物

たとえば、1つのお店選び


消費者として、

家庭守る主婦として

立ち止まってもう一度考えたいなと。。。


そして、お店を開かせていただいている

セラピストとしては

そんな中でも選んでいただけるような

丁寧なお仕事をしたいなと思う。。。今日この頃ですキラキラ


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください

筑波山 江戸屋 担当者様

  


Posted by m,nakayama at 08:15Comments(4)ひとり言

2009年12月05日

ドーラク息子(泣)

ウチの道楽息子ですが

本人のたっての希望により

もう一つ習い事をしています。。。音楽です。

スポーツ観戦が趣味のママとしては

サッカーをもう1日増やしてくれた方が

嬉しかったんですが。。。

お金的にも。。。ねぇ汗


でも、ママnakayamaも小学生の時

ピアノが習いたかったのを

母の反対で出来なかったことがあり。。。

「一生懸命やらなかったら、すぐに辞めさせる!!」

ことを条件に、習い始めました。

(このセリフに関しては、サッカーも一緒ですけどね)

言い遅れましたが

息子がやっている楽器はドラムです。

えぇ。

あのバンドの後ろの方で太鼓たたいてるヤツ。。。

ママの子供の頃は

ピアノかエレクトーンかヴァイオリンしかなかったものですが

時代は変りましたねぇ。。。



先生がとってもいい方で

「まだドラムキットは買わなくていいよ。

 家では、枕やクッションをたたいて練習すれば十分!!」

と言ってくださって、助かってます汗

で、写真は家で枕を使って練習している様子。

息子いわく

「難しいところが面白い」んだそうです。

まったく、よくもあんなに手と足がバラバラに動くもんだと

ママは不思議でたまりませんがーん…


練習曲はBEATLESかJOHN LENNON

最初は「IMAGINE」

二曲目は「WOMAN」

今はドラマーのリンゴ・スターが作った「OCTOPUS‘S GARDEN」なんだとか。


ドラムも、サッカーも本人なりに頑張っているようなので

今のところ良しとしますが。。。

電子ドラムは、高校生になって

自分でアルバイトをして買ってください。(当たり前!!)

でも置く場所が無いけどね。。。


今日は老舗温泉旅館「筑波山江戸屋」での営業となります。

江戸屋ご宿泊のお客様は、是非フロントまでお声掛け下さい。


「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
  


Posted by m,nakayama at 09:42Comments(4)ひとり言

2009年12月04日

自分磨きと肩こり予防

Coronalが我が家にやってきてから

邪魔されて出来なかった

おウチYOGAキラキラ

(Coronalのせいにするなって?)

昨日は、ちょっと時間が出来て

Coronalも良い子にしていてくれたので

久しぶりにやってみました。


長野時代のお客様でYOGAの先生だった方に

薦めていただいたCDですにこにこ


DVDタイプのモノもあるのですが

画面を見ながらだとなんとなく集中できないので

nakayamaはCDのが好きですグッド

久しぶりにやったら

前屈の可動範囲が確実に狭くなっている。。。


イケませんね汗

美も健康も1日にして成らず。。。

また、空いた時間を見つけて真面目にやろうと思います。 
 

お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください

筑波山 江戸屋 担当者様
  


Posted by m,nakayama at 07:55Comments(4)ひとり言

2009年12月02日

LOVE&PEACE

先日「Aqua Bloom」さんで

購入した一輪挿しハート

思い出の写真たちと共に

nakayama家のリビングを

飾ってくれていますキラキラ


コロンっとしたハートがとても可愛らしく

お花を入れたら、もちろん素敵ですが

お花を切らしてしまったときも

素敵なオブジェになっていますグッド


後ろのボードは、黒板になっているので

付属の白いチョークで

好きな言葉を書いてみました。


「LOVE & PEACE」

by JONE LENONでした笑


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様
 




   


Posted by m,nakayama at 07:38Comments(2)ひとり言

2009年11月30日

ブログでクリスマス!?

ブログで

数々のクリスマスツリーが

登場するのを見て

nakayama家も慌ててツリーを出しました汗

息子も小5と大きくなったので

今年は、赤と金色のオーナネントは

お休みしていただいて

青とシルバーに、少しピンクを買い足してキラキラ

大人なカンジを目指してみましたが。。。

どうでしょう?!


息子は隣で、

ちょっとクタビレてきた

木製倉庫のニス塗り

男の子ってこういうの好きですよね笑



お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様

   


Posted by m,nakayama at 09:27Comments(4)ひとり言

2009年11月27日

優しいだけでは。。。

先日、

友人の弟が亡くなりました。

私が知っている中学校までの彼は

動物の大好きな優しい男の子でした。


大人になってからは

上手く社会に馴染むことができず

引きこもりがちになっていると

姉である友人から話を聞いていたのですが

それでもお盆に帰省した際

彼の家の前で、たまたま顔を合わせた私には

「あっ!めぐちゃん!!久しぶり!!」

と、声をかけてくれました。

最近ではご近所の方と挨拶することも少ないと聞いていたのですが

懐かしい顔に一瞬中学時代の彼に、戻っていたのかもしれません。

それが彼の姿を見る最後となりました。


すべてのヒト・すべてのコトに優しくありたい。。。

でも、優しいだけでは生きてはいけないんですよね。。。

生き抜いていくための強さ。。。nakayamaにもまだまだ足りない気がします。


今はタダ、彼のご冥福をココロからお祈りします。


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様
  


Posted by m,nakayama at 08:17Comments(2)ひとり言

2009年11月26日

保護色なCORONAL!?

朝晩、寒いですね。

昨日のお昼は暖かかったけど、

今日も気温上がるのかな?

この冬は、暖冬という予想みたいですけどグッド


とりあえず、コタツ出しました。

コタツ布団の上で寝るのが、

お気に入りな愛犬CORONALにこにこ


完全に保護色状態です。。。

どこにいるかわかるかな!?



お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへは
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへは
http://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください


筑波山 江戸屋 担当者様  


Posted by m,nakayama at 09:08Comments(4)ひとり言

2009年11月20日

3日前のブログに

3日前のブログに

太っていた頃の写真を載せたところ

あまりにアクセスが多くてビックリ!!

まずいがーん…


「整形してないよねぇ」

とまで言われました・・

いや、してませんってば汗


「どうやって痩せたの?」

とも聞かれました。

もちろん運動と食事のコントロールが

直接の理由ですが

きっかけは、ある方の一言でした。

「お前、痩せたら結構ええ女やと思うけどなぁ」

とあのまん丸な私を前に言ってくれた方がありましてね。

(田舎の知り合いなので、関西弁ですみません)


当時、コンプレックスの塊だった私は

とっても嬉しかったんです。

それが当時の憧れの方だったりもしたので(照)

その一言が励みで頑張れちゃいました笑単純。。。


男性の皆さん

彼女や奥様を変えるのはアナタの一言かもグッド

と言うわけで、女性には優しい言葉をお願いいたします。


もしかすると、エステ以上の効果があったりしてねにこにこ

ちなみにこの方、今の主人ではありません(笑)


追伸・・・あのおデブ写真のままではサロンのイメージに響きそうなので汗
     今日は最近の写真を載せておきます。
     愛犬Coronalとカブっちゃってるけど汗
     知り合いの方で、おデブ写真見た方は「見ちゃったよぉ~」って言ってね。
     イジってくれないと、かえって恥ずかしいですから(汗)


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  


Posted by m,nakayama at 09:41Comments(4)ひとり言

2009年11月17日

カラダを張って?!

本日は

「女性は努力次第で変われるはず!!」

という思いを、カラダを張って(!?)お伝えしようかなと・・・がーん…


写真は、nakayamaの若かりし頃でございます汗

上の写真は23歳頃。

当時の仕事仲間と遊園地に遊びに行ったときです。

nakayamaは左で大笑いしている人。


下の写真は25歳頃汗

当時勤めていた会社の社員旅行で

後輩の女の子たちに囲まれて飲んでいる写真。

nakayamaは真ん中の丸っこいのです。


この写真の直後に

一念発起してダイエットをし

3番目の写真は、30歳のとき

リフレの学校仲間たちと。

nakayamaは前列右から2番目。

実技集中講習後なので、顔が疲れてますね(汗)


で今、アラフォーになったnakayamaは

右下のプロフィールの写真。

スリム・・・とまでは言えませんが

25くらいまでよりはいくらかマシかと・・・。

26歳のnakayama、頑張ったんですぐー


写真でわかりやすいよう

ダイエットのお話をしましたが

お肌でも、健康でも多分同じこと。

諦めず、コツコツと努力を重ねることで

変えていくことができるはず・・・

ということをお伝えしたくて、

今回はカラダを張ってみましたがーん…

女性の皆様、一緒に頑張りましょうねグッド

あぁ。これで

明日からしばらく外、歩けませんから(笑)

 
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  



 

    


Posted by m,nakayama at 07:32Comments(2)ひとり言

2009年11月16日

おこづかいゲーム?!

昨日の息子は、サッカーの後

イイアスで行われた

日本FP協会主催のイベントに参加走る

参加したのは

小5・6対象の「おこづかいゲーム」ですグッド

付き添いを主人にお願いしたので

詳しいことは???ですが

人生ゲームみたいな

楽しいイベントだったよう晴れ

息子は「チームトップ賞」と「お金持ちで賞」

をいただいてご機嫌で帰ってきました笑


家に戻ってからは

「ママ、おこづかい帳つけるから買って!」

ちゃんと得たものもあったようですねぐー

お世話になったFP糸賀さんキラキラありがとうございました。


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  


Posted by m,nakayama at 08:28Comments(2)ひとり言

2009年11月15日

お守り石

店名を「月の石」にして以来

月と石が気になってしまうセラピストnakayamaですにこにこ

月は、満ちていくときに

夜空を仰いで、願いをかけますキラキラ


石は、天然石が好きグッド

ケータイにいっぱ付けている他

ピアスも綺麗に磨いた宝石より

素朴な感じのする天然石が多いです。

ちなみに「月の石」という店名は

ホットストーンセラピーを導入した際

神秘的で大好きなお月様と

Moonstoneという天然石から命名したものです。


よく行くお店はQ‘t2階の「Stone Market」さん.

ケータイについているストラップが一つ切れるたび

なんだか不安になって、すっ飛んでいくので走る

お店の方にも顔を覚えられてしまったほど・・・汗

お店の方も、とても親切でフレンドリーです。

パワーストーンってお店の方の心も映しそうな感じがするので

どんな人が販売されているかも、重要POINTだと思ってます笑


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  



 

   


Posted by m,nakayama at 08:13Comments(4)ひとり言

2009年11月12日

中途半端でいいんです?

昨日の朝日新聞朝刊に

ジャズシンガー綾戸智恵さんの

インタビュー記事が載っていました。

記事によると今、綾戸さんは

お母さんの介護していらっしゃるのだそうです。

一時期は、介護に専念するため

音楽活動を休止されていたそうですが

今は、介護と歌を両立されているそうです。

その中で出てきた言葉が

「歌も介護も自分には必要。

 中途半端でいいんですキラキラ

ココロの真ん中にドスンと響きました。


母であり、主婦であり、セラピストであるnakayama

未だに、そのバランスでは悩むことがショッチュウ汗

中途半端でいい!とまでは思えませんが

いつもバランスを確認しながら進んでいくことも

働くママにとっては大切なのかも・・・

そんな事を感じさせられた昨日の朝刊でした。


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様




  


Posted by m,nakayama at 09:17Comments(2)ひとり言

2009年11月05日

別れの淋しさ

先日まで英会話の教室で

ご一緒していたお友達が

都合で先月でお辞めになりました。

同じクラスの中で

結婚しているのは

彼女と私だけだったので

お話も合って楽しかったのに

本当に残念です。


どうも最近

お別れの淋しさが

前より、強くなっていて困ってます汗

せっかく仲の良くなった人が

離れていくことが

こんなに淋しいのは

もしかして・・・歳をとった証拠なのかな?


追伸ーnakayama家のリビングの壁です。

    息子のサッカー仲間や

    今までお世話になってきた歴代コーチ

    田舎の友人たち

    つくば・土浦で頑張っていらっしゃるスポーツ選手と

    撮っていただいた壁一面に写真が並んでいます。

    全部ママの宝物キラキラ

    これからも写真と一緒に

    素敵な思い出と素敵な人たちとの出会いが

    どんどん増えていきますようにグッド


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  

      


Posted by m,nakayama at 09:24Comments(2)ひとり言

2009年10月31日

ツーリングシーズン!!

主人の趣味はバイク。

ママがお仕事の土曜日は

時々2人で

ツーリングに行くnakayama父子晴れ

息子は、主人に買ってもらった

自分専用のヘルメットを持っています。

生意気・・・。

写真は去年の秋

筑波山へ父子でツーリングに行った

時のものだそう。


バイク好きの皆様

ツーリングで筑波山へお越しの際は

是非「筑波山江戸屋」にお立ち寄りを

日帰り入浴¥1,000(11:30~15:00)

足湯¥200(10:00~16:00)

筑波七霊泉の一つ「杉の水」を使用した

コーヒー・紅茶¥400~
だけでの

ご利用も可能なようです。


週末金・土にご宿泊の方と

¥3000以上の日帰り昼食プランご利用の方は

「月の石」のマッサージ・エステも

併せてご利用いただけますので


是非「筑波山江戸屋」様にご予約下さい。


最後はちゃっかり宣伝で失礼いたしました汗


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  

    


Posted by m,nakayama at 10:05Comments(0)ひとり言