PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年09月25日

呼吸についてのお勉強会☆


オーナー中山ですにこにこ

火曜日(祝)は恵比寿で開かれた

「呼吸」に関するお勉強会に参加させていただきましたキラキラ



セラピストとして、活用できそうな内容もたくさんあり

お客様にもお伝えしたいことがあるので

私なりの受け取り方にはなりますが、シェアしますね笑



呼吸とは、横隔膜が下がることで

胸郭内の気圧がさがり、肺に空気が入るカラダの仕組みハート



<腹式呼吸>とは、実はお腹に空気が入るのではなく

横隔膜が下がることにより腸などの内臓が、押されてお腹が膨らんでいる状態グッド

でも。。。肩コリや首こり、デコルテ周辺の筋肉が緊張すると

横隔膜や肋間筋などがうまく動かなくなるので、呼吸が浅くなる(汗)。

呼吸が浅くなると。。。末端まで酸素が行き届かなくなるし。。。

二酸化炭素や老廃物の回収がうまくいかなくなるから。。。

疲労がたまりやすくなる。。。

なるほどびっくり

ストレスや肩コリが酷いお客様が、呼吸が浅いと感じる理由が分かった気がしました♡♡♡

いつもの肩こり。。。

でも実は、それだけで終わらないカラダのトラブルの原因になることも

あるのかもしれないねにこにこ

私がセラピストとしてできるのは。。。

私の手を使ってデコルテや肩周辺・首回りの緊張をほぐし

横隔膜が動きやすくなる環境を作って差し上げることなのかな???

ココロがふさいで下を向いたり

不安感で猫背になってるときも

肩周りや胸周りの筋肉が緊張することもあるよねバッド



 「デコルテのケアをしてもらうと、なんだかすごく楽になるんです♡」

とおっしゃってたお客様の顔が浮かんだ、研修帰りのTXでしたキラキラ

月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/

  


Posted by m,nakayama at 08:09Comments(0)セラピストの思い

2014年08月16日

おばあちゃまの出張施術☆


先日、筑波山江戸屋様で

「お部屋deアロマケア」を受けてくださったお客様

車いすのおばあちゃまでしたにこにこ


加齢とご病気で

車いす生活が長いというおばあちゃまハート

シッカリ施術の<ジャポネ・アロマ>をご希望でしたが

しっかりした指圧は

弱ったお体には少し負担が大きいと思われましたバッド


施術をお断りするべきか。。。少し悩みましたが

せっかくいらした家族旅行。。。でも車いすでは

御家族と一緒に楽しめないことも多いことでしょう汗

そんな中、御用命いただいた<お部屋deアロマケア>

少しでも、この旅行をおばあちゃまにも楽しんでもらいたい

。。。そんな優しい御家族の思いが伝わってくる気がしましたにこにこ


そこで、付き添いでずっと車いすを押していらっしゃり

温泉でも介護をされていたお嬢様と御相談し

おばあちゃまにはお肌にベースオイルを塗布して

お肌をソフトにさするだけのするだけの施術に留めさせていただき

ココロを緩める施術に徹しさせていただきましたハート


それでも60分の施術はおカラダへの負担が心配がーん…

そこで時間も30分に短縮し、残りの30分は

介護でお疲れのお嬢様の脚のケアをサービスさせていただきましたにこにこ

「うわぁ。凄いびっくり脚がすごく軽くなりました。ありがとうハート

と施術後のお嬢様。良かったですグッド

一方のおばあちゃまは

「もう少し、強くても良かったんだけど。。。」

とおっしゃっていましたが

ごめんなさいバッド

もし、強い施術でおカラダが辛くなって

翌日からの楽しいご予定、御家族と楽しんでいただけなくなると

私も哀しいので。。。お許しくださいねにこにこ


この御旅行がおばあちゃまにとっても

介護をなさっている御家族にとっても素敵な思い出になりますこと

ココロからお祈りしていますキラキラ



筑波山江戸屋様のホームページは、こちらからhttp://www7.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/tsukubasan/plan/24891

<お部屋deアロマケア>は宿泊と日帰り昼食のオプションで予約フォームから、ご予約いただけますちょき


  


Posted by m,nakayama at 10:25Comments(0)セラピストの思い

2014年01月05日

ご紹介のお客さま♡


あけましておめでとうございます晴れ

「月の石」オーナーセラピスト中山ですにこにこ

本年も「月の石」をどうぞよろしくお願いいたします。



12月29日(日)~1月5日(日)まで

年末年始休業を予定していた「月の石」

。。。ですが、お客さまから

<爪>を<かかとの角質>を綺麗にしてから

<一年の疲れ>を落としてから

新年を迎えたい!!


新年を綺麗な<お肌>でスタートしたい!!

とのお声をいただき

2日後ろ倒しで年末営業

1日前倒しで年始の営業をスタートしましたグッド


年末年始の忙しい中

お客様がお声をかけてくださるなんて

なんて幸せな事でしょう笑

本当にありがとうございますキラキラ

年末29日と年始5日の両日にご来店くださったNさま

ご来店ありがとうございましたキラキラ

Nさまは、長くご来店くださっているFさまのご紹介で

29日に初来店くださった新規の客さま

ご紹介のお客様は

nakayama、特に緊張します汗

初めてのお客様はもちろんですが

ご紹介くださったお客様にも

恥ずかしい施術はできませんものね汗


29日に<足裏の角質ケア>をご利用くださったNさま

そのお帰り際には

「お正月明けの営業はいつからですか?

その時に、お顔のトリートメントをお願いします笑

とすぐにご予約を入れていただいて

本当に嬉しかったですハート

ありがとうございましたハート


緊張して、若干手が震え気味のnakayama

でしたが、5日のお帰りの際にも来月のご予約もいただき

2014年幸先の良いスタートとなりました笑


今年も、お客さまに喜んでいただける施術ができるよう

スタッフ一同、頑張って参りますぐー


今年も「月の石」をよろしくお願いいたしますにこにこ


月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/  


Posted by m,nakayama at 20:43Comments(0)セラピストの思い

2013年08月29日

大人の保健室?!

先日、当日予約でご来店くださったお客様キラキラ

朝から体調が悪かったそうで

「お昼休みに行きたいんですががーん…

短い時間で、体調回復でしそうな

コースありますか?」

とお問い合わせをいただきました。

ありがとうございますにこにこ


詳しくお聞きすると、お盆のお疲れもあってか

とてもカラダが弱っていらっしゃる様子バッド

こういうときに、カラダに負荷を加えるような

強い力を加えるマッサージはお薦めしたくないものです汗

時間もお昼休みの短い時間でしたので

ホットストーン スパイナル・レイアウト(20分)をお薦めしてみましたちょき

スパイラルレイアウトは、

温めた火成岩を脊柱に沿うようレイアウトした上に

仰向けで横になっていただき

さらに脚・丹田・胃の上・ハートチャクラ・サードアイにも

ホットストーンを置くことで、カラダを芯から温めるとともに

ココロのお疲れも緩めていく施術晴れ

残暑厳しい毎日ですが、冷房のために

カラダの芯は冷えてしまい、そのせいで

自律神経のバランスを崩してしまってる方

実は、この季節とても多いのですがーん…


こちらのお客様も、施術後はカラダが温まり

朝から苦しんでいらした腹痛も

少し楽になったご様子

良かった笑

でも、お疲れ続くようなら

一度病院でも見ていただいてくださいね。


あるお客様がおっしゃっていました

「月の石は私にとって

どうしても元気が出ない。。。がーん…

体がだるくて、やる気が出ない。。。バッド

そんなときに駆け込む

保健室みたいな場所ですにこにこ

なるほど。。。保健室。。。素敵な表現ですねキラキラ


学生時代、カラダだけでなく

ココロが疲れた時にもふらりと顔を出して

体温など計ってもらいながら

先生にお話しを聞いてもらった保健室ハート

。。。うん。。。月の石が目指しているのって

確かに、そんな場所かも

お客様にとっても

そういう場所になれているのなら

本当に嬉しいなと思いましたにこにこ



月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/  


Posted by m,nakayama at 08:20Comments(0)セラピストの思い

2013年05月11日

出す力☆(デドックス力)

最近、お客さまの施術をさせていただいて

感じることがありますにこにこ

それは現代人は

体内に溜まった余分なもの

老廃物や疲労物質を

出す力が弱っているかも。。。がーん…

ということです。


現代人は多くの有害物質に

さらされて暮らしている

。。。と言われています汗


例えば。。。

日常食べているものに含まれる

食品添加物・残留農薬・トランス脂肪酸など

最近ではコンビニでも含有量には

注意がはらわれているようですが

全くカラダにとり込まないのは

難しいですねバッド

普段無意識に吸っている

空気中にすら

排気ガスや廃棄汚染による有害物質が

含まれてしまっているのだから

まったく体内に入れない!というのは

難しいと言わざるを得ないのかもしれませんZZZ


出す力(デッドクス力)

間に合わなくなるくらい

不要な有害な物質にさらされている

と言った方が良いのかな?

なんだか残念な感じがしますねがーん…


最近増えている大人ニキビの原因も

デッドクス力不足が少なからず、影響しているので???

なんてことも言われたりしています。


そこで普段から「月の石」のお客様には

出す力(デドックス力)を高めるような

日常生活をお薦めしていますグッド


例えば。。。

デックス力の高い食べ物をとること

根菜や食物繊維が豊富な果物をとることも

その一つちょき

昨日のFBページでご紹介した<グリーン・スムージー>などは

酵素による代謝UPだけでなく、デドックス!!という視点からも

とても有効だと思いますよ。


「月の石」がサロンでお手伝いできることと言えば

やはり、リンパの流れや血流を促進させるマッサージでしょうか?にこにこ

マッサージの後は、多くの方が

トイレが近くなったり

尿の色が濃くなったり

鼻水が出やすくなったりしますにこにこ

これは施術後おカラダが

体内の老廃物を尿や鼻水などで

外に出そうと頑張っている証拠キラキラ

つまりデドックス力が

上がったということですグッド


「月の石」の

<ジャポネ・アロマ>

<ホットストーンセラピー>

<月見草フェイシャルケア>

<セルライトケア>のすべての施術には

リンパの流れと血流を促す手技を盛り込んでいますから

「最近、カラダが思い。。。

なんかいろいろ溜まっちゃったかも。。。。」


そんな方は、ぜひお出かけくださいねにこにこ

ホームケアでは追いつかないお疲れ

改善のために、ぜひお手伝いさせてくださいませキラキラ


http://www.tsukinoishi2012.com/  


Posted by m,nakayama at 07:41Comments(0)セラピストの思い

2012年06月21日

主婦プライス?!

「月の石の料金って、

 お財布に優しいですよねにこにこ

ってお客様に言っていただきました

ありがとうございますハート


月の石のスタッフは

そのほとんどが

主婦セラピストです笑

(nakayama自身もそうです。

 旦那さん、単身赴任中なので

 ちょっと主婦、サボり気味ですけど 汗)



独身時代からセラピストのお仕事をしている

ベテランさんもいれば

結婚して、子育てが一段落してから

セラピストの仕事に興味を持ち

忙しい中、頑張って技術習得した人など。。。さまざまキラキラ


そんな主婦セラピストが支えるサロン「月の石」

だからこそ

主婦にも通えるマッサージ&エステサロンにしたい

オーナーnakayamaには

そんな思いがありますにこにこ


各施術の料金設定も

主婦が少しヤリクリしたら

自分のために使える料金にしたかったからぐー

現在の料金設定は

梅園店に移転した時、スタッフさん達と

「自分なら、いくらまでなら自分のために使える?」って

みんなで相談しました。

正直、お店的・スタッフ的には

なかなか厳しいお値段ではありますが(苦笑)汗

その分、たくさんのお客様にご来店いただければ嬉しいかな

。。て思ってますグッド



お肌や、カラダのメンテナンス。。。そろそろ必要なお年頃

でも、家族や子どもの将来のために節約もしたい家

「月の石」は

そんな素敵な奥様・ママに

安心してご利用いただけるサロンでありたいと思っていますにこにこ


あっびっくりもちろん、主婦以外の方もお気軽にご利用くださいね。

http://www.tsukinoishi2012.com/  


Posted by m,nakayama at 06:21Comments(0)セラピストの思い

2012年01月18日

鍛えることと、緩めること

<鍛えること>と<緩めること>

カラダにとっては、その両方が

必要だとnakayamaは思っています笑


例えば慢性的な腰痛

硬直して、痛みが出る兆しがあるときに

マッサージで緩めることは、もちろん有効

(すごく痛くなる前の

「あれっ!ちょっとヤバそうかも。。」

って時に受けることが

大切なんですけどね笑


でも、長い目で見たら

腰への負担を減らせるためには

腹筋をきちんと付けて

バランス良く支えることのできるカラダを

作っていく努力も必要なわけでぐー


そんな根本からの体質改善をご希望の方に

とても喜んでいただける総合的サロンが

春までに誕生しそうな予感ですグッド


いろんな分野のプロフェッショナルと力を合わせて

準備が進んでいますキラキラ


健康的にリバウンドしにくいシェイプアップを希望する方にも

最高のサポートサロンになりそうですよハート


本物の<健康>と<美>を希望する向上心の高い方に

とても喜んでいただけそうな、この施設家


もっと詳しいこと、お話ししたいのですが

まだ、各担当の先生方といろんなことを調整中ですので

もう少しだけ、待っていてくださいねにこにこ


あぁ、早くお話ししたいなぁハート


skin &body care MoonBow

今日、明日とも15時までは、すでにご予約が埋まっております。

15時以降に施術希望の方は、お電話にてお問い合わせください。

20日(金)21日(土)22日(日)は、まだ余裕がありますので

ぜひ、お問い合わせくださいませ。
  


Posted by m,nakayama at 06:42Comments(0)セラピストの思い

2011年11月18日

フィジカルか?メンタルか?

先日、ご来店くださったお客様に

施術後、こんな感想をいただきましたキラキラ


「マッサージとかって

 フィジカル重視か、メンタル重視かの

 どちらかに偏るのかと思っていたけど

 そうじゃないんですね笑

ありがとうございますハート

多分このお客様は

フィジカル重視の施術と言えば

スポーツマッサージとか針・灸など

メンタル重視と言えば

レイキなどを、思い浮かべられていたのでしょうねにこにこ


MoonBowの施術は、おカラダやお肌を元気にすることはもちろん

お帰りの際には、ココロも軽くなって

「さあ!また明日から頑張ろうぐー

そんな気持になっていただきたいと思って、行わせていただいています。

だから

フィジカルも、メンタルも大切に

あえて中庸でありたいと、思っています。

ずるいですか?(笑)


でもね。

人間のココロとカラダは

密接に繋がっていると思うから

やっぱり、どちらも大切にしたいとnakayamaは、思っていますにこにこ



skin & body care MoonBowキラキラ  


Posted by m,nakayama at 08:26Comments(0)セラピストの思い

2010年04月01日

前向きな現実逃避

nakayamaは個人的に

人生には、前向きな現実逃避が必要だグッド

と思っています。


例えば、

見知らぬ街に旅行してみるとか電車

小説や映画の中で、主人公に入り込んで

実際には、したことのない体験をするとか。

もう出来なくなった恋愛に浸かってみるとかハート

日常と違う雰囲気のお店で

お食事をしたり、お酒を飲んだりするとかキラキラ


息子が生まれてからは

なかなか旅行も外食も出来ないので

最近は、もっぱら本に逃避させていただいてばかりですが(笑)


そんな中でも、最近伺った数少ないお店の中で

非日常感をカンジさせていただけたのは

「アンジェブリッサ」さんと「Inca Rose」さんグルメ

どちらも照明を落とした、雰囲気のある店内に

日常を忘れた、楽しい時間を過ごさせていただきましたにこにこ


「月の石」も、そんな

日常を忘れられる空間を作り出せる

サロンでありたいと思っていますキラキラ

マンションの1室を利用した小さなサロンですが

マンション自体、リゾートをイメージした

ちょっと個性的なつくりなので

エントランスから非日常の雰囲気を味わっていただけるかと思います笑

店内に入ったら、ちょっとエスニックな雰囲気で。。。

天蓋の着いたリクライニングシートで

お姫様気分で、まずはハーブティーなどお楽しみ下さいねキラキラ


お時間があれば「月の石」のホームページもご覧下さい。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

3・4月の特別サービスのお知らせは、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e74689.html 


    


Posted by m,nakayama at 08:12Comments(4)セラピストの思い

2009年08月24日

休む場所

「月の石」は、お客様の休む場所になりたいと思っています。

だからアドバイスはしますが、営業はしません。

自営業者としては失格かもしれませんが・・・汗

でも、この殺伐とした世の中

ココロとカラダを安心して休ませる場所も必要なんじゃないかな?


ある常連様が言ってくださいました。

「ここに来るとカラダも楽になるけれど

 それ以上に人の温かさに触れた気がして、ほっとします」

本当に嬉しい一言です。

ありがとうございます。
 
 
お時間があればSHOPページも是非ご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページにはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページにはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi
  


Posted by m,nakayama at 10:33Comments(0)セラピストの思い

2009年08月04日

料金設定について

初めてご来店くださったお客様に

「施術の内容に対して、料金が安すぎませんか?」

と質問をいただきました。

ありがとうございます。

でも低料金は嬉しい反面、使用オイルの品質などが不安になってしまうかも知れませんね。


当店で低料金設定が可能な理由は

①自宅マンションの一室を利用したサロンなので、テナント料が発生しないため

②施術・予約受付等のすべてを中山ひとりで行っているので、人件費がかからないためです。

また私自身が子供のいる一主婦ですので

③主婦の方にも施術を続けやすい料金にしたい

との思いもあります。


不景気・不景気と言われる中、私たち主婦が自分のために使えるお金は本当に限られています。

けれど、主婦だって疲れもたまれば、ストレスだってある・・・お肌だって年とともにトラブルも出てくる。

気になるけれど家計のことを考えると自分にお金をかけるのは・・・。


そんな風に思うのは、私だった同じです。

同じ家計を預かる主婦として、少しでも負担を少なく自分の健康と美のためのケアを続けていただきたい・・・

そんな思いも当店の料金設定には、込めさせていただいています。


お願い:上にも申し上げたとおり「月の石」は人件費削減のため、
     施術・予約受付等の業務のすべてを中山ひとりで行っております。
     そのため、施術中は電話に出られない場合がございます。
     なにとぞ、ご了承くださいませ。
     なお、メール・FAXにてご予約をいただきましたお客様には
     5%の割引をさせていただいております。
     携帯・パソコン・FAXをお持ちの方は、そちらをご利用いただけると確実かと存じます。
     ご協力の程、よろしくお願いいたします。







SHOPページも是非ご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
  


Posted by m,nakayama at 10:54Comments(0)セラピストの思い

2009年07月31日

しゃべりすぎ!?

「ブログに、もっと仕事のこと書かなくていいの?」

と元々お客様で、今ではお友達にもなった人に聞かれました。

いつも気にかけてくれて、ありがとねハート


でもね、私このお仕事はお客様との信頼関係が、とても大事だと思ってるんです。

お客様のお肌やおカラダを直接触らせていただくわけですから。

(もちろん、技術は何より大事ですけど)

それにね。

そのお客様のおカラダにとって本当に必要な施術を探していくためには、

お客様自身に差しさわりのない範囲で、

自分のおカラダのこと、日常生活のこと、お話いただくことが必要なんですね。

カラダもお肌も、そのお悩みも一人ひとりそれぞれ違うわけですから。

でも、施術者の私が何も自分のことお話しないで

「さあ、話してください!」

って言っても・・・ねえ汗


そんなわけで、ブログでは時々施術の話なども織り交ぜながら、

私自身の私生活のことなどを中心に書かせていただいています。

まだご来店いただいたことのない方はもちろんですが、

「月の石」の会員様にこそ、このブログ、読んでいただけたら・・・と思っています。



この間、ブログを読んでくれた別の友人が

「中山さんが利益だけじゃなく、

ちゃんとお客さんのことを考えて仕事してるのが伝わってきたよグッド

って言ってくれました。

何より嬉しい言葉でした。

ありがと。Nさん。

その言葉を胸に、これからもがんばるねぐー





8月からコラボ企画が決定したナチュラルケアのネイリスト宮澤さやかさんとの2ショットです
コラボの詳しい内容については来週のブログでお知らせしますね
「月の石」SHOPページhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
  


Posted by m,nakayama at 12:30Comments(0)セラピストの思い

2009年07月14日

おばあちゃんの知恵袋

「月の石」の施術メニューは「世界のおばあちゃんの知恵」をベースにしています。


スリランカにはアーユルヴェーダ省直轄の国営病院がありますが、一方で母から子へと受け継がれるホームレメディーとしても受け継がれてきました。

リフレクソロジーは100年ほど前にアメリカの医師によって体系化されましたが、古代エジプトの医師アンクオマールの墓の壁画にも足裏の施術風景が描かれているそうです。

ホットストーンセラピーは、ネイティブアメリカンが太陽で温めた石をカラダを癒すために使ったのが発祥と言われています。


多くの施術はのちになって、科学的にその効果が証明されています。

たとえば、アーユルヴェーダで薦められる生姜にカラダを温める効果があること。

足裏の施術により副交感神経が優位になり脳にアルファー波が発生すること・呼吸数や心拍数が減少することについては、その測定結果が提出されています。(詳しいデータについては7月10日のブログをご覧下さい)

火成岩の遠赤外線効果は・・・私が申し上げなくても岩盤浴などで、みなさんもうご存知ですよねグッド


おばあちゃんの知恵・先人の知恵って意外とバカに出来ませんにこにこ

私は、旅館経営で忙しかった両親に代わって祖父母に育てられたおじいちゃん・おばあちゃんっ子でした。

風邪気味のとき、祖母が作ってくれた「生姜湯」や「葛湯」の温かかった思い出。

「卵酒」は子供にとっては拷問でしかありませんでしたが(笑)。

先人の知恵・・・とか、人の手の温かさ・・・とか、古臭いかも知れないけれど、大切にしたいなと思っています。

 
P.S-昨日はたくさんのコメントをいただき、ありがとうございまいた。
     とっても、とってもキラキラうれしかったです笑





実家の母と息子です。詳しい施術メニューについては「つくばチャンネル」SHOPページをご覧下さい。 http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
  


Posted by m,nakayama at 11:04Comments(0)セラピストの思い