2009年10月31日
ツーリングシーズン!!
主人の趣味はバイク。

ママがお仕事の土曜日は
時々2人で
ツーリングに行くnakayama父子
息子は、主人に買ってもらった
自分専用のヘルメットを持っています。
生意気・・・。
写真は去年の秋
筑波山へ父子でツーリングに行った
時のものだそう。
バイク好きの皆様

ツーリングで筑波山へお越しの際は
是非「筑波山江戸屋」にお立ち寄りを
日帰り入浴¥1,000(11:30~15:00)
足湯¥200(10:00~16:00)
筑波七霊泉の一つ「杉の水」を使用した
コーヒー・紅茶¥400~だけでの
ご利用も可能なようです。
週末金・土にご宿泊の方と
¥3000以上の日帰り昼食プランご利用の方は
「月の石」のマッサージ・エステも
併せてご利用いただけますので
是非「筑波山江戸屋」様にご予約下さい。
最後はちゃっかり宣伝で失礼いたしました
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様
ママがお仕事の土曜日は
時々2人で
ツーリングに行くnakayama父子

息子は、主人に買ってもらった
自分専用のヘルメットを持っています。
生意気・・・。
写真は去年の秋
筑波山へ父子でツーリングに行った
時のものだそう。
バイク好きの皆様
ツーリングで筑波山へお越しの際は
是非「筑波山江戸屋」にお立ち寄りを
日帰り入浴¥1,000(11:30~15:00)
足湯¥200(10:00~16:00)
筑波七霊泉の一つ「杉の水」を使用した
コーヒー・紅茶¥400~だけでの
ご利用も可能なようです。
週末金・土にご宿泊の方と
¥3000以上の日帰り昼食プランご利用の方は
「月の石」のマッサージ・エステも
併せてご利用いただけますので
是非「筑波山江戸屋」様にご予約下さい。
最後はちゃっかり宣伝で失礼いたしました

お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様
Posted by m,nakayama at 10:05│Comments(0)
│ひとり言
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。