PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年08月31日

まつりつくばに行ってきました!

昨日は「つくばFC」の日曜練習が終わった後

急いで「まつりつくば」のセンター広場特設ステージへ走る

なぜならそこでは

「ジョイフル本田つくばFC」の選手によるスポーツパフォーマンスがキラキラ

 





























あっびっくり司会は応援ツアーで

お世話になったTさんだ!!

息子はユニフォーム姿のまま、

クイズ大会に急遽出場。

しなーっと選手の横に並べて

うれしそう笑



で、夕方からは「つくばFC」から跳人に参加することになっていたので・・・


たこやきで腹ごしらえグルメ

そんな真剣な顔で、食べなくても汗

















大清水公園に集合し、

「つくばFC」跳人チーム出発!!












跳ねる息子グッド

「キララ祭り」を見た後、

家で踊りを真似してた位だから汗

参加できて、さぞ嬉しかったことでしょうちょき








雨のせいか、ビニールをかぶった山車が多かったのは残念だったけど。

目の前に止まった時の山車は大迫力笑

あぁ、楽しかったハート



お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページにはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページにはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

ただいま発売中の「つくばスタイル」101ページにも月の石の紹介記事が載ってますよ!!

是非、チェックしてね笑

  


2009年08月30日

お気に入り③

短大時代に買った絵本なので、随分汚くなってるんですけど・・・・

知ってます?「ぼくを探しに」にこにこ

表紙の絵のパックマン(懐かしい)みたいな形の僕が、

完全な円になるべく、自分のかけらを探して旅をする話なんですけどね。

ぼくはのカラダは欠けているから、早くは転がれないんです。

だから、時々とまってミミズと話したり、花の匂いをかいだり、蝶に停まられたりしながら

自分のかけらを探すんです。

で、いろんなかけらに出会うんですけど、

大きすぎたり、小さかったり、トンがりすぎていたり・・・

時には壁にぶつかったり、穴に落ちたりしながら旅を続けていくんです。

でね、ついに見つけるんですよキラキラピッタリのかけら。


もちろん、ぼくは大喜びで、そのかけらを咥えて転がり始めるんです。

ぼくは、とても早く転がれるようになって・・・・

でも、あんまり早く転がれるようになったものだから

ミミズと話せないし、花の香りを嗅ぐことも、蝶に停まってもらうこともできず・・・

ある日、ぼくは何かに気がついて、

そのピッタリのかけらをそっとおろし、

また一人、かけらを見つける旅に出るんです。



人それぞれ、感じることは違うと思うんですけど、

私が思ったのは

「100点の人より、欠けたところのある人のほうが魅力的かも・・・」

ってことかな。

中山ですか・・・欠けたところだらけですね汗

魅力以前の問題か汗

すみません・・・。



お時間あれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

ただいま発売中の雑誌「つくばスタイル」のも当店の紹介記事を掲載していただいています。

101ページを是非チェックしてください!!
  


Posted by m,nakayama at 10:14Comments(0)好きなもの:本

2009年08月29日

赤ちゃん肌を目指して

「月の石」では施術に

セサミオイルもしくはオリーブオイルを使用していますキラキラ

もちろん、どちらもマッサージ用に精製処理されたものですが

(セサミオイルも熱処理されているため、独特の匂いや色はありません)

お口に入れても、まったく問題のないオイルです。


どちらを使うかは、

カウンセリングで、その方の体質を確認してから決めさせていただきます。

セサミオイルは、乾燥や冷えの強い方に

オリーブオイルは、吹き出物やほてりの気になる方に効果的と言われていますにこにこ


特にフェイスマッサージを体験していただいたお客様は

「植物のオイルだけでお肌がこんなに変わるなんて・・・」

と驚かれます。

きちんと手をかけてあげれば、お肌は植物オイルだけでもちゃんと応えてくれますグッド


「月の石」のフェイシャルは、まずお肌を

まっさらな赤ちゃんの肌に近づけることを

目的としていますハート

植物のオイルを使ってツボ押しとリンパを流すマッサージをした後

蒸しタオルパックで毛穴を開き、発汗を促進。

こうすることでオイルの有効成分がお肌の内部に届くと共に

汗と一緒に、お肌に溜まった老廃物が排出されます。

この後、フローラルウォーターを使って水分補給と毛穴の引き締めを。

フローラルウォーターはアロマオイルを作るときに精製されるお水で

もちろんこちらも完全植物由来です。


こうしてお肌をデドックスし、まっさらな状態に近づけて始めて

お使いの化粧品の有効成分もお肌にきちんと届くと「月の石」は考えます。


その後、どんな化粧品を使うかはお客様しだい・・・

「月の石」では化粧品の販売は、積極的に行っておりません笑

「サロンに行ったら、高い化粧品とか買わされそう汗

と不安に思っていらっしゃる方は、どうぞご安心下さい。


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページにはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページにはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

ただいま発売中の「つくばスタイル」101ページにも当店をご紹介いただいています。

是非ご覧下さい!
  


Posted by m,nakayama at 10:41Comments(2)アーユルヴェーダ

2009年08月28日

桃のパスタ

一昨日ののランチは「ホテルグランド東雲」さんで

「桃の冷製パスタ」をいただいてきましたグッド

この間「つくばちゃんねる」のブログに載ってるのを見て

ずっと気になってたのにこにこ


冷たいトマトソースで和えられた細いパスタに

薄くスライスされた桃がのっていて

粗引きのホワイトペッパーがトッピングキラキラ

体験したことのないメニューにドキドキしながら

一口いただいてみると・・・おいしい笑

とってもさっぱりした中に、桃のほんのりとした甘さ

ホワイトペッパーがピリッと利いていて・・・キラキラ

これは間違いなく女性の好きな味ですね。


スープ(サラダに変更もOK)とドリンクが付いて1,260円ハート

11:00~14:00までのランチメニューで

9月15日までの期間限定ですって!!

みんな急いで!走る


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

現在発売中の雑誌「つくばスタイル」にも101ページにサロンの紹介が載ってるので見てね!
  


Posted by m,nakayama at 11:00Comments(2)私のおすすめ

2009年08月27日

応援したい人たち

中山には、応援したい人がたくさんいます。

一番はもちろん息子なんですけどにこにこ

その他に、スポーツで頑張ってる人たちとかキラキラ

お互いに切磋琢磨しながら頑張っているお仕事仲間グッド

(こちらは応援したり、応援されたりですけど)

そして、誰より「月の石」で日ごろの疲れを取って

「これで明日からまた頑ばれます!!」

と言って帰っていかれるお客様キラキラ





















































応援することで、

自分自身も頑張るパワーを

もらってるのかもしれません。


そして他人を引き立てることができる人は

他人にも引き立てられる・・・・

すばらしい友人たちを見て

そう信じずにはいられない

セラピスト中山です。













お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページのはこちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOP情報へはこちらからhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


        


Posted by m,nakayama at 10:24Comments(2)ひとり言

2009年08月26日

美的?カリスマ!?

ついに発売になりました!!

先日、取材に来ていただいた雑誌笑

本の名は「つくばスタイル」です。

よく本屋さんで平積みになってるあの雑誌ねグッド


ページのタイトルがなんかすごくてね汗

「Tsukuba 美的カリスマ職人」だってびっくり

写真の表情はやっぱり固まってて、美的からはかなり程遠いですけど・・・。

みなさん見てください笑「月の石」は101ページに載ってます。

住所非公開のため地図が入れられないので、

(住所非公開の理由はこちらへhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e41674.html

小さな記事になってるけど、ごめんね汗






















ところで、他のサロンさんの記事も見せてもらったんだけど

・・・ウチの施術料金って、もしかして安すぎ!?

(低料金が可能な理由はこちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e45910.html

うーん汗でもねぇ。

一主婦としては、やっぱり主婦にも続けられるお値段にしたいんですよねキラキラ

フェイシャルにしても、ボディーにしても、

月1でもいいから、繰り返して初めてお肌もカラダも変わってくるわけだし・・・。





お時間があれば「月の石」のSHOPページもご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページにはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページにはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

      


Posted by m,nakayama at 09:57Comments(3)紹介記事

2009年08月25日

コメントありがとう!

「月の石」のブログにコメントを下さる皆さん

本当にありがとうございますキラキラ

中山は、普段一人で仕事をしているので

時々、いやショッチュウ汗淋しくなってしまうことがあり

そういうときに書き込みもらえると

すごく、すごーく嬉しいです笑

お返事コメント書くので、是非また書き込んでくださいねキラキラ

ペンネーム(Webネーム?)でも構わないのでにこにこ


「ブスになるシワ!?」にコメントくれたかおちゃん、ありがとうねグッド

皆さん、彼女は私の高校時代の同級生です。

写真は、かおちゃんのお嬢ちゃん晴れ可愛いでしょハート

彼女からのコメントにね

「毎日イベント盛りだくさん!!って訳じゃないだろうに

よくこんなにたくさん文章が書けるね」

って書いてあったんですけど・・・


もちろんねにこにこ中山だって毎日楽しいことばかりって訳ではありません。

悲しいこと、泣きたいことだっってたくさん汗

(よく「いつもホントに幸せそうだよね」とか言われるんですけど・・・

 中山だって悩みの1つや2つや100くらい!?あるんですよがーん…



でもね、だからこそ、中山思うんですグッド

辛いこととか、嫌なこととかって

放っておいてもどんどん降ってくるけど

楽しいことは、自分で探しに行かなくちゃ

向こうからはやってきてくれないんじゃないかって走る


だから「ジョイフル本田つくばFC」の試合応援ツアーがあれば参加したいし。

コーチが実はプロボクサーでもあるって知れば、応援に行きたいし。

キララ祭りで「ヤマグチ土浦」の選手が審査員をされると聞けば、会いに行きたいし。

お友達のお嬢ちゃんがチアの発表をするって聞けば見に行きたいし。

帰省したら大好きな田舎の連れに、出来るだけ会いたいし・・・。



いろいろな人と出会ったり、いろんなことに頭を突っ込んでいくと、

確かにその分、嫌な思いや辛い思いすることも確かに増えますけど。

でもやっぱり、いろんな経験をして、いろんな人に出会いたいな・・・って中山は思います。


息子にも、いつも話してるの

「人生の宝物は、何より経験と出会えた人たちだとママは思うよキラキラ

ってにこにこ



お時間があれば「月の石」のSHOP情報も是非ご覧下さい。

月の石オリジナルホームページはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

つくばちゃんねるSHOPはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/



   


Posted by m,nakayama at 10:44Comments(2)ひとり言

2009年08月24日

休む場所

「月の石」は、お客様の休む場所になりたいと思っています。

だからアドバイスはしますが、営業はしません。

自営業者としては失格かもしれませんが・・・汗

でも、この殺伐とした世の中

ココロとカラダを安心して休ませる場所も必要なんじゃないかな?


ある常連様が言ってくださいました。

「ここに来るとカラダも楽になるけれど

 それ以上に人の温かさに触れた気がして、ほっとします」

本当に嬉しい一言です。

ありがとうございます。
 
 
お時間があればSHOPページも是非ご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページにはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページにはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi
  


Posted by m,nakayama at 10:33Comments(0)セラピストの思い

2009年08月23日

フットボールスタジアムつくば

木曜日「フットボールスタジアムつくば」に初めて行ってきました走る

つくばFCの振り替え練習です。

7月に都合でどうしてもいつもの練習日に参加できない日があり・・・

こういうときの振り替えシステムグッド本当に助かります。


中山家から「フットボールスタジアムつくば」はちょっと遠いので

学校がある日は、間に合わないのですが

夏休み中ならいけるじゃん!!ってことで

初めて木曜練習に参加させていただきましたにこにこ

日曜クラスで一緒の子も何人かいたので、息子も入りやすかったみたいです。

コーチもちょうど日曜と同じ方だったし笑


















「フットボールスタジアムつくば」キラキラ立派でした。

つくば市は「科学の街」ってイメージが強かったんですけど

スポーツにもすごく力が入ってますよねぐー


こんな素晴らしい環境で、筑波大生や大学院生、

Jリーグのジュニアチームを指導していらしたと言うコーチたちに

指導してもらえる子供たち晴れ本当に幸せだと思いますにこにこ


息子よ!

感謝の気持ちを忘れずに

今日もしっかり練習してらっしゃい!!


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

月の石オリジナルホームページhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

つくばちゃんねるSHOPページhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

  


2009年08月22日

あいたたっ!!

久しぶりにまとめてCDを借りてきました。

今回はちゃんとレンタルでガマンしましたから・・・偉いぞ私ぐー

JUJUに加藤ミリヤにMAY j.などなど

・・・珍しく福山も借りてしまいました。

どうもデビュー当時の爽やかイケメン俳優のイメージが強くて

今まで音楽は聴かなかったんですけど

(ガリレオにはしっかりハマってた癖にね汗

初めて聴いたCDよかったです。


しかし、音楽って言うのはどうしてこうも

過去の思い出を見事にフラッシュバックさせてくれちゃうんでしょう汗



愛さなくていいから

遠くで見守ってて

強がってるんだよ

でも繋がってたいんだよ

あなたがまだ好きだから・・・



ですって。

あいたたっ。

古傷が痛みますね汗


恋愛現役のみなさん!がんばって!!

痛い思いをした人ほど、最後は幸せになれると中山は思いますぐー

アラフォーの言葉を信じなさい笑

中山なんて、どれだけ泣いて今に至ったことか汗


「月の石」のSHOP情報も是非ご覧下さい。

つくばちゃんねるSHOPページ
http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

月の石オリジナルホームページ
 http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

  


Posted by m,nakayama at 11:06Comments(0)好きなもの:音楽

2009年08月21日

チャンピオンのラーメン

昨日は午後、土浦に行く用事があったので

息子を誘って、ちょっと早めに家を出ました走る

お昼に「山岡家」でつけ麺を食べるためです。


「山岡家」に中山親子が応援する

「ヤマグチ土浦ボクシングジム」の黒木チャンピオンパンチがお勤めなことを知り

「夏休み中に絶対食べに行こう!!」って息子と計画していて

やっとチャンスがやってきたんです笑


















でも、いつ出勤されてるかとかぜんぜんわからなかったので

「いらしたらラッキーちょき

のつもりで暖簾をくぐったら・・・目の前に黒木チャンピオンがびっくり

リング上の姿はもちろんだけど、額に汗して働く姿もカッコいいキラキラ

と密かにほくそ笑みながら(!?)席に着くと

チャンピオン、お仕事忙しい合間をぬって息子に

「みなとー晴れ(息子の名前です)来てくれたんだグッド

声をかけてくださって。

キララ祭りのときに一緒に写真撮ってもらったから、顔を覚えてくださってたみたいにこにこ

その時の息子の嬉しそうな顔といったら、もう笑


息子は「しょうゆつけ麺」、ママは期間限定の「辛みそつけ麺」をいただきました。

チャンピオンの作った「つけ麺」おいしかったしグッド

近くでお顔は見られたし大満足!!


その上、チャンピオンじきじきに9月26日(土)のタイトルマッチのポスターまでいただいて

帰ってすぐに息子のベッドの横に張りましたキラキラ

「いいなぁグッドママも今日からここで寝るぅ」

と駄々をこねたセラピスト中山汗

相変わらずのバカ親子っプリで、すみません汗





チャンピオンのやさしい人柄に触れ、

ますます「ヤマグチ土浦」ファン度UPグッド

の中山親子でした。

あぁ、9月26日が待ちきれない!!










お時間があれば「月の石」のSHOP情報も是非ご覧下さい。

つくばちゃんねるSHOPページ
http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

月の石 オリジナルホームページ
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
  


2009年08月20日

写真代えました

長野のRieちゃん!!見てくれてるかな?!

ホームページの写真、代えたよ。これでいいかなぁ?


みなさん、ご紹介します!!

「月の石」ブログに時々コメントをくれる長野市のRieちゃん。

(下の写真は中山ですよ汗お間違いなく。Rieちゃんはもっと若くて、美人ですからにこにこ

前に長野から、ブログを覗いてくれて

「中山さん!ホームページのプロフィール写真、怖いよ!!」

ってチェックが入ってたの汗

ブログへのコメントも読んでくれている人は気付いてくれてるかも知れませんが。


彼女は元々長野時代のお客様だったんですが、

とっても気さくで楽しい女性ですぐにお友達になりました笑

こういうの嬉しいです。

信用(信頼?)してもらえる感じがして。

直接お肌やおカラダ触らせていただく仕事ですから、

信頼関係とても大事だと思っているのでキラキラ



ちなみに上に写真のカメラマンは、ウチの息子です。

この間からちょうど何件かの取材があり

雑誌やブログの会社の方に顔写真撮ってもらったんですが

緊張して顔が固まってしまい・・・・汗

結局、一番自然に笑えていたのは

息子が撮ってくれたスナップ写真でした(汗)

撮影してくれたプロの皆様、本当にごめんなさいがーん…


噂の(!?)「月の石」のオリジナルホームページはこちらから。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」のSHOPページもぜひご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

 

  


Posted by m,nakayama at 10:55Comments(4)ひとり言

2009年08月19日

のりピー報道

続きますね。のりピー報道。

同じ歳で、同じ子を持つ母としては・・・なんだか哀しい汗


確かに彼女のしたことは悪いことだけれど

大人になって、毎日いろいろな現実の直面していると

ふっと何かに逃げたくなる気持ちは、わからなくはない・・・。


クスリはやっぱりいけないですけどがーん…

他に方法なかったのかなぁ。


でも、クラブで踊ってる姿がまるで悪の象徴みたいに映し出されるのって

なんだか違う気がしません?

(あれが間違いなくクスリを使っている状況なのならしょうがないのかな?)

クラブ行ったことない中山が言うのもなんですけど汗

「月の石」のSHOPページも是非ご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/




 

  


Posted by m,nakayama at 09:20Comments(0)ひとり言

2009年08月18日

ブスになるシワ!?

シワって気になりますよね汗

笑ったときに出来る目尻のシワ・・・

たまたま目の前に鏡があると3年前との違いにビックリ!!

なんてこともびっくり


でもね、中山は

女性をブスにするのって目尻のシワではないんじゃないかなぁ・・・って思うんです。

一番女性をブスにするのは

眉間のシワなんじゃないかと汗



どんなに美人でも、眉間にしわがある人って

なんだか不幸せそうに見えませんか?



だから、フェイシャルマッサージをさせていただく際

眉間にシワを見つけた場合は、時間をかけてじっくりとほぐします。


でも・・・眉間のシワって、本当はココロをほぐさないと無くならないんですよね。

だから月の石ではフェイスマッサージに、必ず足のケアをプラスしています。

足裏のケアは、リラックス効果がとても高いんですよグッド



お肌って、体調とココロをそのまま映し出すから怖いですよね。

 

お時間があれば「月の石」SHOPページもぜひご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi   


Posted by m,nakayama at 10:28Comments(2)アーユルヴェーダ

2009年08月17日

ただいま!つくば!!

夏季休業を終了し「月の石」は本日から営業を再開させていただいています。

皆様のご予約・お問い合わせ、心よりお待ちしていますグッド


さて1週間の夏季休業中、セラピスト中山は実家に帰省しておりました車

イナカの海と家族・親戚・旧友たちの温かさに癒され

甥っ子や友人の子供たちに元気をもらった一週間でしたにこにこ
























そうそう、前にブログで紹介した

お兄ちゃんにも会ってきたよ笑

変らない海の男っぷりヨットでしたキラキラ














さあ、しっかり充電してきたことだし

今度は中山が皆さんを癒す番

お仕事、頑張りますぐー


もうすぐこの間取材に来てもらった雑誌も発売になるし

この間から「つくばちゃんねる」さんのお誕生日・記念日特集にも載せていただいてます晴れ

そちらも是非、チェックしてね。



月の石SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

つくばちゃんねる誕生日・記念日特集へはhttp://party.tsukuba.ch/


 

      


Posted by m,nakayama at 10:52Comments(0)ひとり言

2009年08月14日

梅酢の使い方

以前のブログにも登場した我が家の手作り梅干は

土用干しを無事終了し、すでにしそ酢に浸かっております笑

で、皆さんは塩漬けのときに上がってくる梅酢ってどうしてます?

中山は、この梅酢を使って「鶏から梅風味」を作ります。

①食べやすい大きさに切ったとりもも肉を梅酢に1~2時間漬けます。
  これ以上置くと塩辛くなるので、気をつけて!

②とりもも肉を梅酢から上げ、キッチンペーパーで軽く水気を切ります。

③片栗粉をまぶして低めの温度の油で上げます。
  中山はカリッとしたから揚げが好きなので全部片栗粉にしますが、
  柔らかい方が好きハートと言う方は片栗粉と薄力粉を半分ずつでも良いと思います。

で、出来上がり。

梅風味でさっぱりしているので、夏でもおいしくいただけますグルメ

お弁当にも良さそうでしょグッド


他にも梅酢の使い方っていろいろありそうだよね。

面白い使い方、知ってる人笑是非教えてください!!








SHOPページも覗いてみてね。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi
「月の石」は16日まで夏季休業を頂いております。


  


Posted by m,nakayama at 12:56Comments(0)好きなこと:料理

2009年08月13日

私のお奨め

誠に勝手ながら「月の石」は16日(日)まで夏季休業を頂いております。

休業後17(月)はすでにご予約が埋まっておりますので

ご予約を承れるのは18日(火)以降となります。

皆様のご予約・お問い合わせ、心よりお待ち申し上げます。


さて、今日はスポーツをしている方に是非お奨めしたいマッサージ施術者をご紹介いたします。

「ナチュラルケア」オーナー相川様です。

彼はアメリカ・フロリダで運動生理学を学び、留学中に

「やはり、マッサージの技術はアジアがトップレベルである!」

ということを実感。

日本に戻り、マッサージの技術に磨きをかけたという経歴の持ち主です。

独立した今も、毎日勉強を惜しまない努力家で

マッサージの技術以外に

パーソナルトレーニングについても日夜研究を重ねるまじめな方です。

「月の石」中山も、時々スポーツをしている方の施術をさせていただく機会がありますが

スポーツ選手は筋肉の付き方、コリのある場所などが一般の方と異なっていることも多く

そういった症例に出会った時、私はたいてい相川オーナーに相談を持ちかけます。

筋肉系についてしっかり勉強し、つまれてきた経験からいつも的確なアドバイスを下さいます。


スポーツをされている方で、筋肉の疲れにお悩みの方は

「ナチュラルケア」相川様にご相談されることをお奨めいたします。


そして、心とカラダの疲れを癒したい・・・・という方は是非「月の石」にご来店を!!


ナチュラルケアさんのホームページはこちらからhttp://natu-care.jp/


お時間があれば「月の石」のSHOPページもご覧下さい。http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/
  


Posted by m,nakayama at 08:34Comments(1)私のおすすめ

2009年08月10日

ヘルシースイーツ

先週火曜日にホテル東雲さんでお茶をしながら打ち合わせをしました。

その時にいただいたのが写真の「ヘルシースイーツプレートセット」ハート

写真のデザートプレートにカキ氷とドリンクが付く充実ぶりで¥1,000びっくり

アラフォーにはカキ氷まで食べきることができませんでした・・・ごめんなさい。


中山が一番好きだったのは写真上の「トマトのコンポート」。

夏の疲れが出始めたカラダに、優しい甘さでしたにこにこ

8月31日まで14:00~16:00の特別限定メニューだそうですよ。




「月の石」は本日から8月16日(日)まで夏季休業をいただきます。

休業後の月・火曜はすでにご予約が埋まっておりますので、予約を承れるのは20日(木)以降となります。

ご予約、ココロよりお待ちしております。

「月の石」のSHOPページを是非ご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
  


Posted by m,nakayama at 12:11Comments(0)私のおすすめ

2009年08月09日

チアライブ!!

昨日のお仕事は夕方からだったので

お昼過ぎに、LALAガーデンで開かれた

「つくばオールスターチアhttp://www.cheerspirit.jp/allstar/」のライブを見に行ってきました笑

お友達の娘さん(可愛くて元気で大好きなのハート)が出てたんですよ。

もう何週間も前から楽しみでちょき

幼稚園生たちのリトルクラスと小学1年生のリトルユース、

その両方が一緒に登場する全3公演キラキラ

みんなとっても一生懸命で、可愛くてハート

そのチア姿に元気をもらってきましたグッド

また応援したいチームが増えちゃった晴れ



つくばオールスターチアには4歳から上は23歳の大学生までが所属してるんですって。

大学生のクラスになるとアクロバティックな大技も飛び出すそうですよびっくり

こちらも一度見てみたいな笑

どこで見られるんだろう?

知ってる方いたら、教えてください!!


 

お時間があれば「月の石」のSHOPページもご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

 


 

  


Posted by m,nakayama at 09:35Comments(2)私のおすすめ

2009年08月08日

Higher!

皆さんは、ここ一番頑張らなきゃいけない時

何に背中を押してもらいますか?

私は、「友人からの一言」と「歌」に励まされることが多いです。

今、私の背中を押してくれる歌は

Leccaの「Higher」グッド


新たな場所へ駆けてく私は

立ち止まらない 終わらない夢を見て

他には何も望みはしないよ

I Wanna Go Highr!!


ってね。

(この間、サッカーで凹んでいた息子にも聞かせてみましたが

 なんかカンジ取ったでしょうか?

 彼の感性に期待するとしましょうにこにこ


あとは、やっぱり上を目指している人たちの姿ですねキラキラ

「つくばFC」に「ヤマグチ土浦ジム」に「SUN GAIA」・・・お仕事仲間の頑張ってる人たち

応援しながら、勝手に

「私もがんばろぐー

って気持ちにさせてもらってます。



結局買っちゃいました汗
最近はレンタルが出るまでガマンしてたんですけど、
今回だけは我慢ができず・・・言い訳汗
お時間があればSHOPページもご覧下さい。http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
  


Posted by m,nakayama at 11:15Comments(0)好きなもの:音楽