2013年11月19日
妊婦さんのフットケア♡
先日初めてフットケアを

ご利用くださったk様は
妊婦さん
ご利用ありがとうございました
妊娠後期は、どうしても脚がむくみやすいもの
大きくなってきたお腹に
そけい部(ももの付け根)のリンパ節が
圧迫されるため
脚全体のリンパの流れまでが悪くなり
むくみ・ダルさが出やすくなってしまうのです
施術直後のKさま
「足が軽くなったし、
お風呂上がりみたいにポカポカです
」
って喜んで帰っていただき、ありがとうございました
さらに、翌日いただいたメールでは
「nakayamaさん
昨日は、ありがとうございました
実はマッサージしてもらった翌日
しばらく滞っていたお通じがあり。。。
フットケア、便秘にも効果が出たみたい
ありがとうございました
」
こちらこそ、嬉しいご報告ありがとうございます
フットケアでは、足裏のツボの一部もほぐすますので
胃や腸の動きが活発になる方も多いのです
妊娠後期は腸も
大きくなったお腹に圧迫させるので
便秘になりがちな方も多く
そういえば15年前は
私もそうだったなぁ。。。なんて思い出しました
Kさま
年明けの出産まであと少し
おカラダ大切に
元気な赤ちゃんの誕生
私も楽しみにしていますね
写真は、14年前の息子と新米ママの私
私。。。寝不足で疲れた顔してますね(苦笑)
息子。。。ちっちゃ~い
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/

ご利用くださったk様は
妊婦さん

ご利用ありがとうございました

妊娠後期は、どうしても脚がむくみやすいもの

大きくなってきたお腹に
そけい部(ももの付け根)のリンパ節が
圧迫されるため
脚全体のリンパの流れまでが悪くなり
むくみ・ダルさが出やすくなってしまうのです

施術直後のKさま
「足が軽くなったし、
お風呂上がりみたいにポカポカです

って喜んで帰っていただき、ありがとうございました

さらに、翌日いただいたメールでは

「nakayamaさん
昨日は、ありがとうございました
実はマッサージしてもらった翌日
しばらく滞っていたお通じがあり。。。
フットケア、便秘にも効果が出たみたい

ありがとうございました

こちらこそ、嬉しいご報告ありがとうございます

フットケアでは、足裏のツボの一部もほぐすますので
胃や腸の動きが活発になる方も多いのです

妊娠後期は腸も
大きくなったお腹に圧迫させるので
便秘になりがちな方も多く
そういえば15年前は
私もそうだったなぁ。。。なんて思い出しました

Kさま
年明けの出産まであと少し
おカラダ大切に
元気な赤ちゃんの誕生
私も楽しみにしていますね
写真は、14年前の息子と新米ママの私
私。。。寝不足で疲れた顔してますね(苦笑)
息子。。。ちっちゃ~い

月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2012年01月12日
生姜でフットケア
生姜でフットケア!の話題がありましたね

MoonBowのフットケア(20分)¥2,000も
生姜のマッサージオイルを使用していただけますよ

オイル名その名も<ウォーミング・ジンジャー>

またこの季節にフットケアをご利用くださったお客様には
施術中、無料にて脚の下にホットストーンの置き石をしての
冷え対策ケアをサービスさせていただいています

脚先の冷えにお悩みの方
ぜひMoonBowのフットケア
お試しくださいね

skin & body care MoonBow
今日・明日の予約状況

12日(木)17時まで予約で埋まっています。17時以降は予約を伺えますので、お電話にてお問い合わせください。
13日(金)15時まで予約で埋まっています。15時以降は予約を伺えますので、お電話もしくはメールにてお問い合わせください。
14日・15日は、まだ余裕がございます。お気軽にお問い合わせくださいませ。
2011年09月28日
むくみ・だるさにフットケア

メニューが多いので
「どれを選んだらいいかわからないので
詳しい内容を教えて!」
との声をいただきました。
では、今日はフットケア20分¥2,000の内容のご案内を

①お客様のお悩みに合わせて
4種のアロマ配合のマッサージオイルの中から
お好きなものを選んでいただきます

それぞれの効能はむくみ解消・冷え解消・痩身・筋肉疲労・リラックスなど
力加減は、ガッツリからソフトな施術までお好みで。
遠慮なく担当セラピストにお伝えくださいね

②まずは、ひざ裏からふくらはぎ・足首までのマッサージ
リンパの流れを整えることで、脚の疲れ・むくみ・ダルさを解消することはもちろん
ふくらはぎの痩身にも効果的です

③足裏のマッサージ
足裏に存在するツボの中で、多くのお客様が
お疲れを訴えられる肩・首・腰・胃・腎臓などの
反射区を丁寧に指圧していきます。
もう一度足首からふくらはぎ・ひざ裏までのリンパの流れを整えて終了

20分¥2000のお手軽コースですが、脚のダルさへの効果は絶大です

ニオイが気になって、脚を出しづらい。。。とおっしゃる方には
ローズ・もしくはグレープフルーツのバスソルトは入れた
フットバスをプラス¥500でお付けすることも可能ですので
お気軽にお申し付けくださいね

2010年09月30日
メールありがとうございます♪
先日、施術後の
お客様からメールをいただきました
このお客様は、2回目のご来店
1回目は<肩・首・背中のケア>ご来店くださり
この日は<足裏のリフレ+むくみケア>を
ご利用くださいました
足裏のリフレはリラックス効果が
とても高いのが特徴
精神が緩むので
普段お疲れがひどい方は
施術後しばらくして、いったん
ドッと疲れが出る場合があります。
このお客様もお仕事で大変お疲れの様子だったので
「どうぞ今日は無理をなさらずに、ゆったりとお過ごしください。
ダルさが抜けた後は、身体が軽くなると思いますから
」
とお伝えして、お別れしました。
そして、その夕方お客様からいただいたメールです。
「今日は、ありがとうございました。
あれから家に帰ると
眠気に襲われて、寝てしましました。
特にひどくダルイわけでもなく
起きたらすっきりした気がします
また伺いますのでよろしくお願いします」
私からのお返事です。
「メールありがとうございます
きっと眠気に逆らわず
お休みいただけたのが良かったのですね。
アドバイス通り、施術後ゆっくりお過ごしいただき
ありがとうございます
またのご来店、ココロよりお待ちしています」
お客様の声・感想は私たちにとって
何よりの励みで、お勉強の材料でもあります。
A様、本当にありがとうございました
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
お客様からメールをいただきました

このお客様は、2回目のご来店
1回目は<肩・首・背中のケア>ご来店くださり
この日は<足裏のリフレ+むくみケア>を
ご利用くださいました

足裏のリフレはリラックス効果が
とても高いのが特徴

精神が緩むので
普段お疲れがひどい方は
施術後しばらくして、いったん
ドッと疲れが出る場合があります。
このお客様もお仕事で大変お疲れの様子だったので
「どうぞ今日は無理をなさらずに、ゆったりとお過ごしください。
ダルさが抜けた後は、身体が軽くなると思いますから

とお伝えして、お別れしました。
そして、その夕方お客様からいただいたメールです。
「今日は、ありがとうございました。
あれから家に帰ると
眠気に襲われて、寝てしましました。
特にひどくダルイわけでもなく
起きたらすっきりした気がします

また伺いますのでよろしくお願いします」
私からのお返事です。
「メールありがとうございます
きっと眠気に逆らわず
お休みいただけたのが良かったのですね。
アドバイス通り、施術後ゆっくりお過ごしいただき
ありがとうございます

またのご来店、ココロよりお待ちしています」
お客様の声・感想は私たちにとって
何よりの励みで、お勉強の材料でもあります。
A様、本当にありがとうございました

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月17日
プロのひと言

「僕は指圧系の施術をしてますが
疲れを取るには
オイルマッサージが一番だと思ってます。
治療という意味では、また変わってくるかもしれませんが」
オイルマッサージって一般的には
オシャレ系のマッサージ。。。って思われることが多いので
このひと言、とても嬉しかったです。
同業で長い間お勉強を続けてこられた
大先輩の言葉だからなおさら

そういえば、いつもお世話になっている
「ナチュラルケア」の相川社長も前におっしゃってましたっけ

「マッサージをしていると、最終的には
オイルにたどりつくと僕は思う。
だから僕は、
ナチュラルケアの施術にオイルケアを取り入れているんだ

先輩たちのお言葉は、いつも
勉強にも、励みにもなります。
本当にありがとうございます

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年08月24日
就活中のお姉さん
ご来店くださいました。
ありがとうございました

お姉ちゃんは大学3年生
ただいま就職活動まっただ中だそうで
「脚が疲れちゃって。。。」と
脚のリフレをご利用くださいました

「月の石」の施術でお疲れをとって
「明日から、また頑張ろう

という前向きな力に変えてもらえたら嬉しいなって思います

ところで、施術が終わった後のアフターカウンセリングで
こんな会話がありました

お姉ちゃん 「お店のパンフレット、綺麗で素敵ですね

nakayama 「ありがとう。これ私の手作りなんですよ

お姉ちゃん 「ええっ

nakayama 「実は、私独身時代はミニコミ新聞の記者をしていてね。
広告も一部手掛けていたので。。。なかなか大変な仕事でしたけど
でも、どんな仕事もあとあと何かしら、役に立つものですね

そしたら、お迎えに来て、この会話をそばで聞いてらしたお母さんが
「本当にそうよぉ~

と感慨深げにおっしゃったのが、印象的でした。
(上はイメージ写真です。お客様ではご本人では、ございません。)
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2009年09月11日
カラダのDETOX
デトックスという言葉・・・もうすっかりお馴染みかと思います
体内に溜まった老廃物を排泄すること・・・それがデトックス。
様々な健康食品やサプリが登場している今、
それらの成分をうまく吸収するためにも、まずはカラダの大掃除をしましょう・・・
と言うのが「月の石」の考えです。
たとえば「足裏のリフレクソロジー」
足裏の施術をした後、多くの方が
トイレが近くなったり
尿の色が濃くなる・・・という体験をされます。
これは、リフレクソロジーによって新陳代謝が活発になり
カラダが体内の老廃物を外に出そうとしているからです
体内の有害ミネラルの20%は尿から排出されるそうですから
リフレクソロジーの後は是非
白湯やハーブティーなどノンカフェインの飲み物を多めに取って
カラダのDETOX力を助けてあげてください
お時間があれば「月の石」SHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の雑誌「つくばスタイル」にも当店の紹介記事が掲載されています。
101ページ「Tsukuba 美的カリスマ職人」のページを是非ご覧下さい。