2015年03月06日
聴く力☆


月の石です

先日は、来月出産を控えた妊婦さんが
カラーセラピスト養成講座をご受講くださいました

ありがとうございました

「出産したら、なかなか勉強する時間もないだろうから」
と時々、赤ちゃんに内側からお腹を蹴られて
「痛たたた

母は強しですね

以前学校の先生をされていたことがあるというTさま

セッション時にも流石の語彙力を発揮されていました

そんなTさまが受講後におっしゃった一言は
「聴くって。。。難しいですね

それをレッスンで感じ取られたことが、素晴らしいと思いました

最近、SNSも発達してきたせいか
発信することについては
皆さん比較的、慣れているような気がします

けれど、反対に<聴く>ということ
<受け取る>ということは、最近軽視される傾向があるかもしれません

カラーセラピストに限らず。。。
すべてのセラピストにとって必ず必要となる「聴く力」

お客様のお悩み・トラブルをきちんと聴くことができて初めて
施術内容もお客様に合うものをご提案できるはずですから

カラーセラピスト養成講座内では、
<傾聴><受容><共感>
という言葉で、その重要性がフォーカスされており
その力を上げるための聴き方・質問の仕方などを勉強・実習します

この<受容><共感>というキーワード
実はカラーセラピーでは<女性性>を表すブルーの色彩言語


つまりセラピストに限らず
すべての女性の重要なスキルとも言えるのかもしれません

家族・友人・仕事仲間とのコニュニケーションを円滑にするために
受講された生徒さんには私生活の中でも
講座内で学んでいただいた
<傾聴><受容><共感>の力
生かしていただければ嬉しいなと思います。
カラーセラピスト養成講座の詳しい案内は、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
2015年02月05日
赤ちゃん連れdeカラーセラピスト養成レッスン☆
月曜日は、ご自宅出張で
カラーセラピスト養成レッスンを開講
「あの。。。7カ月の子供がいるんですが
どうしてもカラーセラピーを学んでみたくて。。。」
そんなご相談をいただいて決定した
ご自宅出張でのカラーセラピスト養成講座
自宅ならお子さんは、お気に入りのおもちゃもあるし
眠くなったら、安心していつもの場所でネンネできますものね
私自身も、今の仕事の第一歩として
リフレを勉強し始めたのは息子が5か月くらいの時
自分のことより、家事と子育て中心の毎日、
でも、今だからこそできることもあるのかも
そんな時たまたま
育児の疲れを緩和できたらと受けたリフレクソロジー
「こんなに心も体も軽くなるものがあるなんて」と感動し
まずは通信で勉強を始めました
スクーリングの時は、実家に息子を預けて
1週間の大阪校で技術研修☆を数回繰り返し
ディプロマ取得後、足置きとタオルとリフレパウダーを抱えての出張開業
その後、運と人脈にも恵まれ、長野市内でのサロン開業と高原リゾートホテルエステプランを担当
つくばに移ってからも老舗温泉旅館「筑波山江戸屋」さまでのエステプランと
コミュニティースパースmo-bacoのリラクゼーション部門を担当させていただき
そして。。。そのすべてが、もうすぐスタートする会員制サロンに繋がっていきます
今回のカラーセラピスト養成レッスンを受けてくださったIさま
あのことの自分自身と繋がり
なんとかレッスンを開講して差し上げたくて
ご自宅出張開講という形を取らせていただきました
レッスンが終わって、おいとまするときは
「本当に楽しい時間でした
自分自身を見直すきっかけにもなったし
本当に我儘なお願いを聞いていただいて、ありがとうございました」
と言っていただけて、私の方こそ嬉しかったです
ありがとうございました
バーバルセラピスト(ハーブセラピスト)の資格も持っていらっしゃるiさま
カラーとハーブを結び付けたセッションのアイディアも浮かんだようで
今後、Iさまらしいセラピーが誕生するのが楽しみです
そんなiさまは
「月の石」のスクール部門 セラピー&ビューティースクールMOONBOWの
解剖生理クラスにもご興味ありなご様子で
「ホルモン系の講義を開講することがあれば、ぜひ教えてください!!
セラピストも仲間に出会うきっかけもほしいし」
とのこと。
自分自身の知識を磨く努力を、いくつになってもできる女性
そして、その知識を自分のためだけでなく
それを必要としている誰かのお役にも立てば。。。
そんなIさまの姿勢
本当に素敵でした
次回、解剖生理クラスの時は、お声がけしますね。
また、お会いできますように
http://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
月の石スクール部門MOONBOW☆セラピスト養成講座の御案内はこちらから
2015年01月08日
キッズ向けイベントのご案内☆
「月の石」から
イベント出店のご案内です
1月10(土)11(日)12(月・祝)
子供服フォーマル専門
Angel,S Closetさまで行われる
キッズフォーマル
新春&祝ご卒業セールに
月の石が出店させていただくこととなりました
ありがとうございます
10日10:00~17:00は宮澤スタイリストが
お子様向けに<キッズネイル体験¥500>と
お仕事体験<キャラクター・ネイルチップ作り¥500>
ママ向けに<シェラックネイル体験¥2000>
12日(月・祝)10:00~17:00は
オーナー中山のお友達である
グランアム ネイルカレッジ
つくば校川田校長が
特別ゲストとして10日と同内容を担当してくださいます
また11(日)12(月・祝)10:00~15:00は中山が
お子様向けに お子さんの個性を探る!?<カラーセラピー¥500>
ママ・パパ向けに
今年の運だめし!?
<カラーセラピー&Hawaiianマナカード¥1000>と
<カラーセラピー&インフィニティーカード¥2000>で
参加させていただきます
どれも、普段のサロン価格よりお手頃になっていますから
ぜひぜひ朝日に来てくださいね
詳しい内容はこちらのFACEBOOKペーjからどうぞ
https://www.facebook.com/events/1426892590933964/
ご予約も承っています
Facebookページもしくは右上の<メッセージを送る>からどうぞ


2014年11月29日
個性のリーディング☆
昨日初来店で<カラー心理 個性のリーディング>をご利用くださったMさま
ありがとうございました
カラーセラピーは
カラーボトルとインフィニティーカードを使って
自分自身の潜在意識と向き合う作業
セラピストは、いくつかの質問で
自問自答のサポートをさせていただきます
今回Mさまが<理想の自分>を表すボトルとして選ばれたライムから
自分自身で引き出されたキーワードは
<初心者><失敗を恐れない>
最後は自分自身へのメッセージを<ヒーリングカード>に
自筆で書き込んでいただいてお土産に
明日からのご自身のテーマが決まったようです
自分と向き合いたくなった時
自分の力で乗り越えたい課題にぶつかったときは
次の1歩を見つけるために。。。
ぜひまた、遊びに来てくださいね
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2014年11月11日
出張講座@福井
こんばんは
「月の石」の中山です
日曜日は
カラーセラピスト養成講座
福井県福井市まで伺っての
出張開講でした
主催してくださったKさま
ありがとうございました
今回の受講生は
ヨガやピラティスのインストラクターさんと
各種ボディーケアをされているセラピストさん
が多かったようです
講座最初の自己紹介では、毎回
カラーを受講したいと思った理由などについて聞かせていただきますが
今回は、中山自身が「カラーを学びたい」と思った時と
同じ声を聴かせていただいて、嬉しかったです
「施術をしていると
このお客様は、体よりも本当は
ココロが疲れていると感じることがあって。。。
そんなお客様にも、私たちが
して差し上げられることってないのかなと思っていた時に
出会ったのがカラーセラピーでした」
「インストラクターをしていると生徒さんが
だんだんお歳を重ねられて、レッスンを受けるのが
難しくなる時がくることがあり
マッサージを学びました
次のステップとして、ココロのケアもできたらなと思い
受講しました」
セラピストという仕事を選ぶ人は
「疲れた誰かの役に立ちたい」
そんな思いがベースになっていることが多いような気がします。
決して楽な仕事とは言えないボディーワーク
でもそれが終わった後
「あぁ!楽になった。本当にありがとう」
と言っていただけるあの喜びは、セラピストさんなら皆さん体験しているはず
そんな皆さんが、ココロの疲れも癒せる何かを。。。
と求められるのは、当然の流れかもしれません
私自身もそうでしたし
福井の生徒さん、皆さんとても一生懸命、熱心に聞いてくださいました
主催のKさんには
「福井にもカラーセラピーのトレーナーさんはいます。
でもFACEBOOKでのお話を見て
どうしても、めぐみ先生に教えてもらいたかった。
遠くまで来てくださって、嬉しかったです」
と言っていただけて、私の方こそ、うれしかったです。
ありがとうございました
みなさまがインストラクターやセラピストとしてのお仕事に
どのように日曜日学んだカラーセラピーを
生かしていかれるのかが、楽しみです。
その後の活動、ぜひ聞かせてくださいね
「月の石」のセラピスト養成講座
カラーセラピーの他、各種 ボディーケアの講座も開講しています。
詳しい内容は、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
出張開講も、承っております。
2014年11月04日
共感力☆


良いお天気ですね

つくばの街路樹もすっかり色ついて
秋を感じる今日この頃です

さて日曜日は
カラーセラピスト養成レッスン
私にとって、初めての年上の生徒さんとのレッスンとなりました

FACEBOOKがつないだご縁
お会いできて、うれしかったです

Sさま、ありがとうございました。
講座では<色の正体>について科学の面から見た色彩について
<色の歴史>として色と自然・哲学・医学・心理学のつながり
それぞれの色が持つキーワードについて学んでいただいた後
実技として、3本のボトルを使って
クライアントの個性を読み解いていくセッション<自己認識のワーク>の実習と
4本のボトルを使って、クライアントが
今抱えている課題や悩みについて読み解いていく
<ハイヤーセルフとつながるワーク>の実技を行います

日曜は、マンツーマンレッスンだったので
生徒Sさんと私が、お互いにクライアントとセラピスト役になってセッションを模擬セッションを行いました

この時間。。。私にとっても毎レッスンごとに楽しみな時間
クライアント役で私の心を読み解いていただく際
その時の仕事や家庭の状況によってはもちろんですが
引き出してくださる生徒さんによって、引き出される内容が変わってくるのです

今回の生徒さんであるSさんは、年上の方だけあって
さすがの共感力☆
4本リーディングで、私の悩みについて引き出してくださっている間
温かい視線と頷きで私を包んでくださったあと
「大丈夫ですよ。中山さんの選択は、間違っていません

の一言

そう

カラーセラピストに大切なのは、クライアントの話に耳を傾け
その心の傷に、まず共感して差し上げること
そしてクライアント自身が導いたこれからの方向性を
温かく見守る姿勢

Sさまの共感力は、キチンと年齢を重ね
自分自身の人生の課題にもきちんと向き合って来られた方の
温かさと言葉の重みを感じられるセッションでした


レッスンなのに、私の方が励ましていただいて

ありがたいやら、お恥ずかしいやら(笑)
色々な人生。。。
悩みや楽しい経験や・苦しい経験。。。。悲しい経験
自分の人生できちんと向き合った人なら
きっとクライアントさまの人生にも
真摯に向き合って差し上げることができると思います

Sさまの共感力が
これから、どれだけのクライアントさんのココロを温めてくださるか
本当に楽しみです。
ご活躍、お祈りしております

「月の石」のカラーセラピスト養成講座、ご興味ある方はこちらをご覧ください。http://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
2014年10月16日
カラーセラピスト♡デビュー

おはようございます。
月の石オーナーセラピスト 中山です。
急に寒くなりましたね

今日は「月の石」スクール部門からのお知らせです

今週末10月18日(土)午後
中山のカラーセラピスト一番弟子(!?)Aさんが
アクロスモール守谷の秋祭りで、デビューします

Aさんは、私より10歳ほどお若い可愛い女性
柔らかい笑顔がとてもキュートな方です

キラキラと輝くカラーボトルと彼女の笑顔・おしゃべりに
ぜひ癒されに来てくださいね

会場は、アクロスモール守谷の駐車場
13:00~17:00中山も会場でお手伝いします

料金もイベント特別&Aさんデビュー特別価格(!?笑)となっていますから
超お得ですよ

「カラーセラピー。。。私も勉強してみたいけれど
どんなことができるようになるのかな???」
と考え中の方も、お試しのチャンスです



カルチャースクール アクロスモール守谷のホームページは、こちらからhttp://culture-sc.jp/
2014年07月31日
親子deカラー心理
こんにちは
今日は、月の石から
<夏休み特別企画>のご案内です
親子deカラー心理
8月31日まで
夏休みに入り
お子さんと過ごす時間が多くなる季節
「この子には、どんなことが向いているのかしら?」
「最近、あまりお友達のことを話してくれないけれど
何を考えているのか、もう少し知れたらな。。。」
そんなお母さんに朗報です
色を引き出しにお子さんの<個性>や<心>を引き出すカラー心理
セッションを隣で聞いていただければ、意外なお子さんの素顔も見えてくるかもしれません
夏休み特別企画<個性のリーディング>通常料金¥2,500のところ→
小学生まで¥1,000
高校生まで¥1,500
大学生・社会人¥2,000
お母さんが一緒にセッションを受けられる場合も、通常料金から¥500OFFの¥2,000でご利用いただけます
カラーセラピーは<自己認識>だけではなく、実は<他者理解>にも役立つツール
家族のコミュニケーションの一環として、ゲーム感覚でお子さんを誘ってみてくださいね
色について科学的に調べてみたら<自由研究>にも役立つかも
参考資料の提案など、高校生の母でもあるオーナー中山がお手伝いしちゃいます
ご予約は、右上の<メッセージを送る>
もしくはお電話・月の石HP予約フォームからも承っています。
備考に<親子deカラー心理>希望と書いてくださいね。
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2014年07月16日
カラ―セラピスト養成講座
オーナー中山です
今日は
カルチャースクール アクロスモール守谷さまで
<カラーセラピスト養成講座>を
開講させていただきました
ご受講くださった生徒さん
ありがとうございました
<科学的に見た色>のお話
色の正体は光だ!と発見したニュートンさんに始まり。。。
ゲーテやヒポクラテス・フロイトまで登場する
色に関する科学あり、歴史あり、心理学あり!!の盛りだくさんな講座
カラーセラピストを名乗るなら
基礎として重要な知識かと思います
ホワイトボードも。。。盛りだくさん(笑)
もちろん、それぞれの色の持つ意味や
実際のセッションの仕方もお勉強していただきます
カルチャースクール アクロスモール守谷での
<カラーセラピスト養成講座>毎月第3水曜日開催
つくば市梅園サロンでは
営業時間内で随時
受講を承っています
カラ―セラピスト養成講座
1日5時間集中レッスン
¥19,000(カラーボトル・テキスト代込)
お申し込みは右上の<メッセージを送る>からどうぞ
カルチャースクール アクロスモール守谷のホームページは、こちらから
http://culture-sc.jp/lessons/%e3%82%ab%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%bb%e3%83%a9%e3%83%94%e3%82%b9%e3%83%88%e9%a4%8a%e6%88%90%e8%ac%9b%e5%ba%a7/
つくば市梅園mo-baco内 「月の石」サロンでのレッスンは、こちらから
http://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
2014年07月05日
母子でカラーセラピー☆


月の石のnakayamaです

昨日は情報誌「ぷらざ」をご覧になった
お母様とお嬢さまがペアでご来店くださいました

まずはお二人でカラー心理

お嬢さまは<個性のリーディング>
お母さまは<未来のリーディング>を
選ばれてのセッション

お嬢さまのセッションの時は、うなづきながら
「そうそう。あなたそういうところあるわ

周りに気を遣いすぎて
自分が壊れてしまうんじゃないかと
お母さん時々心配になる。。。

とつぶやかれていました。
お嬢さま自身は、はっきりとは気づいていなかった人間関係の癖
小さな頃から側にいるお母様には、分かっていたのですね。
続いてセッションを受けられたお母さま
<未来のリーディング>で読み解いた
過去・現在の中では、辛い思い出もよみがえってきて
涙を流される場面もありました。
その様子を見ていらしたお嬢さま
「ママ。今まで、本当に頑張ってきたもんね

と優しい笑顔でお母さまのリーディングを見守られていたのが印象的でした

そしてお母さまが最後に選ばれた<未来>のボトルは
<再生><芽が出る>などを意味するライムと
<収穫><豊かさ>なdを意味するゴールド

ボトルからのメッセージは
「。。。まるで用意されていたかのように
一番良い時期に、よい変化が訪れるでしょう

。。。風の動きや草木の揺れる音に耳を傾けて

自然の流れに乗れるように身をゆだねましょう

今まで家族サポートと、自分磨きに努力を続けたOさま
もうすぐ、その努力が芽をだし、豊かに実るから
楽しく収穫し、おいしく味わえばいい。。。
そんなメッセージに
「私、自然とガーデニングが好きで
。。。今までいろんな努力してきたから
あとはお庭いじりなど楽しみながら
大切な家族と平和に暮らしていければいいと思っているんです

とまだ薄らと涙が浮かんだ瞳で、ゆったりと笑顔を見せてくださったOさま。
nakayamaには、綺麗なお花が咲き誇った綺麗なお庭で
Oさまとお嬢様、そしてお孫さんが
お茶など楽しみながら、談笑していらっしゃる姿が思い浮かびました

その後は、お二人でホットストーンセラピーを受けて
「心も体も軽くなりました。本当にありがとう

とサロンを出られたOさま母子
とても素敵な母子でした

お時間あれば
是非また、遊びにいらしてくださいね。
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2014年07月01日
はじめの一歩②
おはようございます
「月の石」の中山です
さてさて昨日のブログの続き
なぜ中山が数あるカラーセラピーの中から
「月の石」にTCカラーセラピーを導入したか。。。
一つ目の理由は
TCがカラーを勉強する「はじめの一歩」として
トライしやすい受講料だったから
(詳しくは、昨日のブログから)
ちなみに中山は、勉強してみて
その深さと面白さにスッカリはまってしまい
気がつけばSTEP3まで進み
カラ―セラピストを育成する
「トレーナー」をさせていただくようになっちゃいましたが(笑)
もちろんSTEP1のみで
カラ―セラピストとして活躍している方もたくさんいらっしゃいます
そして。。。もう一つのTCを選んだ理由は
TCカラーセラピーが日本生まれのカラーシステムだから
カラーセラピーは色んな国で発祥しています
オーラソーマ・センセーションetc
言いかえれば。。。国を超えて、色は人のココロに大きな影響を与える
ということが認識されているということになるかもしれませんね
もちろん、そのどれもが素晴らしいカラーシステムであることは言うまでもありません。
そんな万国共通とも言えるカラーセラピーですが
色の歴史について学ぶ中で、nakayama
面白いことを知りました
例えば。。。黄色
私たち日本人は、黄色と言えば<金運>の色
と感じることが多いのではないかと思います
これは風水の知識の影響
他のイメージとしては<人気者>とか<ひょうきん者>とかね
でもキリスト教を信仰する国では
黄色を<裏切り者>の色、と認識されることがあるのだそう
これは「最後の晩餐」に描かれたユダの着衣が黄色だから
これに対して
青は聖母マリアの外套の色から<母性>の色<女性性>の色と認識されます
つまり。。。
色は生まれ育った環境で、潜在意識の中で違った認識をされることがあるということ
カラーセラピーは、色の力を使ってお客さまの潜在意識に問いかけるセラピーですから
日本人のココロを読み解くには、日本人の潜在意識に寄り添った生まれのカラーセラピーが
一番ピッタリなんじゃないかな???って思ったからです
TCカラーセラピーのTCは
True Communication の略
色の力を借りての
本物のコミュニケーション。。。
世の中には、哀しいけれど色んな人がいて
心ない人にズカズカと踏み込まれて傷ついてしまうことがないように
現代人は、どうしても他人との心の間に垣根を作らざるをえないこと。。。多いかなって思います
本当は、そうしたくなくてもね
「月の石」に来たときだけは、ココロのブロックを外せるような
そんな空間とセッション。。。できたらなと思って、nakayamaお勉強続けています
生徒さんにも。。。そんなセラピスト、目指してもらえると嬉しいなとも
「月の石」のカラ―セラピスト養成レッスン
つくば梅園サロンとカルチャースクール アクロスモール守谷で開講しています
詳しくはこちらのホームページからhttp://www.tsukinoishi2012.com/culture.html
2014年06月30日
はじめの一歩
おはようございます
「月の石」の中山です
今月から開講している
「カラ―セラピスト養成講座」
色に興味のある方
心に興味のある方から
たくさんの受講のご希望をいただいています
ありがとうございます
中山がお教えしているカラーセラピーは
TCカラーセラピーというカラーシステムです
TCカラーセラピーの一つの特徴は
色と心に興味のある人が
<はじめの一歩>としてチャレンジしやすいということ
約10年、自分自身の手を使って
お客さまのカラダやお肌を癒してきた中山ですが
ここ数年感じていたのは
「最近は、身体よりココロが疲れている方が多いのかも。。。
カラダやお肌のトラブルさえ。。。ココロのバランスが崩れていることが
原因になってることが多いのかもしれないな。。。」
ってことでした
もちろん、アスターカウンセリングでお話しをする中で
必然的にお客さまのお悩みを聞かせていただくことも多かったのですが
お客さまがもっとっ気軽に話すことで、ココロを軽くして差し上げる方法ってないのかな。。。
って思った時に、興味を持ったのがカラーセラピーでした
同じ癒しのお仕事。。。でも使うのは手ではなく
<色>と<言葉>そしてお話しを<聞く力>。。。
中山に。。。できるかしら。。。向いているかしら。。。。
そして。。。学ぶために必要な費用って???あんまりお高いと困っちゃうな
そんな風に悩んでいた時に
出会ったのがTCカラーセラピーでした
TCカラーセラピーは、STEP1が5時間¥19,000で受講可能
STEP1修了後は、もちろんお客様のセッションが可能ですし
さらに深く学びたければ、ステップアップ講座を受講することも可能
STEP1で十分だと思えば、そこでストップすることも全然OKです
やりたいこと見つけたら、まずは<はじめの一歩>から
ご興味がある方、良かったら中山と一緒に始めてみましょう
もうひとつ、TCカラーセラピーの特徴は
日本人が考えた日本人のためのカラーセラピーだということ
お客様が自分の潜在意識と向き合うお手伝いをするカラーセラピー
その潜在意識にかかわる色のイメージは
実は生まれ育った環境が若干かかわるから
やはり日本人のココロを読み解くには、日本人が考案した
カラーシステムがピッタリなのかも
中山自身が、講義を受ける中でそんなことを感じたからです
長くなったので、詳しいお話しは明日
月の石の「カラ―セラピスト養成講座」
つくば梅園サロンとカルチャースクール アクロスモール守谷で開講しています
詳しい内容はこちらからどうぞhttp://www.tsukinoishi2012.com/culture.html
2014年06月23日
カラ―セラピスト養成講座☆
おはようございます
月の石の中山です
土曜日は
<カラーセラピスト養成レッスン>
を開講しました
カラーボトルを使って
自分自身と向き合うカラーセラピー
講座の中で、こんな解説があります
<カラーセラピーが占いと違うところは
占いが未来の予測を行い
それを踏まえてクライアントが
その後の道・行動を決めていくのに対し
カラーセラピーは
カラーボトルの力を借りて
クライアント自身が
その今の自分自身と
今抱えている問題に気付き
その解決のための一歩を
自分自身で決めて行くところです
ですから。。。セラピストには
く力がとても大切になります>
そんな解説の後、生徒さんがセラピスト役
中山がお客様役になり
3本リーディングこと<自己認識のワーク>の練習
せっかくなので。。。と中山久しぶりにガチで行ったところ
最近気になっていた自分の弱さを再認識したりして
生徒さんの聞く力が素晴らしかった証拠ですね
自分の良いところも悪いところも
再認識できる<自己認識のワーク>
月の石のメニューでは、堅苦しさを感じていただかないように
「個性のリーディング」
という名前でお届けしています
私の欠点も。。。私自身
自分の悪いところとに向き合うのは辛いことですが
向きあってこそ
克服に向けての努力もできるのかもしれませんよね
中山も、生徒さんに導きだしてもらった弱さ
少しずつでも改善していければ、良いな。。。と思っています
カラ―セラピスト養成レッスン(5時間)¥19,000
梅園サロンでは、生徒さんの希望により営業日内で随時開講しています。
自分のために、家族のために、お仕事のスキルアップとして
「色とココロの関係について、学んでみたい☆」
という方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2014年06月03日
カラーセラピーな1週間☆
おはようございます
「月の石」の中山です
先週は、カラーセラピーづくしな一週間でした
まず水曜日
守谷のカルチャースクールにてFさまのセッション
色と人のココロに興味があるとおっしゃるFさんは
カラーセラピーを勉強してみようかなぁ。。。と思っていたところに
こちらのカルチャースクールを通りかかり
中山のセッションを受けてくださったのだとか
ありがとうございます
セッションを受けて「ますますカラーに興味が出ました」
とおっしゃるFさんは
とてもセラピストに向いた方だと中山。。。思います
なぜならFさんご自身が
以前に苦しみ悩んだ経験をお持ちだから
カラーセラピーを行うと
時々お客さまのお悩みや苦しみを聞かせていただくことがあります。
そんな時、その苦しみに共感し、理解が出来るのは
自分も苦しみを味わったことがある人だけ
。。。とnakayamaは思うのです
実はnakayamaも、子どもの頃は自律神経のバランスを崩したり。。。
小学校では、いじめにあったこともありました
。。。誰ですか???
嘘ばっかり!苛めた方じゃなくて???
なんて言ってる人は(笑)
ま。。。今のnakayamaしか知らない人には。。。全然見えない。。。って必ず言われちゃうんですけどね(苦笑)
でも。。。そんな経験があるからこそ、今こうしてセラピストとして
人のカラダやココロを癒すための仕事をしてるんじゃないかな?
って思うことがあるんです
あの頃のnakayamaのように、苦しんだり、悩んだりしている方が
少しでも楽になったり、明るい気持になるためのお手伝いができたら。。。
そんな思いで、毎日マッサージやセッションのお仕事させていただいています
Fさんなら、nakayam以上に人の痛みが分かる
素敵なカラ―セラピストになれるんじゃないかな?
良かったら、一緒にお勉強しましょうね
金曜は、同じカルチャースクールで
4名のセッション
土曜日は、つくば市mo-baco内もっくCAFEさんに戻って
整体師として、新しい道を歩み始めた男性の
明るい未来と希望をカラーセッションを通して聞かせていただきました
先週セッションさせていただいた皆様の未来が
ますます輝くことをお祈りして
今回のカラーセッションが、前向きな未来に少しでもお役に立てたら
幸せだなぁ。。。と感じる中山です
カラーセラピーは、梅園mo-bacoサロンの通常メニューでもご利用いただけます。
あなたの個性を3本のカラーボトルと色彩言語カードから一緒に探っていく
個性のリーディング(30分)¥2,500
あなたの現在・過去の思い。。。そして明るい未来を4本の色彩言語カードから一緒に探っていく
未来のリーディング(40分)¥3,500
お茶を飲んで、おしゃべりしながらの気軽なセッションですので
お気軽ご利用くださいね
カルチャースクール アクロスモール守谷でのセッションは
毎週水曜15:00~17:00まで、こちらは予約制となります
つくばも守谷も、セッションのご予約は、右上の<メッセージを送る>からも承りますので
ぜひ、お問い合わせくださいませ
月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2013年12月18日
母のカラーセラピー♡
実家の母が、つくばに来てくれていました


2泊3日という強行スケジュール

さらに私の仕事が忙しく
一緒に外食する暇すらなかったのですが

せっかくだから。。。。と、故郷は帰る前日の夜
ご予約のお客さまの施術が終了した後
ホットストーンセラピーの施術とカラー心理をしてみました

母が選んだのは4本リーディング
現在・過去の思い、悩み。。。そして未来への希望

子どもの頃の苦労。。。
家族を大切にする思いと
自分自身も大切にしたい
と思う気持の中での葛藤。。。
選んだ色と色彩言語の意味する思いが
何聞かなくても、見えてきてしまうのが
他のお客様と違う不思議な感覚でした

必死で働いている姿
お客さまの前で、楽しそうに笑っている姿
家族のことで悩んでいる姿。。。
全部、側で見てきましたから
当たり前と言えば、当たり前なのかもしれないけど

でも。。。リーディングを進めていくうちに気付いたのは
どのボトルを選んでも、どんなワードを選んでも
その意味を読み解くとき、必ず母の口から出てきたのは父のこと
「あの時、お父さんがこう言って」
「いつも、お父さんにこう言われるんだけど。。。」
小さな旅館の女将をしているから
従業員さんやお客さまなど、たくさんの人とかかわることが多い人なのに
現在・過去・未来。。。どのボトルを読み解いても
出てくる名前は「お父さんが。。。」
ちょっとおかしくなっちゃいました

幾つになっても、やんちゃなところのあるウチの実父

家族は、結構振り回されてきたけれど
実は、私にとっては自慢の父でもあります

何かと色々しでかしてくれた父ですが
ファザコンと呼ばれる覚悟で言いますと(笑)
私は、そんな父が大好き

でも母は、そのせいで苦労もしてきたからなぁ。。。。
って思ってたんだけど。。。
どのボトルを読み解いても、あんまり父の名前ばかり出てくるものだから
「お母さん。。。さっきから、ずっ~とお父さんの名前ばっかり出てくるねぇ
お父さんって、お母さんにとってやっぱり大事な存在なんだねぇ。。。

って思わず言ったら、母、急に小さな声になって
「。。。そうね。。。そりゃ、お母さんは普通に真面目な男の人には魅力を感じないし。。。
だからお父さんだったんだろうけど。。。

死んだおじいちゃん(母の父ね)も、お父さんのこと、実は結構好きだったよ
お父さんは、あんまり関わってくれなかったけど。。。」
とぼそぼそ。。。。

お母さんたっら(笑)
子どものころから大変な環境で生まれ育った母
結婚してからも、女将と言う立場上
弱音を吐くことができなかった母
お父さんにだけは、もう少し素直に甘えられたらいいのかもしれないなぁ。。。
なんてことを、感じたリーディングでした

追伸。。。
FBで繋がってる従弟やお父さん
この話はPCできないお母さんには、内緒ね

恥ずかしがって、また意地はっちゃう人だから(笑)
お父さん
お母さんは、強がっていますが素直になれないただの恥ずかしがり屋の女性ですから
優しくしてあげてください

あっ。。。「そういうお前は、完全にお母さんに似たな

<カラー心理>
ー3本リーディング(約15分)¥1,000ー
3本のカラーボトルと色彩言語カードから
<あなたの本質><対人関係><パーソナリティ>を
探っていきます

ー4本リーディング(約20分)¥1,500ー
4本のカラーボトルと色彩言語カードから
<あなたの過去・現在の思いや悩み>を読み解くと共に
<この先、本当はどうしていきたいと思っているのか?>
<どうありたいと思っているのか?>を
探っていきます

最後には、あなた自身が選んだカラーボトルからの
<あなたを応援する現在・未来へのメッセージ>もお伝えしますね

*もちろん、お客さまのリーディング内容をブログに公開することはありませんので、ご安心くださいね。
2013年12月08日
カラー心理♡

イベント「カラーセラピー&カードリーディング体験会」を
開催させていただきました

ご来場くださった皆様、ありがとうございました

4名のお客さま
当初一人20分の予定で開始したせセラピーでしたが
気がつけば開催時間の3時間を超えるセッションとなり

最後のお客様は、お待たせすることになり
本当に申し訳ありませんでした

4名のお客さま全員が選んでくださったのは
ご自身の現在と過去のココロをカラーボトルと
色彩言語カードを使って読み取ることで
自分がこれからの未来をどう歩んでいきたいと思っているかを
自分自身で読み解いていく「4本リーディング」

過去と現在を読み解いていく中では
「自分自身のこと、再確認しました

「自分の気付いていなかった自分自身に出会った気分です

と言ってくださった方の両方がいらっしゃいましたね。
そうして自分の現在と過去を振り返った上で
「これから自分がどう歩んでいきたいか」を確認する
未来を映すボトルとカードを選んでくださった時には
「実は。。。絵を描くのが好きで、いつか絵本をかけたら良いなって思ってくんです

と話してくださった保育士のIさま
「薬剤師の仕事をしていますが、病気を未然に防ぐための食育指導の勉強もできたらと思っているんです

と話してくださったKさま
他の皆様も、未来のボトルについて語ってくださった時は
とてもキラキラと輝く瞳をしていらしたのが印象的でした

きっとみなさんが話してくださったのは
遠い未来の夢ではなく。。。近い未来の目標

今日、再確認したことをきっかけに
初めの一歩

踏み出していただければ嬉しいなと思います

またお会いできること、お話し聞かせていただけることを楽しみにしていますね

カラー心理は、通常のサロンメニューとしても、ご利用いただけます。
料金・時間については、こちらからご覧くださいねhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e241131.html
2013年12月03日
フライングでカラー心理?(笑)

カラー心理

11月中にちょっとフライングぎみで
色彩言語カードもプラスしたセラピーを受けてくださった
男性客のKさま、ありがとうございました

カラー心理は、色彩心理学に基づいたセラピーなので
男性のお客様にも、納得していただける見たい

セラピー後は
「これ、面白いね」って感想をいただいて
ありがとうございます

4本リーディングで
未来に自分が望んでいる気持を
カラーボトルと色彩言語カードで読み解いた後は
「実はね。。。

と今、携わっていらっしゃる
グローバルな企画のお話しも聞かせていただいて
とっても嬉しかったです

聞いてるnakayamaまで
なんだかワクワクしちゃったりして

その後、どうなったか
ぜひまた、お話し聞かせてくださいね

12月からグレードアップした
「月の石」のカラー心理

12月8日(日)には
もっくんCAFEさんの「カードリーディング」との
コラボイベントもあります
お時間あれば、ぜひお出かけくださいね
イベントとカラーセラピーの詳しい内容は、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e241131.html
2013年11月29日
カラー心理♡

12月8日のイベント
「カラーセラピー&カードリーディング体験会」
まずは「月の石」中山が担当させていただく
カラー心理からご紹介させてくださいね

【日時】2013年12月8日(日) 13:00~16:00
【会場】モーバコ カフェスペース(つくば市梅園2-17-4 mo-baco 2F)
【参加費】セラピー実費のみ(¥1,000~)
カラー心理 (15分~35分)1,000~¥2,500
「私って、どんな人?」
「どうしてこんなに悩んでしまうんだろう?」
自分のことなのに。。。自分で分からなくなってしまうこと
時々ありますよね

色の力を使って自分の潜在意識に
今の自分のココロの状態を問いかけていく<カラー心理>。
自分のココロ・悩みの原因を知ることで
これからご自身がどう歩んでいきたいのか?
どうありたいのか?未来の自分像も見えてくるかもしれません

ー3本リーディング(約15分)¥1,000ー
3本のカラーボトルと色彩言語カードから
<あなたの本質><対人関係><パーソナリティ>を
探っていきます

ー4本リーディング(約20分)¥1,500ー
4本のカラーボトルと色彩言語カードから
<あなたの過去・現在の思いや悩み>を読み解くと共に
<この先、本当はどうしていきたいと思っているのか?>
<どうありたいと思っているのか?>を
探っていきます

最後には、あなた自身が選んだカラーボトルからの
<あなたを応援する現在・未来へのメッセージ>もお伝えしますね

カラー心理は「占い」ではなく
カラーボトルと色彩言語を使って
ご自身で、今の自身のココロの状態を
読み解いていく「色彩心理」を使ったセラピーです

ですからカードは、裏向けではなく
表を向けた状態で「今の自分」にマッチする
「ワード」を自分で選んでいただき
セラピストは、あなたが選んでくださった色とワードをつなぐための
お手伝いをさせていただくというワーク

誰かに答えを求めるのではなく
自身で考え、進みたい道を選んでいく。。。
人生にはそんな姿勢が大事だと思うから

私たちにできるのは、迷路に入り込んで自分で自分が分からなくなった時に
色と言葉のちからを借りて、ご自身のココロを整理するための
お手伝いをさせていただくこと。。。そんな風に思っています

ココロの状態は、日々変わっていきましから
前回ご参加くださった方も
8日には、また違う自分に出会えるかもしれませんね

当日参加も可能ですが
時間が短いので、ご予約いただけると確実です
ご興味のある方は
右上の<オーナーにメッセージを送る>からご連絡くださいね

月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/
2013年11月28日
イベントのお知らせ☆


12月8日(日)13:00~16:00
mo-baco入口カフェにて
「もっくんカフェ」さんとのコラボイベント
カラーセラピー&カードリーディング体験会を
開催いたします

もっくんカフェオーナー「もっくん」さんによる
オラクルカード/タロットカードのリーディング

月の石オーナー「中山」による
カラーボトルと色彩言語カードを使ったセラピー

カードリーディングは「スピリチャル」な立場から
カラーセラピーは色彩心理の「心理学的」立場から
あなたのココロを読み解く異色のコラボです

どちらかのみのご利用もOK

詳しい内容は、明日と明後日のBLOGでお伝えしますね

**************************************************
【日時】2013年12月8日(日) 13:00~16:00
【会場】モーバコ カフェスペース(つくば市梅園2-17-4 mo-baco 2F)
【参加費】セラピー実費のみ(¥1,500~)
2013年11月26日
ココロの色♡
カラーセラピーのステップアップ講座の受講しに
都内まで行ってきました


講座の最初に行った
マインド・マップ作製

その日、自分のココロをとらえた
カラーボトルに色から
言葉をイメージし
そこからイメージするワードを
繋げていきます

この日、nakayamaが選んだ色は
インディゴ(藍色)
そこから浮かんだワードは「海」でした

広がっていったワードは

故郷・父・母・息子・主人。。。

といった家族に関することと
癒し・アロマ・ヒーリング。。。。など
仕事に関するワードがほとんど(笑)
私の生活の中で
家族と仕事が大きな比重になっていることを
改めて感じる結果となりました

自分でも気づいてる「自身が大切にしたいもの」
改めて確認したカンジかな

今回学んできた色彩言語カードを使った心理セラピーは
来月からカラー心理のグレードアップヴァージョンとして
導入予定です

楽しみにお待ちくださいね

月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/