PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2014年11月29日

個性のリーディング☆

昨日初来店で<カラー心理 個性のリーディング>をご利用くださったMさまにこにこ

ありがとうございましたキラキラ



カラーセラピーは

カラーボトルとインフィニティーカードを使って

自分自身の潜在意識と向き合う作業ハート



セラピストは、いくつかの質問で

自問自答のサポートをさせていただきますにこにこ



今回Mさまが<理想の自分>を表すボトルとして選ばれたライムから

自分自身で引き出されたキーワードは

<初心者><失敗を恐れない>

最後は自分自身へのメッセージを<ヒーリングカード>に

自筆で書き込んでいただいてお土産に笑

明日からのご自身のテーマが決まったようですちょき


自分と向き合いたくなった時

自分の力で乗り越えたい課題にぶつかったときは

次の1歩を見つけるために。。。

ぜひまた、遊びに来てくださいねにこにこ



月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/

  


Posted by m,nakayama at 13:10Comments(0)カラーセラピー

2014年11月27日

マナカードからのメッセージ☆

最近また、マナカードが人気ですハート

リラクゼーションサロンは

身体や心が疲れたときに来ていただく場所家

当然。。。お悩みを抱えていらっしゃるタイミングであることも

多いんでしょうねにこにこ


「月の石」のマナカード・リーディングは

自分でカードをシャッフルし

1枚のカードを引いていただきますぱー

私は、引いていただいたカードにまつわる伝説と

カードからのメッセージをお読みするだけ

そこから自分の課題へのヒントを読み取るのは

お客様自身ですにこにこ


「自分の中で処理できないことが起こると

中山さんのマッサージが受けたくなるんです」

ご来店時に、そんな風に言ってくださるSさまハート

いつもありがとうございますキラキラ


そんなSさま

前回のご来店時に初めて

「あの。。。マナカードって引いてみてもいいですか?」

とおっしゃいましたにこにこ

彼女が引かれたのは「波」のカード晴れ

ハワイのサーファーが波乗りをしているイラストです

カードからのメッセージはこう

「感情は波と同じで、それ自体が移り変わります

(中略)

波と同様に、こちらが感情の力を見くびると

感情は途方もなく危険で、崩壊的になります。

そして同様に、感情と戦うのは得策ではありません

それよりも感情のパターンを静観する方がはるかに得策です

(中略)

どうすることもできずに、波にさらわれてひっくり返ることを防ぐ方向の一つは

水の中に潜って頭上で波をやり過ごすことです

波の下は、水面よりのずっと静かです


また感情の波に打ちのめされないもう一つの方法は

波と一緒に、流されることです

いったん波に巻き込まれたら、波に取り込まれて流されるしかありません

そのうちに波の力は弱まり、貴方は解放されるでしょう

(中略)

感情のパターンを観察し、あなたの人生の中で感情がとる形に注意していれば

それを岸まで安全に乗りこなすことで得られる爽快な気分を感じることができるでしょう」


黙って聞いていらしたSさんに私の質問にこにこ

「何か、届いたメッセージはありましか?」

するとSさんは、つぶやかれました

「。。。流されて。。。いいんだ

私。。。いつもその感情を押し殺そうとしてました」

「そう。だから辛かったのかな?」

「流される。。。その発想は、なかったな。。。」

もう一度そう呟いて、笑顔で席を立たれたSさん

彼女の心に、何かのヒントが届いたみたいです。


別のお客さまは、カードからのメッセージをお伝えした後こうおっしゃいました

「。。。で。。。私は結局、どうしたらいいんですか?」

次の一歩は、自分で決めていただくことですにこにこ

カードがくれるのは、ちょっとしたヒント

カードも、当然私も、答えは出さないし

次の一歩の方向も、示しません。

このお客様にはがっかりされたかな???

でも答えは。。。ご自分の中にあると。。。思いませんか?


次回は「物語」のカードを引かれたお客様とのお話など

できればと思います。



月の石のマナカード・リーディング

マッサージなどをご利用くださったお客様の特別オプションとして

¥500でご利用いただけます。

私は残念ながら占い師ではないので、それだけでお代はいただかない方針を採らせていただいてます

頑固で。。。ごめんなさいバッド

ヒントではなく、ジックリ自分の潜在意識と向き合いたいという方は

色彩心理を用いたメンタルケア<カラー心理>をおすすめいたしますにこにこ


月の石のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/


  


Posted by m,nakayama at 07:55Comments(0)メンタルケア

2014年11月13日

音叉サウンドセラピー


皆さん、音叉をご存知でしょうか?

ピアノの調律時などに使われる

音叉キラキラキラキラキラキラ

この音叉を使ったヒーリングが

今、注目を浴びていますキラキラ


その独特の周波数で

細胞のひとつひとつを震わせて

全芯リラックスする音叉セラピーは

音の整体であり、対面ヒーリングにこにこ

深い無意識のればるまで響き渡る音の波で

カラダとココロ両方に働きかける

音叉サウンドセラピーの対面セッションを

11月28日(金)

一日限定イベント
として

「月の石」で体験いただけますグッドグッドグッド


イベントに先立ち

私、中山もセッションを体験しましたが

とても不思議な体験でしたにこにこ

セラピスト藤枝 七美さんが

音叉の音を響かせながら

私のエネルギーバランスを整えてくださる間に

カラダ全体の緊張がほどけていくとともに

手足が温まり、施術後は視界がクリアにびっくり

施術中、施術後の体感は人によって違いますので

新しいヒーリング体験、貴方自身のカラダでお確かめくださいぱー


担当は藤枝 七美さんキラキラ

京都<生体機能回復療法研究所・統合自然療法整体学院>に

最年少18歳で入学。

「血液循環療法」をはじめとして

多岐にわたる手技療法を学び

現在は笠間市で

癒しの家「木ーmokuー」にて

音叉サウンドセラピー・整体・フラワーエッセンスなどによる

ヒーリングを提供キラキラ

「月の石」でのセッションは、今のところ

11月28日(金)のみを予定しています.

3~5名限定となりますので

ご興味のある方は、お早目にお問い合わせください.

完全予約制となります電話


開催日時:11月28日(金)10:00~17:00

開催場所:月の石サロン内 つくば市梅園2-17-4

施術内容:

音叉サウンドセラピー(60分)¥15,000

音叉って何?とにかく1回体験してみたい!

疲れを取りたいけれど、身体に触られるのは苦手・頭が疲れている

音叉の音色で癒されたい・オーラや細胞を整えたい

エネルギーに敏感・余計なものをためている感じがする・つい考えすぎてしまうという方に

整体(60分)¥10,000

器具は使わずに手技のみで施術する「血液循環療法」を中心に

ここち良いタッチで体を整えます。

バキボキしない新しい整体です。

音叉×整体(120分)¥20,000

心身ともに疲れている方・ココロの変容にカラダがついていかない方

自分らしく生きたい方にお薦めの

音叉と整体を組み合わせた究極のヒーリングメニューです


完全予約制・一日限定3~5名

ご予約は11月26日(水)までに

月の石 tel:029-856-4015もしくは

メール:lohas@tsukinoishi2012.com

または右上の<メッセージを送る>からお問い合わせくださいませ笑


「月の石」のホームページは、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/


  


Posted by m,nakayama at 08:33Comments(0)

2014年11月11日

出張講座@福井

こんばんは

「月の石」の中山ですにこにこ

日曜日は

カラーセラピスト養成講座

福井県福井市まで伺っての

出張開講でした走る

主催してくださったKさま

ありがとうございましたキラキラ


今回の受講生は

ヨガやピラティスのインストラクターさんと

各種ボディーケアをされているセラピストさん

が多かったようです笑



講座最初の自己紹介では、毎回

カラーを受講したいと思った理由などについて聞かせていただきますが

今回は、中山自身が「カラーを学びたい」と思った時と

同じ声を聴かせていただいて、嬉しかったですハート


「施術をしていると

このお客様は、体よりも本当は

ココロが疲れていると感じることがあって。。。

そんなお客様にも、私たちが

して差し上げられることってないのかなと思っていた時に

出会ったのがカラーセラピーでしたにこにこ


「インストラクターをしていると生徒さんが

だんだんお歳を重ねられて、レッスンを受けるのが

難しくなる時がくることがあり

マッサージを学びました

次のステップとして、ココロのケアもできたらなと思い

受講しましたグッド


セラピストという仕事を選ぶ人は

「疲れた誰かの役に立ちたいにこにこ

そんな思いがベースになっていることが多いような気がします。

決して楽な仕事とは言えないボディーワーク

でもそれが終わった後

「あぁ!楽になった。本当にありがとう笑

と言っていただけるあの喜びは、セラピストさんなら皆さん体験しているはず

そんな皆さんが、ココロの疲れも癒せる何かを。。。

と求められるのは、当然の流れかもしれません

私自身もそうでしたしにこにこ


福井の生徒さん、皆さんとても一生懸命、熱心に聞いてくださいましたハート

主催のKさんには

「福井にもカラーセラピーのトレーナーさんはいます。

でもFACEBOOKでのお話を見て

どうしても、めぐみ先生に教えてもらいたかった。

遠くまで来てくださって、嬉しかったですにこにこ

と言っていただけて、私の方こそ、うれしかったです。

ありがとうございましたキラキラ


みなさまがインストラクターやセラピストとしてのお仕事に

どのように日曜日学んだカラーセラピーを

生かしていかれるのかが、楽しみです。


その後の活動、ぜひ聞かせてくださいねにこにこ


「月の石」のセラピスト養成講座

カラーセラピーの他、各種 ボディーケアの講座も開講しています。

詳しい内容は、こちらからhttp://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html

出張開講も、承っております。

  


2014年11月04日

共感力☆

おはようございます笑

良いお天気ですね晴れ

つくばの街路樹もすっかり色ついて

秋を感じる今日この頃ですハート


さて日曜日は

カラーセラピスト養成レッスン

私にとって、初めての年上の生徒さんとのレッスンとなりましたにこにこ

FACEBOOKがつないだご縁

お会いできて、うれしかったですハート

Sさま、ありがとうございました。


講座では<色の正体>について科学の面から見た色彩について

<色の歴史>として色と自然・哲学・医学・心理学のつながり

それぞれの色が持つキーワードについて学んでいただいた後

実技として、3本のボトルを使って

クライアントの個性を読み解いていくセッション<自己認識のワーク>の実習と

4本のボトルを使って、クライアントが

今抱えている課題や悩みについて読み解いていく

<ハイヤーセルフとつながるワーク>
の実技を行いますちょき


日曜は、マンツーマンレッスンだったので

生徒Sさんと私が、お互いにクライアントとセラピスト役になってセッションを模擬セッションを行いましたにこにこ

この時間。。。私にとっても毎レッスンごとに楽しみな時間

クライアント役で私の心を読み解いていただく際

その時の仕事や家庭の状況によってはもちろんですが

引き出してくださる生徒さんによって、引き出される内容が変わってくるのですびっくり


今回の生徒さんであるSさんは、年上の方だけあって

さすがの共感力☆

4本リーディングで、私の悩みについて引き出してくださっている間

温かい視線と頷きで私を包んでくださったあと

「大丈夫ですよ。中山さんの選択は、間違っていませんハート

の一言にこにこ


そうハート

カラーセラピストに大切なのは、クライアントの話に耳を傾け

その心の傷に、まず共感して差し上げること

そしてクライアント自身が導いたこれからの方向性を

温かく見守る姿勢にこにこ

Sさまの共感力は、キチンと年齢を重ね

自分自身の人生の課題にもきちんと向き合って来られた方の

温かさと言葉の重みを感じられるセッションでしたグッドグッド


レッスンなのに、私の方が励ましていただいて

ありがたいやら、お恥ずかしいやら(笑)


色々な人生。。。

悩みや楽しい経験や・苦しい経験。。。。悲しい経験

自分の人生できちんと向き合った人なら

きっとクライアントさまの人生にも

真摯に向き合って差し上げることができると思いますキラキラ


Sさまの共感力が

これから、どれだけのクライアントさんのココロを温めてくださるか

本当に楽しみです。


ご活躍、お祈りしておりますキラキラ


「月の石」のカラーセラピスト養成講座、ご興味ある方はこちらをご覧ください。http://www.tsukinoishi2012.com/lesson.html
  


Posted by m,nakayama at 10:26Comments(0)カラーセラピー