2009年08月30日
お気に入り③
短大時代に買った絵本なので、随分汚くなってるんですけど・・・・
知ってます?「ぼくを探しに」
表紙の絵のパックマン(懐かしい)みたいな形の僕が、
完全な円になるべく、自分のかけらを探して旅をする話なんですけどね。
ぼくはのカラダは欠けているから、早くは転がれないんです。
だから、時々とまってミミズと話したり、花の匂いをかいだり、蝶に停まられたりしながら
自分のかけらを探すんです。
で、いろんなかけらに出会うんですけど、
大きすぎたり、小さかったり、トンがりすぎていたり・・・
時には壁にぶつかったり、穴に落ちたりしながら旅を続けていくんです。
でね、ついに見つけるんですよ
ピッタリのかけら。
もちろん、ぼくは大喜びで、そのかけらを咥えて転がり始めるんです。
ぼくは、とても早く転がれるようになって・・・・
でも、あんまり早く転がれるようになったものだから
ミミズと話せないし、花の香りを嗅ぐことも、蝶に停まってもらうこともできず・・・
ある日、ぼくは何かに気がついて、
そのピッタリのかけらをそっとおろし、
また一人、かけらを見つける旅に出るんです。

人それぞれ、感じることは違うと思うんですけど、
私が思ったのは
「100点の人より、欠けたところのある人のほうが魅力的かも・・・」
ってことかな。
中山ですか・・・欠けたところだらけですね
魅力以前の問題か
すみません・・・。
知ってます?「ぼくを探しに」

表紙の絵のパックマン(懐かしい)みたいな形の僕が、
完全な円になるべく、自分のかけらを探して旅をする話なんですけどね。
ぼくはのカラダは欠けているから、早くは転がれないんです。
だから、時々とまってミミズと話したり、花の匂いをかいだり、蝶に停まられたりしながら
自分のかけらを探すんです。
で、いろんなかけらに出会うんですけど、
大きすぎたり、小さかったり、トンがりすぎていたり・・・
時には壁にぶつかったり、穴に落ちたりしながら旅を続けていくんです。
でね、ついに見つけるんですよ

もちろん、ぼくは大喜びで、そのかけらを咥えて転がり始めるんです。
ぼくは、とても早く転がれるようになって・・・・
でも、あんまり早く転がれるようになったものだから
ミミズと話せないし、花の香りを嗅ぐことも、蝶に停まってもらうこともできず・・・
ある日、ぼくは何かに気がついて、
そのピッタリのかけらをそっとおろし、
また一人、かけらを見つける旅に出るんです。
人それぞれ、感じることは違うと思うんですけど、
私が思ったのは
「100点の人より、欠けたところのある人のほうが魅力的かも・・・」
ってことかな。
中山ですか・・・欠けたところだらけですね

魅力以前の問題か

すみません・・・。
お時間あれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の雑誌「つくばスタイル」のも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページを是非チェックしてください!!
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の雑誌「つくばスタイル」のも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページを是非チェックしてください!!
Posted by m,nakayama at 10:14│Comments(0)
│好きなもの:本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。