2010年09月30日
メールありがとうございます♪
先日、施術後の
お客様からメールをいただきました
このお客様は、2回目のご来店
1回目は<肩・首・背中のケア>ご来店くださり
この日は<足裏のリフレ+むくみケア>を
ご利用くださいました
足裏のリフレはリラックス効果が
とても高いのが特徴
精神が緩むので
普段お疲れがひどい方は
施術後しばらくして、いったん
ドッと疲れが出る場合があります。
このお客様もお仕事で大変お疲れの様子だったので
「どうぞ今日は無理をなさらずに、ゆったりとお過ごしください。
ダルさが抜けた後は、身体が軽くなると思いますから
」
とお伝えして、お別れしました。
そして、その夕方お客様からいただいたメールです。
「今日は、ありがとうございました。
あれから家に帰ると
眠気に襲われて、寝てしましました。
特にひどくダルイわけでもなく
起きたらすっきりした気がします
また伺いますのでよろしくお願いします」
私からのお返事です。
「メールありがとうございます
きっと眠気に逆らわず
お休みいただけたのが良かったのですね。
アドバイス通り、施術後ゆっくりお過ごしいただき
ありがとうございます
またのご来店、ココロよりお待ちしています」
お客様の声・感想は私たちにとって
何よりの励みで、お勉強の材料でもあります。
A様、本当にありがとうございました
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
お客様からメールをいただきました

このお客様は、2回目のご来店
1回目は<肩・首・背中のケア>ご来店くださり
この日は<足裏のリフレ+むくみケア>を
ご利用くださいました

足裏のリフレはリラックス効果が
とても高いのが特徴

精神が緩むので
普段お疲れがひどい方は
施術後しばらくして、いったん
ドッと疲れが出る場合があります。
このお客様もお仕事で大変お疲れの様子だったので
「どうぞ今日は無理をなさらずに、ゆったりとお過ごしください。
ダルさが抜けた後は、身体が軽くなると思いますから

とお伝えして、お別れしました。
そして、その夕方お客様からいただいたメールです。
「今日は、ありがとうございました。
あれから家に帰ると
眠気に襲われて、寝てしましました。
特にひどくダルイわけでもなく
起きたらすっきりした気がします

また伺いますのでよろしくお願いします」
私からのお返事です。
「メールありがとうございます
きっと眠気に逆らわず
お休みいただけたのが良かったのですね。
アドバイス通り、施術後ゆっくりお過ごしいただき
ありがとうございます

またのご来店、ココロよりお待ちしています」
お客様の声・感想は私たちにとって
何よりの励みで、お勉強の材料でもあります。
A様、本当にありがとうございました

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月29日
人と接するときに
人と接するときに

気をつけたいと思っていること
その人を一つの方向からだけ
見ないようにすること
時々ありませんか?
「あの人には、気をつけた方がいいよ」とか
「あの人とは、かかわらない方がいいよ」
という噂を聞いてしまうこと。
(nakayamaも言われてたら、どうしよう 汗)
たくさんの人が、同じ意見の場合
やはりその忠告が的を得てることって
あるのかなぁとは思うんですけど
でも、違う面から見てみると
「この人凄いかも!!」ってことも
ありますよね
実は、その人が自分には足りない、見習うべき部分を
持っている人である場合も多いような気がするんです。
だから、できるだけ
人を一方向だけから見ないようにしたいなって思ってます。
私にだって、悪いところ
責められるべきところも
ありますしね
nakayamaの悪いところですか?
言えませんよ。
みんなに嫌われちゃったら、悲しいもん
良いトコロばかりの人間はいない
反対に悪いトコロばかりだけの人もいないんじゃないかなって思ってます。
でも、人を平気で傷つけたり
欺いたりする人はやっぱり怖いですけど。。。
でもそれだって、その後の行動や言葉で
変わってくるような気もしますし
それに私だって気付かないうちに
誰かを傷つけてしまっているかもしれなしね。
今日の文章がまとまってないぞ。。。ココロの中を書くって難しいよね
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

気をつけたいと思っていること
その人を一つの方向からだけ
見ないようにすること

時々ありませんか?
「あの人には、気をつけた方がいいよ」とか
「あの人とは、かかわらない方がいいよ」
という噂を聞いてしまうこと。
(nakayamaも言われてたら、どうしよう 汗)
たくさんの人が、同じ意見の場合
やはりその忠告が的を得てることって
あるのかなぁとは思うんですけど
でも、違う面から見てみると
「この人凄いかも!!」ってことも
ありますよね

実は、その人が自分には足りない、見習うべき部分を
持っている人である場合も多いような気がするんです。
だから、できるだけ
人を一方向だけから見ないようにしたいなって思ってます。
私にだって、悪いところ
責められるべきところも
ありますしね

nakayamaの悪いところですか?
言えませんよ。
みんなに嫌われちゃったら、悲しいもん

良いトコロばかりの人間はいない
反対に悪いトコロばかりだけの人もいないんじゃないかなって思ってます。
でも、人を平気で傷つけたり
欺いたりする人はやっぱり怖いですけど。。。
でもそれだって、その後の行動や言葉で
変わってくるような気もしますし

それに私だって気付かないうちに
誰かを傷つけてしまっているかもしれなしね。
今日の文章がまとまってないぞ。。。ココロの中を書くって難しいよね

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月28日
蓮根屋さんに行ってきました
少し前の話になりますが
牛久市の「旬の台所 蓮根屋」さんに
お友達と行ってきました
nakayamaが注文したのは
下のお豆腐のコース
見て!!このボリューム
とてもお出汁の美味しい温かいおそうめんに始まり
お豆腐に、飛竜頭の煮びたしに、
生ゆばに、お野菜の白和えに、揚げだし豆腐に
。。。いっぱいありすぎて忘れちゃったよ
ごはんにお味噌汁はもちろん
デザートのチーズムースまでついて
ひゃあ!お腹いっぱいです
。。。えっ、もちろん完食しましたよ

でも、お腹一杯で夜はほとんど入らなかったな(笑)
まぁ。この昼食だけでも
栄養バランス良さそうだから大丈夫よね
お友達とたくさんお話もできて
とっても楽しいランチでした
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。 http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

牛久市の「旬の台所 蓮根屋」さんに
お友達と行ってきました

nakayamaが注文したのは
下のお豆腐のコース

見て!!このボリューム

とてもお出汁の美味しい温かいおそうめんに始まり
お豆腐に、飛竜頭の煮びたしに、
生ゆばに、お野菜の白和えに、揚げだし豆腐に
。。。いっぱいありすぎて忘れちゃったよ

ごはんにお味噌汁はもちろん
デザートのチーズムースまでついて
ひゃあ!お腹いっぱいです

。。。えっ、もちろん完食しましたよ


でも、お腹一杯で夜はほとんど入らなかったな(笑)
まぁ。この昼食だけでも
栄養バランス良さそうだから大丈夫よね

お友達とたくさんお話もできて
とっても楽しいランチでした

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。 http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月27日
つくばCapioへ
土曜日、息子が
お花を持って出かけたのは、つくばCapio
nakayama親子が大ファンの
ヤマグチ土浦ボクシングジムの選手が
出場されたボクシングの試合です
恩師 苦瓜選手に息子がお花を渡す瞬間の写真
あれっ!ロープで息子の顔が映ってない(汗)

ママnakayamaは、お仕事のため
会場に行けませんでした
お仕事後24時近くなって
帰ってきたママを尻目に
「いや~ぁ。ボクシングの試合って
何度見てもいいよねぇ」
と父子。
きーっ
今度はママ一人で、後楽園ホールに行ってやるぅ
試合の結果はヤマグチ土浦の練習生が書いていらっしゃるブログからどうぞ
選手の皆様、お疲れさまでした
お花を持って出かけたのは、つくばCapio
nakayama親子が大ファンの
ヤマグチ土浦ボクシングジムの選手が
出場されたボクシングの試合です

恩師 苦瓜選手に息子がお花を渡す瞬間の写真
あれっ!ロープで息子の顔が映ってない(汗)
ママnakayamaは、お仕事のため
会場に行けませんでした

お仕事後24時近くなって
帰ってきたママを尻目に
「いや~ぁ。ボクシングの試合って
何度見てもいいよねぇ」
と父子。
きーっ

今度はママ一人で、後楽園ホールに行ってやるぅ

試合の結果はヤマグチ土浦の練習生が書いていらっしゃるブログからどうぞ

選手の皆様、お疲れさまでした

2010年09月26日
ブルーのブーケ
土曜日はAqua Bloom様に
花束を作っていただきました
今回は男性へのプレゼントだったので
「青をベースにお願いします
」
とオーダーしたところ
出来上がったのが、このお花
きゃ~
クールで素敵!!
さすが、銀座のホテルで
お花を担当されていた
Aqua Bloom様ですよね
でも、このお花
残念ながらnakayamaは、生で見られなかったの
ほら、土曜日は江戸屋さんでお仕事だからさ。
息子に取り行ってもらいました。
本物。。。見たかったな。。。
で、このお花を持って息子がどこに行ったかは
明日のブログに続く。

花束を作っていただきました

今回は男性へのプレゼントだったので
「青をベースにお願いします

とオーダーしたところ
出来上がったのが、このお花
きゃ~

さすが、銀座のホテルで
お花を担当されていた
Aqua Bloom様ですよね

でも、このお花
残念ながらnakayamaは、生で見られなかったの

ほら、土曜日は江戸屋さんでお仕事だからさ。
息子に取り行ってもらいました。
本物。。。見たかったな。。。

で、このお花を持って息子がどこに行ったかは
明日のブログに続く。
2010年09月25日
大女将は19代名人!
ガマの油売り向上名人位
「永井 兵助」の19代目であることは
みなさんご存知でしょうか?
筑波山江戸屋でも時々
大女将がお泊りのお客様のために
この口上を披露してくださいます

先週土曜日はエントランス近くで
ガマの油売りの口上が披露されたので
nakayamaも拝見させていただきました

大女将、普段はとても優しいおばあちゃま
nakayamaがフロント周辺で
お客様のご用命を伺っている時も
いつもニコニコとお声をかけてくださいます

でも、口上が始まるとまるで別人
口調はもちろん、
日本刀を構えるその手つきも
眼力も、キリっとした口上名人の顔に
一瞬にして変身するのです。
大女将、素敵

この日、
一番前で見ていた小さなお子さんも
口上が終わった時には小さな手で
大きな拍手を送っていましたよ

みなさんも、機会があれば大女将の口上
ぜひ、聞いてみてくださいね。
ちなみに、女性で「永井 兵助」を襲名されたのは
筑波山江戸屋の大女将が初めてだそうですよ

本日土曜日は「筑波山江戸屋」での週末サロン営業日です。
月の石「筑波山江戸屋」週末サロンについては、こちらから。
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm
2010年09月24日
矢中の杜に行ってきました

「月と筑波山万葉歌」に参加させていただきました

毎週土曜日に
筑波山でお仕事をさせていただいている
「月の石」のnakayamaとしては、どうしても
行かなければならない講座な気がしたのです。
。。。うん?気のせい???まぁ良いじゃないですか

初めて伺う旧矢中邸
趣のある素敵な空間でした

まずは万葉集の中で
「筑波山」と「月」について歌われている
4つの歌の解説を
郷土史家 井坂先生がしてくださいました

万葉歌って色っぽい内容のものが多いんですね

源氏物語好きのnakayamaとしては面白かったです。
そのあとは北条米のおにぎりと
けんちん汁、月見団子もいただいて

あいにくのお天気で
お月様が見られなかったのは残念でしたが
日常とは違った空間で
興味深い時間を過ごさせていただきました

ありがとうございました

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月23日
静かに
静かに受け止められる
人になりたいと思っています。
物事や人のココロを
無理やり動かそうとするのではなく
自分の思いを静かに伝えたら
変化していくもの
変わらないもの
去っていくもの
。。。すべてをただ静かに見ていることができる
そういう人になりたいと思っています。
大きな波には逆らわず
波に身を任せることもできれば
潜って静かな海の中で
それをやり過ごすこともできる
ハワイのサーファー達の知恵
2010年09月22日
ベースメイクの秘密

ベースメイクとか何使ってるんですか?」
と、時々聞いていただきます。
ありがとうございます

nakayamaのベースメイクは
シアバターのメイク下地に
目元だけ、専用のコンシーラを使い
パウダーファンデをたたく。。。だけ
リキッドファンデは使いません

リキッドファンデってカバー力があって
助かること、ありますよね

でも、リキッドファンデには
粉を液体の中に分散させるために
界面活性剤を使っていますし
防腐剤も入っているんですね

長い目で見ると、どうしても
お肌に負担をかけることになりかねません

また、老化の進んだ肌にリキッドファンデを使用すると
シワの部分にリキッドファンデがたまる。。。なんてことも

シミなどをカバーしたいなら、コンシーラを使用し
乾燥が気になるなら、基礎化粧の時に
保湿成分セラミドやヒアルロン酸を含んだ美容液を使う方が
ずっとお薦めです

また、パウダーファンデは紫外線を散乱させる効果もあるので
紫外線カットの下地と併せて使うとUVカットに効果的でもあるのですよ

「で、実際にどこの何を使ってるの?」と
気になるお客様、お友達は、直接お聞きくださいね

ここで商品名を書くのはちょっと、どうかと思いますので

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月21日
昨日のお気に入りショット
つくばFCレディースの
試合を見に行ってきました

vs 茨城大の試合
結果は圧勝

たぶん6-0
。。。なぜ多分かと言うと
写真を撮るのに真剣で
途中から点数を忘れてしまったから。。。
すいません

詳しくは「つくばFC」のHPからどうぞ

で、昨日のnakayamaなりの
ベストショットは、この2枚
うーむ。。。スポーツ写真って難しい

P,S-会場で、小4の時息子を担当してくださったAコーチに再会したよ

久しぶりにお会いできて、すごく嬉しかったです

2010年09月19日
懐かしのキャラ弁
お弁当作って、見に行きました

前日から仕込んだお弁当詰めてたら
「そう言えば、息子が保育園の時は
キャラ弁とかも作ったなぁ。。。」
って思いだして
写真、探してみたら
あった。あった

じゃ~ん

ぞうさん弁当に
ウルトラマン弁当(おでこが焦げてるのがポイント 笑)
てんとう虫弁当に
トロのサンドイッチ&トロの顔真似する保育園児な息子
こら!!そこのnakayamaのキャラを知ってる友達!!
「nakayamaさんぽくな~い」
とか言わないように
私だって保育園児のママな頃は
それっぽいこともしたのだ

まっ。保育園は幼稚園と違って
普段は給食だから
たまには頑張った。。。ってのはあるけどさ

ちなみに今年の運動会
息子はスターターをやっていました
短距離が苦手な息子
今年の見せ場は、このスターター姿だそうです(笑)
2010年09月18日
全山パワースポット
TXの中吊り広告によると
筑波山は全山パワースポットだそうですね
えっ
そんなこと、みんな前から知ってるって!!
県外出身者nakayamaは。。。知りませんでした。。。ごめんなさい

「なるほどぉ。最近良いことが多いと思ったら
毎週お仕事で筑波山に行ってるせいかぁ
」
と妙に納得した。。。というお話でした。
もうちょっと筑波山についてお勉強しなきゃ
本日土曜日は「筑波山江戸屋」での週末サロン営業日です。
月の石「筑波山江戸屋」店についての詳しい内容はこちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm
筑波山は全山パワースポットだそうですね

えっ

県外出身者nakayamaは。。。知りませんでした。。。ごめんなさい


「なるほどぉ。最近良いことが多いと思ったら
毎週お仕事で筑波山に行ってるせいかぁ

と妙に納得した。。。というお話でした。
もうちょっと筑波山についてお勉強しなきゃ

本日土曜日は「筑波山江戸屋」での週末サロン営業日です。
月の石「筑波山江戸屋」店についての詳しい内容はこちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm
2010年09月17日
プロのひと言

「僕は指圧系の施術をしてますが
疲れを取るには
オイルマッサージが一番だと思ってます。
治療という意味では、また変わってくるかもしれませんが」
オイルマッサージって一般的には
オシャレ系のマッサージ。。。って思われることが多いので
このひと言、とても嬉しかったです。
同業で長い間お勉強を続けてこられた
大先輩の言葉だからなおさら

そういえば、いつもお世話になっている
「ナチュラルケア」の相川社長も前におっしゃってましたっけ

「マッサージをしていると、最終的には
オイルにたどりつくと僕は思う。
だから僕は、
ナチュラルケアの施術にオイルケアを取り入れているんだ

先輩たちのお言葉は、いつも
勉強にも、励みにもなります。
本当にありがとうございます

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月16日
サファイア
昨日はCORONALのお誕生日
2歳になりました
今年もプレゼントは
ネックレスに決定
去年買ったクロスのは
実家に帰省した時に無くなっちゃったの
で、今年息子と二人で選んだのは
シルバーのプレートに
サファイアが埋め込まれたもの
サファイアはCORONALの誕生石です
サファイアは「邪悪なものから身を守る」石なのだそう
。。。CORONALを取り巻く邪悪なものって???(笑)
ちなみに息子の誕生石はアメジスト

「浄化作用が強く、恋愛に効果あり」?
ママの誕生石はルビー
「情熱や深い愛情に恵まれる」
ホントに???(大笑)
なにはともあれ。。。
Happy Birthday CORONAL!!
これからも元気で
強そうに見えて(?)ホントは淋しがり屋のママのそばに
ずーっといてね
「月の石」では<ペットのためのマッサージ教室>を開講しております。
詳しくは、こちらから。http://terakoya-tsukuba.com/intro/course/c6/

2歳になりました

今年もプレゼントは
ネックレスに決定

去年買ったクロスのは
実家に帰省した時に無くなっちゃったの

で、今年息子と二人で選んだのは
シルバーのプレートに
サファイアが埋め込まれたもの

サファイアはCORONALの誕生石です

サファイアは「邪悪なものから身を守る」石なのだそう
。。。CORONALを取り巻く邪悪なものって???(笑)
ちなみに息子の誕生石はアメジスト


「浄化作用が強く、恋愛に効果あり」?
ママの誕生石はルビー

「情熱や深い愛情に恵まれる」
ホントに???(大笑)
なにはともあれ。。。
Happy Birthday CORONAL!!
これからも元気で
強そうに見えて(?)ホントは淋しがり屋のママのそばに
ずーっといてね

「月の石」では<ペットのためのマッサージ教室>を開講しております。
詳しくは、こちらから。http://terakoya-tsukuba.com/intro/course/c6/
2010年09月14日
余った素麺で

我が家の食卓でも
冷たい麺類が大活躍でした

昨日で猛暑もひと段落。。。
ということですが
活躍したお素麺
まだ余っていませんか?
そこでお薦めのレシピが
「ネギにゅうめん」です

①素麺を少し固めに茹で、
さっと洗ってぬめりを取り
水気を切って、皿に盛ります。
②白髪ねぎを多めに作っておきます。
③フライパンに多めのごま油を熱し、
白髪ねぎを炒めます。
④白髪ネギがシンナリしたら、醤油を回し入れ
油ごと①の素麺の上にかけます。
⑤七味を振って出来上がり

夏休み中、前の日の夜に残った素麺のリメイクとして
お昼御飯に良く作ったメニューです

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年09月13日
豪華な講師陣
ワンコイン寺子屋
次の開講日は
9月30日(木)~10月2日(土)です
今回の講座では
<つくばちゃんねる>でお馴染みの
Aqua Bloom様が<プリザーブドフラワー・アレンジメント>で
Braidal Memory TIARA様が<初心者のための撮影講座>で
講師として参加してくださいます
nakayamaはワンコインではなく

各お店の教室に参加したことがあるんですが
どちらも、とっても楽しかったです
さすがプロのアドバイスもいただけて、かなりお薦め
(写真は、各教室に参加させていただいた時に
nakayamaが作った作品です。
私が作ったのじゃ、へたっぴで参考にならないな
。。。申し訳ない
)
ちなみにnakayamaは9月30日(木)19:00~
ペットのためのマッサージ教室を開講させていただきます
こちらもよろしくお願いします
次の開講日は
9月30日(木)~10月2日(土)です

今回の講座では
<つくばちゃんねる>でお馴染みの
Aqua Bloom様が<プリザーブドフラワー・アレンジメント>で
Braidal Memory TIARA様が<初心者のための撮影講座>で
講師として参加してくださいます

nakayamaはワンコインではなく

各お店の教室に参加したことがあるんですが
どちらも、とっても楽しかったです

さすがプロのアドバイスもいただけて、かなりお薦め

(写真は、各教室に参加させていただいた時に
nakayamaが作った作品です。
私が作ったのじゃ、へたっぴで参考にならないな
。。。申し訳ない

ちなみにnakayamaは9月30日(木)19:00~
ペットのためのマッサージ教室を開講させていただきます
こちらもよろしくお願いします

2010年09月10日
ママの息抜き
先日「筑波山江戸屋」週末サロンを
日帰り入浴と併せて
ご利用くださったお客様は
1歳の赤ちゃんのママでした
土曜日でお仕事がお休みだったご主人に
1日育児を交代していただいて
ドライブがてら「江戸屋」さんまでお越しくださったそうです。
優しいご主人ですね

日帰り温泉で体を緩めてから
お顔と背中のマッサージ
育児中のママにも
こういうゆったりした時間って必要ですよね
実はnakayamaが初めてヒーリングマッサージを受けたのも
息子がまだ1歳になっていないころでした。
(ちょうど上の写真の頃かな?息子ちっちゃいね
)
ウチの息子、抱っこしてないと泣いてばかりいる子でね。
お昼寝もあんまりしないし。。。ホント大変だったんですよ(笑)
そんな時「少しでも育児疲れの解消になれば。。。」って
はじめて行ったのが、近所にあったリフレサロンです。
その気持よさにスッカリはまって
自分が勉強し始めちゃったってわけ
だから育児中のお母さんが時間を作ってご来店くださると
すごく嬉しくなっちゃいます。
翌日からの育児。。。またガンバろって思っていただけるよう
ココロを込めて、施術させていただいてます。
「筑波山江戸屋」の日帰り温泉利用と併せての「月の石」のマッサージ利用のご希望の方は
まずは「月の石」にお電話・メールにてお問い合わせください。
029-856-4015 tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
「筑波山江戸屋」での施術については、男性のご利用も可能です。
ご主人と一緒にご来店いただき、交代でお子さんを見ながらのの施術も可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
月の石「筑波山江戸屋」店の詳しい内容はこちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm

日帰り入浴と併せて
ご利用くださったお客様は
1歳の赤ちゃんのママでした

土曜日でお仕事がお休みだったご主人に
1日育児を交代していただいて
ドライブがてら「江戸屋」さんまでお越しくださったそうです。
優しいご主人ですね


日帰り温泉で体を緩めてから
お顔と背中のマッサージ

育児中のママにも
こういうゆったりした時間って必要ですよね

実はnakayamaが初めてヒーリングマッサージを受けたのも
息子がまだ1歳になっていないころでした。
(ちょうど上の写真の頃かな?息子ちっちゃいね

ウチの息子、抱っこしてないと泣いてばかりいる子でね。
お昼寝もあんまりしないし。。。ホント大変だったんですよ(笑)
そんな時「少しでも育児疲れの解消になれば。。。」って
はじめて行ったのが、近所にあったリフレサロンです。
その気持よさにスッカリはまって
自分が勉強し始めちゃったってわけ

だから育児中のお母さんが時間を作ってご来店くださると
すごく嬉しくなっちゃいます。
翌日からの育児。。。またガンバろって思っていただけるよう
ココロを込めて、施術させていただいてます。
「筑波山江戸屋」の日帰り温泉利用と併せての「月の石」のマッサージ利用のご希望の方は
まずは「月の石」にお電話・メールにてお問い合わせください。
029-856-4015 tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
「筑波山江戸屋」での施術については、男性のご利用も可能です。
ご主人と一緒にご来店いただき、交代でお子さんを見ながらのの施術も可能ですので
お気軽にお問い合わせください。
月の石「筑波山江戸屋」店の詳しい内容はこちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm
2010年09月09日
占いブーム???


ショッピングモールの占いコーナーなどでも
占ってもらってる人をよく見かけたりして
みんな、それぞれの立場で
いろんな悩みがあるってことかな?
女性って占いとか好きですよね

nakayamaにも、その気持ちわかります。
女性って、歳を重ねるほど
自分自身の気持だけでは決められないことって
増えてくると思いません?
結婚したら、多く人はご主人の名前に変わり
お仕事も家庭とのバランスを考えながらになるし
子どもが生まれたらなおさらですよね
ご主人の仕事に合わせて、住む場所が変わる。。。
なんてことも多いですし
もちろん男性だって結婚したら大変ですけどね
責任が重くなり、そう簡単には仕事を辞められなくなるだろうし
意に反して会社の方針に従わなければならないことも多いでしょうし


自分の思いだけで道が決められずに悩んでいる時って
誰かに話を聞いてもらったり
元気になれるひと言をもらったり

ちょっとした背中を押してくれるひと言が欲しい時って
あるじゃないですか?
占い師さんて、そういうお仕事なんじゃないかって
nakayamaは、思っています

そういえば、この間マナカード占いをしてくださった先生が
面白いことを言ってらっしゃいました
「マナカードには、1枚1枚にハワイの神話が描かれていて
その神話に基ずく、カードからのメッセージがあります

でも、そのメッセージを読んで、何かを感じ取るのはその人自身
本当は答えは、それぞれのココロの中にある。。。。
ということかもしれませんね

。。。う~ん。。。深い。。。深いよね
実はこの先生、有名なハワイ系の雑誌「フラ・レイ」に
ハワイの神話を翻訳して掲載されている方なんですけど
あんまりお話が面白かったので
先生が特別編集された「ハワイの神話」と
「マナカード」買っちゃっいました

「ハワイの神話」には
火山の女神として有名なペレなどが出てくるんだけど
神様なのに恋愛や人間関係になると
結構ぐちゃぐちゃしちゃって、面白かったです

「神様でもこんなに悩むのなら、人間が悩むのなんて当たり前だよね」
なんて開き直ったりして(笑)
マナカードは、絵が可愛いのでインテリア代わりに飾ってみたり
「どうしようかなぁ」って
ちょっと立ち止まったときに捲ってみたりしてます
漠然としたメッセージだから
自分勝手な解釈ができるところがnakayama的には、お気に入り

2010年09月08日
ママがハマってるもの

息子がハマってるものとして
EZ SURFFRをご紹介しましたが
今日はママがハマっているもの

。。。それは。。。ベリーダンス

って言っても
仕事やなんだかんだで
行けない日も多いので

齧ってる程度なんですけど
でも、音楽に合わせて身体を動かし
汗をかくのは、とても楽しいよね

nakayamaドンくさいので
あんまり早い動きは無理

実はフラメンコも齧ったことがありますが
脚の動きが速すぎてついていけませんでした(汗)
で、少し前からやってみたいと思ってたのが
ベリーダンスです

インドとか中東とかエキゾチックなの好きなの

ほら、お仕事でもAYURVEDAやってるくらいだし。
鏡越しに先生のくびれたウエストを見ながら
「あのウエストが欲しい。。。」
と願う日々。。。
願いは遥か遠いけれど。。。頑張るもん

2010年09月07日
美的生活B lifeに
美的生活「B LIFE」9月号

もうご覧になりましたか?
最終頁<EVENT INFORMATION>に
ワンコイン寺子屋つくば の
情報が載っています
写真は椎名 敬子先生の
「もてるためのカラースタイル講座」
の講義風景
椎名先生
スーツ姿でビシッと決まっていて素敵ですね
ぬいぐるみ抱えたり
足出してるnakayamaとエライ違い。。。
いやいや、nakayamaの教室はnakayamaらしく
和気あいあいとやってます
9月nakayamaが担当させていただく講座は
9月30日(木)19:00~の
ペットのためのマッサージ講座
ワンちゃん・ネコちゃんを家族にお持ちの方は
ぜひ、ご参加ください。
途中、Tea breakをしながら
お話をする時間もありますので
みなさんのペットちゃんの写真など
持ってきてくださいね
みんなで「ウチの子自慢」
しあっちゃいましょう

もうご覧になりましたか?
最終頁<EVENT INFORMATION>に
ワンコイン寺子屋つくば の
情報が載っています

写真は椎名 敬子先生の
「もてるためのカラースタイル講座」
の講義風景

椎名先生
スーツ姿でビシッと決まっていて素敵ですね

ぬいぐるみ抱えたり
足出してるnakayamaとエライ違い。。。
いやいや、nakayamaの教室はnakayamaらしく
和気あいあいとやってます

9月nakayamaが担当させていただく講座は
9月30日(木)19:00~の
ペットのためのマッサージ講座

ワンちゃん・ネコちゃんを家族にお持ちの方は
ぜひ、ご参加ください。
途中、Tea breakをしながら
お話をする時間もありますので
みなさんのペットちゃんの写真など
持ってきてくださいね

みんなで「ウチの子自慢」
しあっちゃいましょう
