2010年09月24日

矢中の杜に行ってきました

矢中の杜に行ってきました昨夜は、矢中の杜で行われた文化講座

「月と筑波山万葉歌」に参加させていただきましたキラキラ


毎週土曜日に

筑波山でお仕事をさせていただいている

の石」のnakayamaとしては、どうしても

行かなければならない講座な気がしたのです。

。。。うん?気のせい???まぁ良いじゃないですか笑


初めて伺う旧矢中邸

趣のある素敵な空間でしたキラキラ


まずは万葉集の中で

「筑波山」と「月」について歌われている

4つの歌の解説を

郷土史家 井坂先生がしてくださいましたにこにこ

万葉歌って色っぽい内容のものが多いんですねハート

源氏物語好きのnakayamaとしては面白かったです。


そのあとは北条米のおにぎりと

けんちん汁、月見団子もいただいてグルメ

あいにくのお天気で

お月様が見られなかったのは残念でしたが

日常とは違った空間で

興味深い時間を過ごさせていただきましたにこにこ


ありがとうございましたキラキラ


お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/


同じカテゴリー(私のおすすめ)の記事画像
かかとのセルフケアに♡
骨盤調整ヨガ♡
夏に人気のレインドロップ☆
おすすめソープ♡
花粉症にもレインドロップ
冬の乾燥肌に
同じカテゴリー(私のおすすめ)の記事
 かかとのセルフケアに♡ (2014-02-10 12:53)
 骨盤調整ヨガ♡ (2013-11-12 09:43)
 夏に人気のレインドロップ☆ (2013-07-26 07:33)
 おすすめソープ♡ (2013-05-31 08:20)
 花粉症にもレインドロップ (2013-03-21 06:33)
 冬の乾燥肌に (2013-01-10 06:28)

Posted by m,nakayama at 06:47│Comments(0)私のおすすめ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。