2010年08月16日

長野経由で

長野経由でこの夏の帰省車

(もう、つくばに帰ってきてますが)

車の都合などあり

急遽、長野経由となりました。


本当に直前になって決まったので

長野の友人に連絡を取る暇もなく

月曜の夕方、会議が終わった後に

お土産買いこんで「あさま」に飛び乗り

長野に着いたのは21:00バッド

とりあえずその日はホテルに泊り

翌日は9時から

長野時代、ママが仕事でお世話になったお店と

息子が仲良くしてもらっていたお友達のおウチに

お土産持って、突然の訪問走る


忘れられてたら、どうしようと

息子と二人、ドキドキしながら行ったのだけど、みんな

「わぁびっくりnakayamaさんどうしたの!」

「M君だぁ。大きくなったね笑

って覚えてていてくれて、とっても嬉しかったです。

ありがとうキラキラ


長野出発がちょうどお昼になったので
長野経由で
大好きだったお蕎麦屋さんで昼食グルメ

4年ぶりだし、さすがに覚えていらっしゃらないだろうって

大人しく、美味しいざるそばをいただいて帰ろうとした

お勘定の時に、大将と女将さんが

「久しぶりだねぇ。お兄ちゃん大きくなってにこにこ

って声をかけてくださってビックリ。

凄く嬉しかったですグッド



今年こそ、冬にはゆっくり

長野にスキーに行きたいな雪

そのためにも頑張って

お仕事、お仕事!!

 


同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
心と身体の可動域!?
幸せ系タイプの仕事術セミナー☆
セラピストというお仕事☆
輝く生き方。。。の変遷
息子の合唱コンクール
太陽と雨雲と旅人
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 心と身体の可動域!? (2015-04-17 20:37)
 幸せ系タイプの仕事術セミナー☆ (2015-01-21 08:30)
 セラピストというお仕事☆ (2014-12-03 20:25)
 輝く生き方。。。の変遷 (2014-10-30 09:31)
 息子の合唱コンクール (2013-11-09 21:28)
 太陽と雨雲と旅人 (2013-10-16 07:46)

Posted by m,nakayama at 06:17│Comments(4)ひとり言
この記事へのコメント
お帰りなさいです~☆
何年経っても 忘れることなく、あったかい笑顔で 迎えて下さる・・・
本当に ありがたいことですね ^^。
ワタシも先日、山梨へ 帰省したのですが、似たようなことが あって、
思わず うるる~っとする 場面が ありました。
自分は まだまだ 頑張れるって、パワーを 戴いて 帰って来ました♪

P.S ツルヤ、行かれたんですね!
   ワタシも 今月末、買出しして きます~vvv
Posted by もももも at 2010年08月16日 11:39
ももさん。こんにちは!

上の写真は、長野のママ友が「お土産に」ってくれたものなんです。
ホント、何年たっても忘れないでいてもらえるって嬉しいですよね。

ももさん、月末に長野に行くんですか?
nakayamaも、ついて行きた~い!!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2010年08月16日 18:26
お帰りなさ~い☆
お仕事してるとなかなかゆっくり帰れませんねぇ。
ママの実家は近くですがお盆は休憩時間にちょびっと帰っただけです(汗)
わたしもゆっくりお休みが取れるようお仕事がんばらなくっちゃ~♪
お兄ちゃん宿題は終わったかな?
おにぃはまだまだいっぱいですよ~(汗)
宿題もがんばりま~すっ
Posted by ひつじママひつじママ at 2010年08月17日 01:24
ひつじママ。ただいま!

息子が小さい時は、夏休みは1か月くらい地元で過ごしたことも会ったんだけどね。
息子も私も忙しくなってきて、もうそうも行かなくなってきました。
ちょっぴり、淋しい。

息子の宿題、ほとんど
終わったようですが「読書感想文」という大物が残っています。。。
だっ大丈夫かぁ???
Posted by m,nakayama(月の石) at 2010年08月17日 09:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。