2010年07月28日

仲良し親子???

ブログを読んでくださっている方に、よく仲良し親子???

「息子さんと仲いいですねキラキラ

って言われますが

そうでもないです汗

6年生の男の子ですから

めちゃめちゃ反抗してくれますし

憎たらしいこともいいますから

しょっちゅう喧嘩ですがーん…


それでも私が

息子をいろいろな場所に連れていくのは

興味のあることは

できるだけ生で見て、体感し

その中から

自分が何がしたいかを

自分自身で選びとってほしいと思うからですぐー


ママnakayamaは

前は海、後は山という田舎で育ちましたヨット

もちろん良いこともありましたが

やはり直接触れられるものは

圧倒的に少なかったと思います汗

井の中の蛙ってやつでしょうか?



夏休みは

普段かかわれないことに触れる

絶好のチャンス晴れ


息子が

どんなものに触れ

何に興味を持ち

どんな大人になるのか???

楽しみなような、心配なような母でしたにこにこ


同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
心と身体の可動域!?
幸せ系タイプの仕事術セミナー☆
セラピストというお仕事☆
輝く生き方。。。の変遷
息子の合唱コンクール
太陽と雨雲と旅人
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 心と身体の可動域!? (2015-04-17 20:37)
 幸せ系タイプの仕事術セミナー☆ (2015-01-21 08:30)
 セラピストというお仕事☆ (2014-12-03 20:25)
 輝く生き方。。。の変遷 (2014-10-30 09:31)
 息子の合唱コンクール (2013-11-09 21:28)
 太陽と雨雲と旅人 (2013-10-16 07:46)

Posted by m,nakayama at 07:32│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
おはようございます♪
我が家もしょちゅうケンカしてますよ。
でもハナちゃんとママが戦ってるほうが多いかな(笑)
おにぃはまだそんなに反抗しないけど
そのうちしゃべってくれなくなっちゃうのかなぁ。。。
すごく寂しいっ(泣)

私ができることは見守ってあげることくらいだけれど
男の子なので 強くたくましく
自分なりの人生を楽しんでいってもらいたいです^^うふふ
Posted by ひつじママ at 2010年07月30日 09:49
ひつじママ。こんにちは!

女の子と母親は女性同士だから仲が良い時はすごくいいし、喧嘩した時はそれも凄いって言うよね。
そう言えば、実母と私もそうだったかも(笑)

おにぃちゃんも、ハナちゃんも、ウチの息子もどんな大人になるのか楽しみだね。
時々「ひつじの小屋」に二人の成長を見に行かなくちゃ。
Posted by m,nakayama(月の石) at 2010年07月30日 14:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。