2010年07月20日
「月」、海に帰る

家族で海に来たよ

nakayamaは
海の前で生まれ
海の前で育ちました

じいちゃんと
実父は船でお仕事をしてるくらい

そんなnakayama
海に来ると
やっぱりホッとします

実はここ1カ月ほど
人間関係で煮詰まって精神的に
少しつらい時期を過ごしていました

nakayamaは
人とかかわることが大好き

大好きな友人たちと一緒にいるときほど
幸せを感じることはありません


でも、時々
私は大好きだと思っている人だけど
その人は私自身を好きだからではなくて
もしかすると、私にくっついている
いろいろなものが好きで付き合ってくれているのかも。。。
そんなことを感じた時
ふと淋しくなることってありませんか?
例えば。。。いろんな意味での損得なんかを。。。
もしかして計算されちゃってるのかなぁとか。。。
相手の方の言動から感じてしまったときに。。。
もちろんバックグラウンドも含めて
私という人間
それを認めてもらえるのは
とても有難いことだけれどね


そんなことを感じていて
落ち込んでいた時に
私を救いあげてくれたのは
私よりずっと若いお友達でした

nakayamaの弱いところも含めて
「私は繊細な人が好きなんだ」と
言ってくれたお友達
「素敵な人の共通点は
たくさん悩んで
たくさん苦しんで
たくさん努力して
たくさん笑顔を振りまいている」
と言ってくれたお友達
そんな若い友人たちにとても救われました

みんなありがとう

大好きなお友達と
海に元気をもらって
nakayamaは、今日からまた斜め上を向いて頑張ります


真上を向いていると
脚元が見えなくて転んでしまうことも
もう知っているので
自分を支えてくれている大地をこそ
一番大切にすることを忘れずに
また、進んでいきたいと思います

私を救ってくれた若いお友達に
何かお礼ができるとしたら
「歳とるのも中々悪くないじゃん!!」
って思ってもらえるような
先輩であることくらいかなって思うからね

追伸ー海の帰りに、大好きな場所に立ち寄ってきたんだけど
その話は、また明日のブログで

Posted by m,nakayama at 06:39│Comments(2)
│ひとり言
この記事へのコメント
おはようございます。
nakayamaさんとお話しているとほわっとあたたかい気持ちに
なれるのは
nakayamaさんの優しさが伝わってくるからなのでしょうね^^
だからママもそのぶんお返しできたらなっていつも思ってます。
ママが返せるものといったら元気~☆くらいしかありませんけれど。えへへ
これからもどうぞよろしくお願いします♪
nakayamaさんとお話しているとほわっとあたたかい気持ちに
なれるのは
nakayamaさんの優しさが伝わってくるからなのでしょうね^^
だからママもそのぶんお返しできたらなっていつも思ってます。
ママが返せるものといったら元気~☆くらいしかありませんけれど。えへへ
これからもどうぞよろしくお願いします♪
Posted by ひつじママ at 2010年07月21日 10:01
ひつじママ。こんにちは!
nakayamaがお友達からもらって一番嬉しいもの。
それは落ち込んでしまった時のひと言です。
メールだったり、直接の言葉だったり、ブログへのコメントだったり。。。
ママはいつも絶妙なタイミングでそれをくれるよね。
実は、コメント読んでしょっちゅうウルウルしてしまうnakayamaです。
本当に感謝しています。ありがとう!
nakayamaの方こそ、お返しができてないんじゃないかって心配だけど。。。これからもどうぞよろしく。
nakayamaがお友達からもらって一番嬉しいもの。
それは落ち込んでしまった時のひと言です。
メールだったり、直接の言葉だったり、ブログへのコメントだったり。。。
ママはいつも絶妙なタイミングでそれをくれるよね。
実は、コメント読んでしょっちゅうウルウルしてしまうnakayamaです。
本当に感謝しています。ありがとう!
nakayamaの方こそ、お返しができてないんじゃないかって心配だけど。。。これからもどうぞよろしく。
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年07月21日 10:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。