2010年06月30日
交流会でした


今回の会場は赤塚の「アルゾーニ」さんでした。
それにしても。。。
もしかしてnakayamaの交流会出席率は
主催者さんの次に高いのではなかろうか???
異業種交流会。。。
確かにお仕事に関する情報交換も
大切ではあるけれど
今まで、出会えた交流会仲間に
また会いたいって気持ちが
nakayamaの場合は一番の出席理由かもしれない

せっかく出会えた友人
月に1回くらいは
みんなどうしているのか
顔を見て、お話をしたいなって思う。
なかなか個性的な方ばかりで
昨日も、楽しかったです

みなさん、また
いろんなお話聞かせてくださいね

写真は前菜の生ハムを
サーブしていただいているところです

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
Posted by m,nakayama at 07:15│Comments(4)
│ひとり言
この記事へのコメント
おはよう ございます (^^)
ワタシも 高校の同期と 月1で、女子会を しています。
昔は 頻繁に会うことは なかったのですが、卒業10周年記念の同窓会で
再会したのを きっかけに 会うように・・・。
それぞれが それぞれの道を 歩き始め、そこで 見たもの、感じたものを
互いの目線で 語りあうのって、ホント 楽しくて・・・☆
強制的な会では ないのですが、この時間だけは 皆が 待ち遠しくしているので、
かなりの高出席率なんですよ~ (笑)。
とは 言いつつも、ライフスタイルも 皆それぞれ。
お互いの時間が 許す範囲内で、ゆる~く やっています ^^v 。
P.S
昨日は あたたかな 祝福メッセージを、ありがとうございました ^^。
ワタシも 高校の同期と 月1で、女子会を しています。
昔は 頻繁に会うことは なかったのですが、卒業10周年記念の同窓会で
再会したのを きっかけに 会うように・・・。
それぞれが それぞれの道を 歩き始め、そこで 見たもの、感じたものを
互いの目線で 語りあうのって、ホント 楽しくて・・・☆
強制的な会では ないのですが、この時間だけは 皆が 待ち遠しくしているので、
かなりの高出席率なんですよ~ (笑)。
とは 言いつつも、ライフスタイルも 皆それぞれ。
お互いの時間が 許す範囲内で、ゆる~く やっています ^^v 。
P.S
昨日は あたたかな 祝福メッセージを、ありがとうございました ^^。
Posted by もも
at 2010年06月30日 10:22

ももさん!おはようございます。
大人になると、それぞれライフスタイルが違い時間を合わせるのもなかなか大変だけど、それでも会いたい人っているよね。
そういう人、大事にしたいなって思います。
昨日のももさんのブログへのコメントのお返事、私の方こそ嬉しかったです♡
私のブログに、私の思いに共感してくれる人がいる。。。とても幸せに感じています。
本当にありがとう!これからもよろしくね♡
大人になると、それぞれライフスタイルが違い時間を合わせるのもなかなか大変だけど、それでも会いたい人っているよね。
そういう人、大事にしたいなって思います。
昨日のももさんのブログへのコメントのお返事、私の方こそ嬉しかったです♡
私のブログに、私の思いに共感してくれる人がいる。。。とても幸せに感じています。
本当にありがとう!これからもよろしくね♡
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年06月30日 11:04

中山さん、いつも出席してくださいまして、ありがとうございます!
楽しく、ゆるく、こつこつとやっていきましょう!
楽しく、ゆるく、こつこつとやっていきましょう!
Posted by えーいち at 2010年06月30日 16:34
主催者えーいち様。今晩は!
昨日はありがとうございました。
相変わらず、みなさんのお話聞いて笑ってるだけのnakayamaをお許しください(笑)
次回も楽しみにしています!!
昨日はありがとうございました。
相変わらず、みなさんのお話聞いて笑ってるだけのnakayamaをお許しください(笑)
次回も楽しみにしています!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年06月30日 21:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。