2010年06月16日

ココロを映す

ココロを映す前に

推理小説とNARUTOでいっぱいの

息子の本棚をご紹介しましたが

こちらはママの本棚

と言っても

文庫専用の大きさで

ハード本は入らないので

持っている本の半分くらいかな?



留学したくて仕方がなかった高校時代に

良く読んだ「山田詠美」さん晴れ
 
大人の世界に憧れた短大時代に

読み漁った「森瑤子」さんキラキラ

ちょっぴりヤヤコシイ?恋に

陥っていた頃に

良く読んだ「小池真理子」さんハート
ココロを映す
結婚してからは

既婚女性の憂いを

見事に表現した

「江國香織」さんにハマり。。。


nakayamaは、どうやら

その時の自分に重なる本を

選ぶ癖があるらしい。。。にこにこ


どの本も

当時の自分のココロを

映している気がして

どうしても手放すことができず

すでに満員状態の

nakayamaの本棚でございますがーん…


お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/


同じカテゴリー(好きなもの:本)の記事画像
見守る強さ
読書の秋
お気に入り③
おいしいコーヒーの入れ方
同じカテゴリー(好きなもの:本)の記事
 見守る強さ (2010-03-30 06:13)
 読書の秋 (2009-10-27 09:01)
 お気に入り③ (2009-08-30 10:14)
 おいしいコーヒーの入れ方 (2009-07-26 10:18)

Posted by m,nakayama at 07:19│Comments(0)好きなもの:本
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。