2010年04月09日

思春期の

独身時代のおデブ話と

小学時代のイジメ話を暴露しちゃったから

ついでに、思春期のことも暴露しちゃおうにこにこ

興味ない人は、今日は読み飛ばしてね。

思春期の
高校時代のnakayama

体重はMAX。。。

だから当時の写真は載せられない(笑)

そんなことも手伝って

不登校気味な女の子でした汗

人前に出るのが、恥ずかしくて

怖くてしょうがなかったんです。

今のnakayamaを知っている人には

かなりビックリされますびっくり

今は誰にでもしゃべりかける

陽気なオバちゃんなものでグッド


思い返してみると

小学校でのイジメの思い出や

ちょっと複雑だった家庭環境も

(両親の気持ちもあるので、このことは

 これ以上はお口チャックです)

少なからず影響を与えていたように思いますが

とにかく人前に出るのが怖くて怖くて

学校にあまり行きませんでしたがーん…

単位ぎりぎりで何とか卒業はしましたけどね。

お陰で、中学まではそこそこ良かった成績はガタ落ち(笑)

その分、今「食育」の勉強などが楽しくてしょうがないんですけどグッド

思春期の
今、自分が母親になって、ママ友には

「子供がイジメられたり

 不登校になった時の

 相談役なら任せて!!」

って笑ってます笑

このブログでは何度でも使いすぎた言葉ですけど

どんな哀しい経験も、

その時何を感じ、その後どう行動するかで

プラスにもマイナスにも。。。なると思っていますキラキラ


nakayamaはどうかな?

プラスにできてるかな?

とりあえず、人の痛みがわかると言う点では

今の仕事にはどの経験も必要だったんじゃないかって

信じていますけどにこにこ


お時間があれば「月の石」のホームページもご覧下さい。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

3・4月の特別サービスのお知らせは、こちらからhttp://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e74689.html 





同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
心と身体の可動域!?
幸せ系タイプの仕事術セミナー☆
セラピストというお仕事☆
輝く生き方。。。の変遷
息子の合唱コンクール
太陽と雨雲と旅人
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 心と身体の可動域!? (2015-04-17 20:37)
 幸せ系タイプの仕事術セミナー☆ (2015-01-21 08:30)
 セラピストというお仕事☆ (2014-12-03 20:25)
 輝く生き方。。。の変遷 (2014-10-30 09:31)
 息子の合唱コンクール (2013-11-09 21:28)
 太陽と雨雲と旅人 (2013-10-16 07:46)

Posted by m,nakayama at 05:58│Comments(4)ひとり言
この記事へのコメント
素晴らしいです。

悩みを抱えている人は、まず話しを聞いてくれる相手が欲しいでしょうね。

私も引きこもりになったら、相談します。
(とりえが『前向き』なのでまず大丈夫でしょうが・・・)
Posted by えーいち at 2010年04月10日 18:22
えーいちさん!こんばんは。
コメントありがとうございます。

とりえが「前向き」ですか。
その方がずっと素晴らしいと思います!
nakayamaは人間関係に悩むと、今でも時々ウチにこもっちゃいそうになるとき、あります。
でもドアを閉ざしてしまった時の淋しさも、よ~く知っているつもりなので、そjこだけは逃げないように頑張っているつもりです。
たくさんの人とかかわると時々難しいことも起こるけれど、人とかかわるってヤッパリ楽しいですもんね!!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2010年04月11日 09:42
こんにちは^^
nakayamaさま ママも今はこんなだけど
ちょっと前までは ヒトが怖かった。。
いろんなことから逃げてたんだと思います。
でもそういう経験もわたしにとっては必要だったんだなと。。
今こうして いろんなお客様との出会いに恵まれ
人とかかわることの大切さをやっと自分のこころで感じられるようになりました。
人生何事も勉強ですね。
無駄なことなんて何もないってそう思います。
楽しく生きていきたいな♪
nakayamaさまに出会えたことにも感謝しています^^
Posted by ひつじママ at 2010年04月12日 11:15
ひつじママ!こんいちは。

ママも人が怖くなっちゃった経験あるんだ。同じだね。
たくさんのお客様やお友達に囲まれている今のママからは、全然想像できないけれど。。。
そういう時期があったからこそ、今のママとママの文章からは、温かさが伝わってくるんだろうね。
ホント、無駄な経験なんて無いね。
こちらこそ、ママに出会えたことに感謝です!!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2010年04月12日 11:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。