2010年03月08日
小さな男の料理 No3
第3弾は「レタスと焼き海苔のサラダ」です

冷蔵庫にあるもので、チャチャっとできる超簡単サラダ。
野菜が少し足りない日にはいつも登場する定番メニューです

①レタスは洗って、食べよい大きさにちぎっておきましょう。
②ちぎったレタスは、しっかり水切り。
写真の息子のように、根性入れて頑張って!!
③レタスを乾いたボールに移し、
オリーブオイルを2回しくらいしてザックリ混ぜます。
④続いて、おしょう油も2回しくらいして
またザックリ混ぜます。
⑤焼き海苔をちぎって④に入れ、さらにザックリ混ぜます。
⑥お皿に高く盛り、プチトマトを添えます。
出来上がり。
注意点は、オリーブオイルとしょう油を入れるタイミング

先にしょう油を入れてしまうとレタスがフニャンとなってしまいますよ。
必ずオリーブオイルを先に絡めて
レタスに膜と作ってあげてね

焼き海苔の代わりに、塩ふき昆布を使うバージョンもあります。
塩ふき昆布を使う場合は、おしょう油不要。
オリーブオイルのみを回しかけるだけなので
更に簡単ですよ

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧下さい。
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
Posted by m,nakayama at 06:30│Comments(8)
│好きなこと:料理
この記事へのコメント
おはようございます。
おにぃちゃんかわいすぎます。うふふ^^
頑張って~と応援したくなっちゃう表情ですね(笑)
ママのお手伝いえらいな~。
一緒に作ると ますます美味しいごはんになりますよね^^
おにぃちゃんかわいすぎます。うふふ^^
頑張って~と応援したくなっちゃう表情ですね(笑)
ママのお手伝いえらいな~。
一緒に作ると ますます美味しいごはんになりますよね^^
Posted by ひつじママ at 2010年03月08日 09:40
ひつじママ。おはようございます。
一緒に作るお料理、簡単なものでもおいしいです。
ひつじ家もよく一緒にお菓子作ってるブログがUPされますよね!
食育のテキストによると欧米では
「キッズ・イン・ザ・キッチン!愛するわが子を病院(クリニック)に入れたくなかったら、元気と幸せの土台を作る台所(キッチン)に入れて、一緒に料理をし、家族のコミュニケーションを楽しみましょう」
と呼びかけられているんだそうです。
日本の子供たちは学校に塾に習い事。。。と忙しいけれど、こういうところも大事にしていきたいなって思いますよね!
一緒に作るお料理、簡単なものでもおいしいです。
ひつじ家もよく一緒にお菓子作ってるブログがUPされますよね!
食育のテキストによると欧米では
「キッズ・イン・ザ・キッチン!愛するわが子を病院(クリニック)に入れたくなかったら、元気と幸せの土台を作る台所(キッチン)に入れて、一緒に料理をし、家族のコミュニケーションを楽しみましょう」
と呼びかけられているんだそうです。
日本の子供たちは学校に塾に習い事。。。と忙しいけれど、こういうところも大事にしていきたいなって思いますよね!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年03月08日 10:22

こんばんは~(*´∇`)ノ☆
このサラダ、簡単でいいですね!!
韓国海苔でもOKかしら???
今度作ってみたいと思います~ (*゚∀゚)っ
P.S カプレーゼ&シュワシュワが、すんごく気になってしまいました(笑)。
今度シャンパングラス持って行きますので、お仲間に入れて下さい♪
このサラダ、簡単でいいですね!!
韓国海苔でもOKかしら???
今度作ってみたいと思います~ (*゚∀゚)っ
P.S カプレーゼ&シュワシュワが、すんごく気になってしまいました(笑)。
今度シャンパングラス持って行きますので、お仲間に入れて下さい♪
Posted by もも
at 2010年03月08日 20:53

ももさん!こんばんは。
韓国海苔の場合は、ごま油にすると美味しいですよ!!
この日はCOSTCOに行った後だったので、お安く入手したモッツァレラとスパークリングがあったのです。
ちなみにバレンタインデーだったので、スパークリングの前にあるのはチョコレートフォンデュが。。。
いつか、みんなでホームパーティーとかいいですね!
みんな誘って遊びに来てね!!
韓国海苔の場合は、ごま油にすると美味しいですよ!!
この日はCOSTCOに行った後だったので、お安く入手したモッツァレラとスパークリングがあったのです。
ちなみにバレンタインデーだったので、スパークリングの前にあるのはチョコレートフォンデュが。。。
いつか、みんなでホームパーティーとかいいですね!
みんな誘って遊びに来てね!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年03月08日 22:41

こんにちわ♪
息子くんの
「水切り姿」。。。素晴らしスギます^^♪
「師匠」と呼ばせて下さい(笑)。
簡単そう & 美味しそう
なので、マネしよ〜っと♪♪
息子くんの
「水切り姿」。。。素晴らしスギます^^♪
「師匠」と呼ばせて下さい(笑)。
簡単そう & 美味しそう
なので、マネしよ〜っと♪♪
Posted by イチゴ屋 at 2010年03月09日 16:12
イチゴ屋さん。こんにちは!
水切り師匠(笑)なかなかイイ写真に仕上がったでしょう?
とっても簡単なメニューです。ぜひ、試してみてね!
ちなみに息子は、海苔バージョン。
ママは塩ふき昆布バージョンがお気に入りです!!
水切り師匠(笑)なかなかイイ写真に仕上がったでしょう?
とっても簡単なメニューです。ぜひ、試してみてね!
ちなみに息子は、海苔バージョン。
ママは塩ふき昆布バージョンがお気に入りです!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年03月09日 17:36

こんばんは~(*´∇`)ノ☆
今夜、アドバイス頂いたように、ゴマ油を使って「海苔サラダ」を作ってみました!
今日は鰹のたたきが特売だったので、鰹をタレに漬け込み、サラダの上に乗せて
“サラダ風鰹のづけ丼”にアレンジしてみました~ヽ(o´・ω・`o)ノ゙
ゴマ油と韓国海苔と醤油の組合せって、最高ですね~(。ゝェ・。p
とっても美味しいレシピ、本当にありがとうございます!!
後日、アップさせて頂きますね♪
今夜、アドバイス頂いたように、ゴマ油を使って「海苔サラダ」を作ってみました!
今日は鰹のたたきが特売だったので、鰹をタレに漬け込み、サラダの上に乗せて
“サラダ風鰹のづけ丼”にアレンジしてみました~ヽ(o´・ω・`o)ノ゙
ゴマ油と韓国海苔と醤油の組合せって、最高ですね~(。ゝェ・。p
とっても美味しいレシピ、本当にありがとうございます!!
後日、アップさせて頂きますね♪
Posted by もも
at 2010年03月09日 21:34

ももさん!こんばんは。
ももさん流のアレンジが入るのがさすが!
BLOGへのUP、楽しみにしてますね!!
ももさん流のアレンジが入るのがさすが!
BLOGへのUP、楽しみにしてますね!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年03月09日 22:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。