2010年02月26日

おそばなコロッケ!?

おそばなコロッケ!?久々のママ料理でございます。

今日はジャガイモの代わりに

そば粉を使った和風コロッケのご紹介。

①水1カップに酒大さじ2を加えたものを沸騰させ、

 殻付の芝海老100グラムを茹でます。

 茹でた海老は殻をむいて、半分に切っておきます。

 茹で汁は後で使うので、捨てずにとっておいてくださいね。

②しいたけ2個は石づきを切って、荒みじん切りに。

 ネギ1/2本も荒みじん切りにしておきましょう。

③お鍋にごま油少々を熱し、しいたけ・ネギを入れて炒めます。

④③に海老の茹で汁を加え、煮立ったら塩小さじ1/2と

 しょう油小さじ1、海老を加えます。

⑤火を止めて、そば粉50~60gを振りいてれ、よく練ります。

 粉っぽさがなくなったら冷まし、手水をつけて4つにまとめます。

⑥⑤にパン粉をつけて、高温の油で揚げたら出来上がり。

おそばなコロッケ!?
本でレシピを見つけて挑戦して以来、我が家の定番入りした「そばがきコロッケ」

今回は、パン粉の代わりにゴマを衣にしたものも作ってみました。

ゴマ衣も好評でしたよ笑 


お時間があれば「月の石」のホームページもご覧下さい。

http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

ただいま「美的生活 B LIFE」に当店の情報をご掲載いただいています。

15ページを是非、ご覧下さい。




同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事画像
和風カプレーゼ?
ふわふわオムレツ
サラダをプラス
ベイクド・ポテト♡
いただきました♡
小さな男の料理!?No,4
同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事
 和風カプレーゼ? (2011-12-05 15:13)
 ふわふわオムレツ (2011-09-25 08:17)
 サラダをプラス (2011-07-10 10:35)
 ベイクド・ポテト♡ (2011-07-02 08:08)
 いただきました♡ (2011-06-25 08:50)
 小さな男の料理!?No,4 (2010-10-19 06:59)

この記事へのコメント
美味しそう(o^∀^o)
やっぱり、外食するのも楽しいけどお家でゆっくりお食事するのも良いでふよね★

それにしてもお料理、お上手だわ(‘o‘)ノ
Posted by 堊莉朱 at 2010年02月26日 12:01
アリスさん。こんにちは!

きゃっ!お褒めいただいてありがとう。
nakayamaの実家は旅館だったのでね、母は毎日忙しく、お腹空いたら自分で作るしかなかったの。
朝ごはんなんて、小1から毎朝自分で作ってたくらい。。。
それが今になって役立ってるのかな?

でも。。。掃除は苦手よ!
四角い部屋を丸く掃く。。。とは、きっと私のこと(汗)
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2010年02月26日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。