2010年01月13日
反省のその後に
心に突き刺さって
ずっと抜けない言葉があります。
酒井法子さんが薬物事件の後に語られた
「自分の弱さに負け

決して手を出してはいけない
薬物と言うものに
手を出してしまいました」
という言葉。。。
「自分の弱さに負け。。。」
いけないと気付きながらも
止められなかったこと
nakayamaにもありました。
(もちろん薬物ではありませんが)
やってしまったことは
消すことが出来ない。
その後の行動で
示していくしかないのでしょうか?
つい彼女を応援したくなるのは
介護を学び始めたその姿に
自分を重ねているからなのかも知れません。
ずっと抜けない言葉があります。
酒井法子さんが薬物事件の後に語られた
「自分の弱さに負け
決して手を出してはいけない
薬物と言うものに
手を出してしまいました」
という言葉。。。
「自分の弱さに負け。。。」
いけないと気付きながらも
止められなかったこと
nakayamaにもありました。
(もちろん薬物ではありませんが)
やってしまったことは
消すことが出来ない。
その後の行動で
示していくしかないのでしょうか?
つい彼女を応援したくなるのは
介護を学び始めたその姿に
自分を重ねているからなのかも知れません。
Posted by m,nakayama at 06:36│Comments(2)
│ひとり言
この記事へのコメント
おはようございます!
わたしも若い頃(やんちゃな頃)、「自分の弱さに負け」してはいけない「ある事件」をした時があります。
当時は周りがやんちゃな子だらけで…自分も徐々にそっち方向へ。
親にとっても迷惑かけてしまいました。
反省しています。
もう二度とあんな事はしない!と誓って早十年ちょっと…。少しずつでしたが、親からの信頼を取り戻せました!
とりあえず、誓いを忘れずに「一歩一歩前進」と思っています。
わたしも若い頃(やんちゃな頃)、「自分の弱さに負け」してはいけない「ある事件」をした時があります。
当時は周りがやんちゃな子だらけで…自分も徐々にそっち方向へ。
親にとっても迷惑かけてしまいました。
反省しています。
もう二度とあんな事はしない!と誓って早十年ちょっと…。少しずつでしたが、親からの信頼を取り戻せました!
とりあえず、誓いを忘れずに「一歩一歩前進」と思っています。
Posted by イチゴ屋 at 2010年01月13日 07:35
イチゴ屋さん。おはようございます。
イチゴ屋さんも、同じような思いをしたことがあるのね。
ご両親、信頼を取り戻そうと頑張ってきたイチゴ屋さんのこと、しっかり見てていらしたのだと思います。
イチゴ屋さんのコメントに勇気をもらいました。ありがとう。
nakayamaもガンバリマス。
イチゴ屋さんも、同じような思いをしたことがあるのね。
ご両親、信頼を取り戻そうと頑張ってきたイチゴ屋さんのこと、しっかり見てていらしたのだと思います。
イチゴ屋さんのコメントに勇気をもらいました。ありがとう。
nakayamaもガンバリマス。
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年01月13日 09:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。