2010年01月06日
ブログで夕食!
年末、帰省前に残っていたレンコンで
作ってみたよ
ブログ「のらねこの散歩」に載ってた
「レンコンの磯辺上げ」
ところが、息子と揚げたてサクサクを
つまみ食いしながら、
たくさん揚げたところで、主人からのメール
「今日、仕事泊まりになった」
なんですとぉ。
あっ。でも、みやっちさんのブログに
残ったのは甘辛く煮てもおいしいって書いてあったっけ?
と言うわけで、次の日は
揚げたてとはまた違った
もっちり感のある甘辛煮をおいしくいただきました。
P,S-レンコンのほかには、冷凍庫にストックしていた
鶏ささみのチーズ巻きとアスパラ、サトイモを揚げてみました。
サトイモもじっくり揚げるとホクホクしておいしかったよ
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様
作ってみたよ

ブログ「のらねこの散歩」に載ってた
「レンコンの磯辺上げ」

ところが、息子と揚げたてサクサクを
つまみ食いしながら、
たくさん揚げたところで、主人からのメール
「今日、仕事泊まりになった」
なんですとぉ。
あっ。でも、みやっちさんのブログに
残ったのは甘辛く煮てもおいしいって書いてあったっけ?
と言うわけで、次の日は
揚げたてとはまた違った
もっちり感のある甘辛煮をおいしくいただきました。
P,S-レンコンのほかには、冷凍庫にストックしていた
鶏ささみのチーズ巻きとアスパラ、サトイモを揚げてみました。
サトイモもじっくり揚げるとホクホクしておいしかったよ

お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様
Posted by m,nakayama at 06:50│Comments(2)
│好きなこと:料理
この記事へのコメント
おはようございます(^^)
そうそう、サトイモ美味しいですよね!
思いのほか、ホッコリと仕上がるので、パクパクいけちゃいます♪
ワタシもレンコン買って来て、一緒に揚げようかなぁ。。。☆
そうそう、サトイモ美味しいですよね!
思いのほか、ホッコリと仕上がるので、パクパクいけちゃいます♪
ワタシもレンコン買って来て、一緒に揚げようかなぁ。。。☆
Posted by もも
at 2010年01月06日 09:15

ももさん。
nakayamaは、今回初めてサトイモを揚げてみました。
おいしいんだね!
定番になりそうです。
そうそう、ももさんのブログにあった「蜂蜜」使用のきんぴらレンコンも、この前の日に作ったよ!!
照りが綺麗に出て、こちらも間違いなく定番入りです。
nakayamaは、今回初めてサトイモを揚げてみました。
おいしいんだね!
定番になりそうです。
そうそう、ももさんのブログにあった「蜂蜜」使用のきんぴらレンコンも、この前の日に作ったよ!!
照りが綺麗に出て、こちらも間違いなく定番入りです。
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2010年01月06日 11:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。