2009年11月06日

土付き大根、いただきました!!

サッカーママのお友達に
土付き大根、いただきました!!
土付き大根、いただきましたグッド

何でも、自分たちで引っこ抜いてきた大根だそう。

こういう大根を見ると

毎冬、寒い季節に

自分で畑で育てた大根を

手を真っ赤にしながら外で洗って、

海辺につるして、干して

たくさんの沢庵を漬け込んでいた

今は亡き大バァバを姿を思い出すnakayamaです。


さて、葉っぱは早速お塩をしてお漬物に

あとはヤッパリおでんかな!?

新鮮な大根を使うとおでんの瑞々しさも

ぜんぜん違うモンね笑


お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。

「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/

「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから

http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html


ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください



筑波山 江戸屋 担当者様
  

   


同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事画像
和風カプレーゼ?
ふわふわオムレツ
サラダをプラス
ベイクド・ポテト♡
いただきました♡
小さな男の料理!?No,4
同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事
 和風カプレーゼ? (2011-12-05 15:13)
 ふわふわオムレツ (2011-09-25 08:17)
 サラダをプラス (2011-07-10 10:35)
 ベイクド・ポテト♡ (2011-07-02 08:08)
 いただきました♡ (2011-06-25 08:50)
 小さな男の料理!?No,4 (2010-10-19 06:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。