2009年11月03日
エスニックな豚しゃぶ!?
休日の手抜きメニュー

そろそろホットプレートに代わって
お鍋が登場する季節ですね。
今日のご紹介は「ちょっとエスニックな豚しゃぶ」です。
まずは具材の準備から
①レタスを食べやすい大きさにちぎっておきます。
②クレソンを食べやすい長さに切ります。
クレソンが手に入らないときは、三つ葉や水菜で代用OK。
③あとは戻した春雨と豚肉を準備してください。
nakayama家は、旦那さんが春雨嫌いなので
代わりにそうめんが入ります。

ママnakayamaは、本当は春雨を入れたい・・・
次に鍋だしの準備
④鍋に水5カップ・塩小さじ1・つぶしたにんにく3カケ・酒1/3カップ・ごま油を
少々入れて、煮立たせておきます。
一番のポイント「つけタレ」。ナンプラーたれとゴマたれの2種類を作ります。
まずは「ナンプラーたれ」
⑤レモン1個の果汁を絞ります。

⑥⑤にナンプラー大さじ6と小口きりにした赤唐辛子1本分を
入れます。
次に「エスニックごまだれ」
⑦すりゴマ大さじ4・しょうゆ大さじ4・スープ大さじ4・
砂糖大さじ2・酢大さじ2・おろしにんにく大さじ2を混ぜます。
出来上がり。
野菜とお肉をしゃぶしゃぶして、
お好きな方のつけだれでどうぞ。
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様

そろそろホットプレートに代わって
お鍋が登場する季節ですね。
今日のご紹介は「ちょっとエスニックな豚しゃぶ」です。
まずは具材の準備から
①レタスを食べやすい大きさにちぎっておきます。
②クレソンを食べやすい長さに切ります。
クレソンが手に入らないときは、三つ葉や水菜で代用OK。
③あとは戻した春雨と豚肉を準備してください。
nakayama家は、旦那さんが春雨嫌いなので
代わりにそうめんが入ります。
ママnakayamaは、本当は春雨を入れたい・・・
次に鍋だしの準備
④鍋に水5カップ・塩小さじ1・つぶしたにんにく3カケ・酒1/3カップ・ごま油を
少々入れて、煮立たせておきます。
一番のポイント「つけタレ」。ナンプラーたれとゴマたれの2種類を作ります。
まずは「ナンプラーたれ」
⑤レモン1個の果汁を絞ります。
⑥⑤にナンプラー大さじ6と小口きりにした赤唐辛子1本分を
入れます。
次に「エスニックごまだれ」
⑦すりゴマ大さじ4・しょうゆ大さじ4・スープ大さじ4・
砂糖大さじ2・酢大さじ2・おろしにんにく大さじ2を混ぜます。
出来上がり。
野菜とお肉をしゃぶしゃぶして、
お好きな方のつけだれでどうぞ。
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
週末土曜は「筑波山江戸屋」様での施術を承っています。
「筑波山 江戸屋」様ホームページへはhttp://www.tsukubasan.co.jp/edoya/
「月の石」が「筑波山江戸屋」様でお届けするヒーリングメニューについては、こちらから
http://tsukinoihsi.tsukuba.ch/e58024.html
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください
筑波山 江戸屋 担当者様
Posted by m,nakayama at 09:52│Comments(2)
│好きなこと:料理
この記事へのコメント
こんばんは~(^0^)/
ご主人、春雨が苦手なんですね?!
けど素麺も 美味しそう☆
エスニックなお鍋、ワタシもチャレンジしてみようかなぁ♪
ご主人、春雨が苦手なんですね?!
けど素麺も 美味しそう☆
エスニックなお鍋、ワタシもチャレンジしてみようかなぁ♪
Posted by もも
at 2009年11月03日 21:52

ももさん。
エスニックといえば春雨・・・なのに、ワガママで困ります。
ナンプラーとにんにくで、見た目以上にエスニックな仕上がりですよ!
是非、試してみてね。
エスニックといえば春雨・・・なのに、ワガママで困ります。
ナンプラーとにんにくで、見た目以上にエスニックな仕上がりですよ!
是非、試してみてね。
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2009年11月04日 11:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。