2009年10月13日

連休最終日は

昨日は連休最終日ぐー
連休最終日は
お仕事に、つくスタ縁日

お仕事関係の講習会に

夜は「ひつじの小屋」さんに伺い・・・

とハードスケジュールに少々疲れた中山ですが

お祭り女としては筑波大の学祭もちょっとだけ覗きたい・・・

と、午後からちょびっとだけですが筑波大に行ってきました走る


昨日のお目当ては「斬桐舞」さんのYOSAKOIソーランキラキラ

「つくばちゃんねる」さんでブログを書いていらっしゃる方が

近くで試合や発表をされると聞くと、ついつい見に行きたくなるのです。


連休最終日は
だって、中山思うんです。

自分の力で、自分の好きなこと、興味のあることを見つけ出して

頑張っている人は、みんなすごいなぁってグッド



中山はスポーツ観戦が趣味なので、

特にスポーツで頑張ってる人を見ると、

応援したくなっちゃうんですけどね笑

何事も、一筋縄ではいかないし(縄のまっちゃん風)

いろんな意見なんかもあるでしょうが

自分で好きなことを見つけて頑張っている人は、イイですよねキラキラ


斬桐舞さんの昨日の演舞は、連休最終日は

お餅つきとコラボしたユニークなものでした晴れ

一緒に行った息子に

「どうだった!?」

って聞いたら

「盛り上がってて、面白かったハート

って言ってましたよ。

斬桐舞さんたちは、来月フランスに

YOSAKOIソーランの演舞に行かれるそうです。

日本の魅力をたっぷりフランスの皆さんに伝えてきてくださいねちょき


追伸・・・来週末からは例の温泉旅館でのお仕事が始まりそうです。
     週末、ゆっくり息子と遊べるのはラストチャンスだったかも・・・
     いろんな場所に出かけ、いろんな人に出会えた素晴らしい週末でした。
     出会えた皆さま、写真を一緒に撮って下さったスポーツ選手の方
     素敵な思い出をありがとうございました。



お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。

「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

「つくばちゃんねる」SHOPページ
へはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/

ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。


101ページをぜひ、ご覧ください。 


  

同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
心と身体の可動域!?
幸せ系タイプの仕事術セミナー☆
セラピストというお仕事☆
輝く生き方。。。の変遷
息子の合唱コンクール
太陽と雨雲と旅人
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 心と身体の可動域!? (2015-04-17 20:37)
 幸せ系タイプの仕事術セミナー☆ (2015-01-21 08:30)
 セラピストというお仕事☆ (2014-12-03 20:25)
 輝く生き方。。。の変遷 (2014-10-30 09:31)
 息子の合唱コンクール (2013-11-09 21:28)
 太陽と雨雲と旅人 (2013-10-16 07:46)

Posted by m,nakayama at 09:36│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
写真をたくさん載せてくださってありがとうございます!
しかも僕らの演舞をみて,楽しかったと言っていただけて本当に心の底から嬉しいです!!

僕はとにかく自分たちの踊りで,いろんな人を巻き込んで,この楽しさを共有したいんです!
是非ともこれからも斬桐舞をよろしくお願いいたします!

筑波大学 斬桐舞
初代舞長
守屋俊甫(モリモリ)

追記
僕らのメンバーで「石」に興味のあるのがいるんで,今度伺いますね!!
Posted by マイちゃんマイちゃん at 2009年10月13日 12:13
舞長さま

コメントありがとうございます。
昨日は、息子と写真を撮っていただいてありがとうございました。

フランス公演、頑張ってくださいね!

「石」に興味のあるメンバーさん、是非遊びに来ていただいてください。
お待ちしています!!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2009年10月13日 12:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。