2009年09月10日

きっかけは!?

「どうしてこのお仕事を始めたんですか?」

セラピストを目指している方から時々聞かれます。

ちょっと恥ずかしいけど、では昔話でも笑


私が最初に出会ったヒーリングは「足裏のリフレクソロジー」です足跡

当時の私は、息子の出産直後で初めての育児に悩む毎日でした。

主人の仕事の関係で、実家(京都府の片田舎)から

遠くはなれた長野県長野市に暮らし始めて3年目

底冷えのする長野の寒さに、なかなかカラダがなれず

ひどい冷えに悩まされていた頃です。
きっかけは!?
そんなときに見つけたのが、アパートの近くにある

リフレクソロジーサロンでした。

少し子供から離れて、気分転換にでもなればと

日曜で仕事が休みだった主人に

まだ1歳になったばかりの息子を預け、

ドキドキしながらサロンのドアをくぐりました。

2月の雪のチラつく午後でした。

始めて受ける足裏のマッサージ、少し痛かったです。

それだけ疲れが溜まっていたんですよね。

でも、痛いのにだんだんとウトウトし始めて

最後の方は、すっかり夢の中でした。

で、施術が終わって外に出て・・・ビックリびっくり

外は相変わらず、チラチラと雪が舞い

底冷えしているのに、いつもなら冷え切っている手足が暖かい。

慢性化していた肩もなんだか軽くって・・・

肩は一切マッサージしてもらってないのにですよ・・・本当に驚きました。

「こんなに気持ちよくて、体にもいいものなら私も勉強してみたいな・・・キラキラ

そう思ったのが、私のセラピストとしての第1歩です。


その後のお勉強は。。。

子育てしながらだったので

ちょっぴり大変でしたけど。。。

でも、何かやりたいことがあれば

苦労や努力が必要なのは

当たり前のことですもんねぐー




同じカテゴリー(ひとり言)の記事画像
心と身体の可動域!?
幸せ系タイプの仕事術セミナー☆
セラピストというお仕事☆
輝く生き方。。。の変遷
息子の合唱コンクール
太陽と雨雲と旅人
同じカテゴリー(ひとり言)の記事
 心と身体の可動域!? (2015-04-17 20:37)
 幸せ系タイプの仕事術セミナー☆ (2015-01-21 08:30)
 セラピストというお仕事☆ (2014-12-03 20:25)
 輝く生き方。。。の変遷 (2014-10-30 09:31)
 息子の合唱コンクール (2013-11-09 21:28)
 太陽と雨雲と旅人 (2013-10-16 07:46)

Posted by m,nakayama at 10:50│Comments(2)ひとり言
この記事へのコメント
こんばんは~ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。
実行力、そして実現力ともに すごいですね!
癒されてばっかりのワタシ・・・( 。-ω-)-
ちょっと見習わないとなぁ~+.゚(●´I`)
Posted by もももも at 2009年09月10日 20:02
おはようございます!

動き出したら止まれない猪突猛進型なだけなんですよ。
猪年だし・・・あっ!まずい(汗)歳がバレる・・・

家族はハラハラして見てることと思います。
母として、妻として、セラピストとしてちゃんとバランスを取れるようにならなきゃと思うんですが・・・これがなかなか(汗)

私から見たら丁寧な生活をしながら、ちゃんと毎日を楽しんでいる「ももさん」をこそ見習いたいと思います!!
Posted by m,nakayama at 2009年09月11日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。