2009年09月22日
お店選び
みなさんは、
食事する店や美容院などを選ぶとき
何を基準に選んでますか?
私は
①人
②料金
③技術や味 です。
普通は技術や味が一番なんだろうか?
ついつい楽しい店員さんがいるお店に足が向く中山です
(料金は、やっぱり重要ね。主婦ですから
)
つくばに来て4年も経つのに、
まだこっちではあまりそういうお店に出会えていないなぁ・・・
黒木チャンピオンのいらっしゃる「山岡家」くらいかな?
あんまり外食しないから、当たり前ちゃあ、当たり前なんだけど・・・。
あっ
でも、来月「つくばちゃんねる」のブログで知った
「ひつじの小屋」さんに行ってみようと思ってるの
ひつじママさんのブログ、すごく温かいカンジがするから
すごく楽しみなの
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください。
食事する店や美容院などを選ぶとき

何を基準に選んでますか?
私は
①人
②料金
③技術や味 です。
普通は技術や味が一番なんだろうか?

ついつい楽しい店員さんがいるお店に足が向く中山です

(料金は、やっぱり重要ね。主婦ですから

つくばに来て4年も経つのに、
まだこっちではあまりそういうお店に出会えていないなぁ・・・
黒木チャンピオンのいらっしゃる「山岡家」くらいかな?
あんまり外食しないから、当たり前ちゃあ、当たり前なんだけど・・・。
あっ

「ひつじの小屋」さんに行ってみようと思ってるの

ひつじママさんのブログ、すごく温かいカンジがするから
すごく楽しみなの

お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページをぜひ、ご覧ください。
Posted by m,nakayama at 11:13│Comments(4)
│ひとり言
この記事へのコメント
こんにちは~ヾ(・∀・ )☆
あー!!!
これは 新作の 「豚そば」 では???
前回行ったとき、豚そば開始2日前で 戴けなかった シロモノ。。。
いいなぁ~ワタシも早く、食べてみたいです~ヾ(○´■`○)ノ"
P.S ママにヨロシクですっヾ(ゝω・`)oc
あー!!!
これは 新作の 「豚そば」 では???
前回行ったとき、豚そば開始2日前で 戴けなかった シロモノ。。。
いいなぁ~ワタシも早く、食べてみたいです~ヾ(○´■`○)ノ"
P.S ママにヨロシクですっヾ(ゝω・`)oc
Posted by もも
at 2009年09月22日 14:15

こんにちは^^
同感です(*≧m≦*)
私もお店選びは、人・・・価格・・・です。
あったかい人の空間にいると優しくなれます。
感謝して物事にかかわると、自分自身がやさしくなれます。
当たり前の日常に感謝してます。
そしたら、いつの間にか
まわりにやさしい人がいっぱいいました^^
「ひつじの小屋」先日行ってきました。
やさしい料理・・
ひつじのパパの、はにかんだ笑顔とってもステキです。
料理へのこだわりと食べていただくというお客様への謙虚な姿が感じられました^^
是非、味わってください^^
同感です(*≧m≦*)
私もお店選びは、人・・・価格・・・です。
あったかい人の空間にいると優しくなれます。
感謝して物事にかかわると、自分自身がやさしくなれます。
当たり前の日常に感謝してます。
そしたら、いつの間にか
まわりにやさしい人がいっぱいいました^^
「ひつじの小屋」先日行ってきました。
やさしい料理・・
ひつじのパパの、はにかんだ笑顔とってもステキです。
料理へのこだわりと食べていただくというお客様への謙虚な姿が感じられました^^
是非、味わってください^^
Posted by みやっち at 2009年09月22日 15:08
ももさん!
正解です。豚そば!!
黒木チャンピオンのブログを見た主人が
「これ食いたい!!」と言うので、また行っちゃいました。
チャーシュー好きの主人も納得のおいしさだったようです!!
正解です。豚そば!!
黒木チャンピオンのブログを見た主人が
「これ食いたい!!」と言うので、また行っちゃいました。
チャーシュー好きの主人も納得のおいしさだったようです!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2009年09月22日 18:11

みやっちさん!!
初めまして!
周りに優しい人がいっぱい入るのは、きっとみやっちさんご自身が優しい人だからですよね。
優しくない人の周りには、優しい人は集まりませんから。
「ひつじの小屋」!ますます伺うのが楽しみです!!
初めまして!
周りに優しい人がいっぱい入るのは、きっとみやっちさんご自身が優しい人だからですよね。
優しくない人の周りには、優しい人は集まりませんから。
「ひつじの小屋」!ますます伺うのが楽しみです!!
Posted by m,nakayama(月の石)
at 2009年09月22日 18:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。