2009年08月01日

手抜きメニュー③

ママ中山の手抜きお料理教室!第3弾!!

写真のスペアリブの作り方ですグルメ

①厚手のビニール袋(ジップロックなど)にトマトを1個入れて潰します。皮付きのままでOKです。

②①のビニール袋に、にんにくとしょうがのすりおろし各2片分とローリエ2枚、蜂蜜・ケチャップ・オイスターソース各大さじ2、しょうゆ大さじ1、塩小さじ1/4を入れます。

③ブラックペッパー・コリアンダー・カイエンペッパー・チリパウダー・ナツメグ・パプリカなどのスパイスをお好みの割合で合わせて大さじ2準備し、②の袋に入れます。

④袋の中身をよく混ぜます。

⑤④にスペアリブ800グラムを入れて、よく揉み込みます。

⑥そのまま冷蔵庫で1週間。中山はさらに冷凍庫で1週間以上漬け込みます。
 こうすると、中までよく味が染み込むみたい!

⑦⑥を解凍し、180℃のオーブンで30分焼きます。
 途中で上下を返してねにこにこ

こんがり焼きあがれば出来上がり。

袋の中で混ぜるので、手もほとんど汚れません。

なんか、こないだから手掴み系肉料理ばっかりですね。

基本的に中山の料理は「男料理」とか「酒の肴」と言われがちです汗



手抜きメニュー③


SHOP情報も覗いて見てね。 http://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/


同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事画像
和風カプレーゼ?
ふわふわオムレツ
サラダをプラス
ベイクド・ポテト♡
いただきました♡
小さな男の料理!?No,4
同じカテゴリー(好きなこと:料理)の記事
 和風カプレーゼ? (2011-12-05 15:13)
 ふわふわオムレツ (2011-09-25 08:17)
 サラダをプラス (2011-07-10 10:35)
 ベイクド・ポテト♡ (2011-07-02 08:08)
 いただきました♡ (2011-06-25 08:50)
 小さな男の料理!?No,4 (2010-10-19 06:59)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。