2010年01月26日

おばさんの入り口!?

「冷え」ついて多くの本が出版されています雪

お医者様が書かれた本も多いようですから、

医学の立場から見ても「冷え」は無視できない問題なのかもしれませんね汗


本当にいろんな本が書店に並んでいますが、何年か前に見た健康雑誌「BEGLE」にイラスト入りで

とても見やすいものがあったので、ご紹介します。

タイトルは「冷えは‘おばさん’の入り口!!」なんと恐ろしいタイトルでしょうかびっくり

詳しくは下のイラストを見ていただくとして、

このイラストの補足としてついていたお医者様のコメントを抜粋しておきます。


「冷え性になると、下半身が太って、むくみやすくなります。

 また、肌にしわが増え、ツヤや弾力が無くなったり、免疫力が下がって疲れやすい体に。

 つまり、冷えは老化の入り口。

 冷え性がひどくなればなるほど、その症状が原因で、見た目も年齢より老けてしまうのです」



「冷え」は健康だけでなく、美やメンタルにも悪影響を与えるんですねがーん…気をつけたいものです。


「月の石」では、この季節の冷え対策として「ホットーストーンオプション」を全メニュー半額でサービス中です!!

みなさまの体調の改善に、少しでもお役に立てれば幸いですグッド


ホットストーンオプションの詳しい料金・説明は、こちらから。

http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/hot-stone2/hot-stone2.htm



おばさんの入り口!?




同じカテゴリー(ホットストーンセラピー)の記事画像
1月の期間限定サービスメニュー☆
産後ママのホットストーン♡
ホントは怖い!!身体の冷え(汗)
雑誌記者さんからのご報告♡
ホットストーンセラピー
脚のホットストーン☆
同じカテゴリー(ホットストーンセラピー)の記事
 1月の期間限定サービスメニュー☆ (2015-01-06 08:58)
 産後ママのホットストーン♡ (2014-01-15 12:15)
 ホントは怖い!!身体の冷え(汗) (2014-01-13 18:44)
 雑誌記者さんからのご報告♡ (2013-12-20 08:09)
 ホットストーンセラピー (2013-12-17 07:57)
 脚のホットストーン☆ (2013-12-11 07:38)

この記事へのコメント
こ、こ、こんばんは(^^;)
全部当てはまりそうで、読んでて寒気が~。
カラダは冷やしちゃマズいですもんね。
いろいろと心がけたいと思います ^^v。
Posted by もももも at 2010年01月26日 17:00
ももさん。こんばんは。

あらあら、大変!!
でも、ももさんは生姜を取り入れたり、食生活に気を使ってますよね。
これからも、出来ることから冷え対策。。。心がけてくださいね!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2010年01月26日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。