2011年01月28日

ご受講ありがとうございました

今日は、つくば市民大学にて

セルフフェイスケア教室を

開講させていただきましたキラキラ

ご来校くださった皆様

ありがとうございましたグッド


フェイスケアについては

今のところ

ワンコイン寺子屋でも

開講させていただいていないので

1年前のPTAの母親教室での開講以来汗


今までは、マッサージの仕方だけを

紹介させていただいていましたが

日ごろ、お客様の施術をしている中で

「カウンセリングの中では

 なかなかお話しすることのできない

 肌構造やクレンジング剤の選び方などに

 ついてもきちんとお話ししたい」

との思いがあり

それについての話もさせていただいた結果

実技より講義の時間が長くなってしまい

。。。反省がーん…

今後の課題が残る講座となりました。


今後の課題は

しつこくならない範囲で

肌の仕組みについて

きちんと受講生の皆様に

お話しをさせていただくこと。


反省は必ず次へのステップにしなけらばぐー


追伸ー今回の講座では

今までブログ上でしか

お会いできない方との実質的な出会いがあり

とても嬉しかったです。

エコキャップ持っていけば良かったなにこにこ






同じカテゴリー(スクール)の記事画像
カルチャースクールというお仕事
PTA講座☆
常リビ様でカルチャースクール♡
講師募集のお知らせ
お勉強中
癒しの仕事を目指す方に
同じカテゴリー(スクール)の記事
 カルチャースクールというお仕事 (2014-05-21 16:45)
 PTA講座☆ (2013-07-08 07:33)
 常リビ様でカルチャースクール♡ (2013-04-01 08:12)
 講師募集のお知らせ (2013-02-28 06:51)
 お勉強中 (2012-11-09 06:31)
 癒しの仕事を目指す方に (2012-10-05 06:48)

Posted by m,nakayama at 22:30│Comments(4)スクール
この記事へのコメント
こんにちは!

昨夜はありがとうございました。

実技も良かったですが、講義がとても良かったですよ ♪

講義を聴いて、実技を受けると裏づけされた正しい方法なのだと
実感します。

そん所そこらのエステシャンではない、
nakayama先生の知識の深さを知ることとなり、
よりいっそう 仲良くして~頂きたいと思ってしまったのでした!

ありがとうございましたっ!
Posted by アクア・ブルームアクア・ブルーム at 2011年01月29日 14:17
アクア・ブルームさま!

金曜日は、講座へのご参加ありがとうございました。
日ごろ、サロンでお客様と接しながら
「きちんとお肌構造を理解していただければ、自分の肌にどんなケアが必要なのか」をもっとご自分自身で理解していただけるんだろうな。。。といつも感じていました。

今回、講義の方は初めての試みで、まだまとまりきっていなく反省点もありますが、次はもっと良いモノを作り上げて行きたいと思っています!

こちらこそ良い勉強をさせていただきました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2011年01月30日 09:44
金曜日は、お世話になりました。

肌と向き合うことは
自分自身と向き合うことだなぁと思いました。

お肌の調子がいいと
気持ちも明るくなりますね。

ありがとうございました!
Posted by みずえ at 2011年02月01日 19:36
みずえさん。こんばんは!

金曜はご受講ありがとうございました。
翌日のお肌の調子は、いかがだったでしょうか?

今まで、ブログを通してしかお会いできなかったみずえさんにお会いできて本当に嬉しかったです。
来ると言ってくだされば、エコキャップ持って行ったのに(笑)

お肌と向き合うことは、自分を向き合うこと。。。なるほど、そうかもしれませんね。
素晴らしい感想をありがとうございます。

また、お会いできますように!!
Posted by m,nakayama(月の石)m,nakayama(月の石) at 2011年02月01日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。