2010年07月09日
潔い美しさ
先日
都内に行った時のこと
電車内でスキンヘッドの
お嬢さんを見かけました
凄い美人とか
そういうことではないんですけど
余計なものをすべて取り去った
その潔い美しさに
しばらく見とれてしまいました
尼僧さんだったのかな?
フツーに白いTシャツでしたけど
そういえば若いころにも
尼僧に憧れたことがあったな
なんてことを思い出していたら、主人に
「でもお前、尼さんになったら
大好きな酒飲めへんぞ
」
と突っ込まれました。
そう来ますか
どうにもボンノーだらけなカンジのnakayama家でございました
都内に行った時のこと
電車内でスキンヘッドの
お嬢さんを見かけました

凄い美人とか
そういうことではないんですけど
余計なものをすべて取り去った
その潔い美しさに
しばらく見とれてしまいました

尼僧さんだったのかな?
フツーに白いTシャツでしたけど
そういえば若いころにも
尼僧に憧れたことがあったな
なんてことを思い出していたら、主人に
「でもお前、尼さんになったら
大好きな酒飲めへんぞ

と突っ込まれました。
そう来ますか

どうにもボンノーだらけなカンジのnakayama家でございました

2010年07月08日
二の宮公園で苗付
昨日の午後は
ご予約がなかったので
二の宮公園に
芝の苗付ボランティアに
参加してきました。
あっ
ちゃんと電話はケータイに転送してますので

以前に万博公園で
ポットに苗を植えた芝達が
大きくなって
ついに公園デビューだったのです
二の宮公園には
たくさんのボランティアさんが
集まっていらっしゃいましたが
種付けと植え付けの両方をやったのは
この中では私だけ?
なんて勝手な満足感に浸りつつ
(つくばFCのコーチを除いてだけど)
元気に育ったポット苗を植え付けてきました
実は一人でいると
いろいろ考えすぎたり
淋しくなったりするnakayama
こうして外に出て、たくさんの人の中で
モクモクと仕事をする時間
大好きです。
昨日も、楽しかったなぁ
ご予約がなかったので
二の宮公園に
芝の苗付ボランティアに
参加してきました。
あっ



以前に万博公園で
ポットに苗を植えた芝達が
大きくなって
ついに公園デビューだったのです

二の宮公園には
たくさんのボランティアさんが
集まっていらっしゃいましたが
種付けと植え付けの両方をやったのは
この中では私だけ?
なんて勝手な満足感に浸りつつ
(つくばFCのコーチを除いてだけど)
元気に育ったポット苗を植え付けてきました

実は一人でいると
いろいろ考えすぎたり
淋しくなったりするnakayama

こうして外に出て、たくさんの人の中で
モクモクと仕事をする時間
大好きです。
昨日も、楽しかったなぁ

2010年07月07日
PTA行事
昨日は
PTA行事としての
「ヘルシー派さんのためのフットケア教室」
本番でした

ご参加くださった皆様
ありがとうございました
今年で3年目の
PTA行事としての教室
今年は参加者約20名
普段は
少人数での教室を開いているnakayamaは
いまだに緊張してしまいます
みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?
各種団体・グループ行事としての出張マッサージ教室
「月の石」では承っています。
このブログをご覧下さった方に限り
5名以上でのお申し込みで
講師料¥3,000/1回 + 出張費¥1,000 + 教材費¥2,500~の
特別料金もご用意いたします
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
月の石 029-856-4015
tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
セルフケア教室に関する詳しい内容は、こちらから。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/school_foot/school_foot.html
PTA行事としての
「ヘルシー派さんのためのフットケア教室」
本番でした

ご参加くださった皆様
ありがとうございました

今年で3年目の
PTA行事としての教室

今年は参加者約20名

普段は
少人数での教室を開いているnakayamaは
いまだに緊張してしまいます

みなさん、楽しんでいただけたでしょうか?

各種団体・グループ行事としての出張マッサージ教室
「月の石」では承っています。
このブログをご覧下さった方に限り
5名以上でのお申し込みで
講師料¥3,000/1回 + 出張費¥1,000 + 教材費¥2,500~の
特別料金もご用意いたします
ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
月の石 029-856-4015
tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
セルフケア教室に関する詳しい内容は、こちらから。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/school_foot/school_foot.html
2010年07月06日
6年生の独り立ち?

ディズニーランドに行っていた
息子が昨夜帰ってきました

土曜が授業参観で
日・月と学校はお休み
そしたら、お友達のお父さんが
「息子と二人でディズニーランドに行くから
M君も一緒にどう?」
と言ってくださって
6年生になり
親と一緒よりお友達との方が
楽しい年ごろとなった息子は、大喜び

6年生3人とそのうちの一人のお父さんで
日曜朝に出かけて行きました。
みんなでおそろいのお土産買ったりして
楽しかったみたいです

良かったね。
(賑やかな子供たちに、引率のお父さんが
お疲れにならなかったかは、ちょっと心配だけど

夏休みには、毎年楽しみにしてる
つくばFCのサッカー合宿もあるし
この夏は楽しいこと目白押しだね

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年07月05日
サッカー食!!!



優勝は、どこになるんでしょうか?
さて、サッカーつながりということで
お薦めの本をご紹介

吉川珠美著「サッカー食」
吉川さんは日本食育協会理事の
一人であるということで
読んでみたんですが
なかなか、面白かったです

スポーツをする人にとって
重要な栄養素のほか
水分の取り方なども書かれていて
お勉強になります。
吉川さんは
大阪サッカー協会医事委員会管理栄養士
でもあるので、
サッカーをメインにお話が書かれていますが
「瞬発力」「持久力」「骨格・筋力」「抵抗力」「判断力」「集中力」を
必要とするスポーツをする方や
スポーツ少年少女をもつお母さんには
競技を超えて、お薦めできるかと思います。
ご興味のある方は、読んでみてね

お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
2010年07月03日
お得に温泉
週末の「筑波山江戸屋店」で

お得なものを発見しました
日帰り入浴回数券
5枚つづりで¥4,000
(タオル付)
江戸屋の日帰り入浴は
1回¥1,000だから
1回分お得になってます
長野住まいが長かったnakayama
長野にはリーズナブルな日帰り温泉が
たくさんありました。
ちょっと疲れがたまった時は良く行ったもの
「つくばには、ないのかなぁ???」
と思っていたところ、
こんなに近くにあったじゃない!!

家族やお友達共有で使ってもOK
とのことなので
これは買い!!ですね
息子も
「ママがお仕事してる旅館の温泉に入りたい!!」
って言ってるし、
夏休みになったら、行ってみるかな
上の写真は、江戸屋さんの今のエントランス。
七夕飾りと風鈴がディスプレイされていて
夏の装いとなっています
筑波山江戸屋での週末サロンについては、こちらから。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm

お得なものを発見しました

日帰り入浴回数券
5枚つづりで¥4,000
(タオル付)
江戸屋の日帰り入浴は
1回¥1,000だから
1回分お得になってます

長野住まいが長かったnakayama
長野にはリーズナブルな日帰り温泉が
たくさんありました。
ちょっと疲れがたまった時は良く行ったもの

「つくばには、ないのかなぁ???」
と思っていたところ、
こんなに近くにあったじゃない!!

家族やお友達共有で使ってもOK
とのことなので
これは買い!!ですね

息子も
「ママがお仕事してる旅館の温泉に入りたい!!」
って言ってるし、
夏休みになったら、行ってみるかな

上の写真は、江戸屋さんの今のエントランス。
七夕飾りと風鈴がディスプレイされていて
夏の装いとなっています

筑波山江戸屋での週末サロンについては、こちらから。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm
2010年07月02日
後楽園ホール

息子と後楽園ホールに行ってきました

そうボクシング観戦です

息子の学校とママの仕事が終わってから
リュックに宿題詰めてTXへ

TXの中で宿題する息子
こういうときだけは頑張るのね

到着したときにはもう試合が始まってたけど
ヤマグチ土浦の選手が出られる試合には
なんとか間にあって良かったです

久しぶりの後楽園ホール

CAPIOよりぜんぜん小さくて
古いんだけど
やっぱりボクシングを見るなら
ここだな!と思わせる空気感がある

写真じゃ伝わらないのが、残念だな

で、結果報告

ヤマグチ土浦ボクシングジムから出場された
黒木選手・井上選手・高橋選手・苦瓜選手は
全員勝利されました

選手の皆さん
本当におめでとうございます

詳しい試合結果は
素人のnakayamaの話より
ヤマグチ土浦ジム・選手の皆様のブログからどうぞ

追伸ー交流会仲間で、東京ドームホテルのお花屋さんににお勤めのNさん
「今度、後楽園ホールにボクシング観戦に行く時は、お花注文するね!!」
って言ってたのに、今回はあまりに時間ぎりぎりだったため
お願いできなくてごめんなさい。。。
今度、時間に余裕を持って観戦できるときは
きっとお願いするからね

2010年07月01日
ベリーショート
実は私、
少し前に髪をベリーショートにしまして
一昨日の交流会でも
「会うたびに髪が短くなってますが、
何かあったんですか!?」
と、聞かれてしましました
まぁ、確かに悩みや悲しいこと・淋しいことの
1つや2つや10くらいはありますが。。。
髪を短くしたのは
ショートでも女らしさを醸し出せる女性に憧れたから
でして。。。

例えば、ソフトバンクのCMで
お父さんな犬の奥さん役をしていらっしゃる
樋口 可奈子さん
とか
椎名 林檎さん
みたいな。
でも、残念ながらそんな風にはならず。。。
(顔が違うんだから当たり前か
)
男の子な感じになっているnakayamaです。
うぅ。。。
素敵な大人の女性への道は
険しいわ。。。
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
少し前に髪をベリーショートにしまして

一昨日の交流会でも
「会うたびに髪が短くなってますが、
何かあったんですか!?」
と、聞かれてしましました

まぁ、確かに悩みや悲しいこと・淋しいことの
1つや2つや10くらいはありますが。。。

髪を短くしたのは
ショートでも女らしさを醸し出せる女性に憧れたから
でして。。。

例えば、ソフトバンクのCMで
お父さんな犬の奥さん役をしていらっしゃる
樋口 可奈子さん

椎名 林檎さん

でも、残念ながらそんな風にはならず。。。
(顔が違うんだから当たり前か

男の子な感じになっているnakayamaです。
うぅ。。。
素敵な大人の女性への道は
険しいわ。。。
お時間があれば「月の石」のホームページもご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/