PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年04月04日

ペットのためのマッサージ教室

4月のワンコイン寺子屋のお知らせです。

「月の石」が4月にワンコイン寺子屋で開講するのは

ペットのためのマッサージ教室

4月12日(火)19:00~です笑

(受講料:¥500

 教材費:テキストと

 ぬいぐるみレンタル代として¥300)

地震後、なんとなく落ち着かないバッド

余震のたびに、とても怖がってしまうがーん…

そんなワンちゃん、ネコちゃんに

癒しのマッサージをしてあげましょうハート

お申し込みは

ワンコイン寺子屋事務局 029-863-3666

もしくは右下の「オーナーにメッセージを送る」からどうぞ。

   


Posted by m,nakayama at 10:35Comments(0)スクール

2011年03月10日

お手頃値段でスキンケア

3月のワンコイン寺子屋

15日(火)19:00からの

ナチュラル派さんのためのスキンケア教室です笑


前回は午前の開講だったから

お仕事で受講できなかった

という方も受講のチャンスですよちょき


シミ・皺・たるみ・毛穴の開き・乾燥・ニキビ。。。

お肌には、人それぞれ

いろいろなお悩みがありますねバッド


それらのお悩みの原因を解明しつつ

自分で行うフェイスマッサージを習得する教室ハート

受講料:¥500 教材費:¥マッサージオイル約3か月分+テキスト代として¥1,000


植物由来のお手頃値段のオイルで、お肌ってこんなに変わるのびっくり

と、ご好評をいただいていますキラキラ


今回の講座の後は、5月まで開講予定がありませんので

ご興味のある方は、この機会にご受講くださいね。

お申し込みはワンコイン寺子屋事務局 029-863-3666

もしくは、右下の<オーナーにメッセージを送る>から、お気軽ににこにこ  


Posted by m,nakayama at 09:47Comments(0)スクール

2011年03月02日

知識は最高の美容液!?

皺・たるみ・大人ニキビ・シミに毛穴の開きがーん…

肌には、いろんなお悩みがありますね。


この悩み、どうして起こるのか

。。。考えてみたことありますか?

「歳だから、仕方ない」

では、どうして歳を重ねたら

このようなお肌のお悩みが増えるのか???

それがわかれば、今

どんなケアをすれば良いのかがわかってきますグッド


3月4日(金)12:00~13:00のRose Party

(つくば市東新井 フルーデリー様にて・女性限定・参加費無料・要予約)と

3月17日(水)19:00~20:30のワンコイン寺子屋

(つくば市二宮 相続支援センターにて・女性限定・受講費500円・教材費1000円・要予約)では

こんなお話しをさせていただきます。


さらにRose Partyでは「ダイエット」のお話しを

ワンコイン寺子屋では<セルフフェイスマッサージ>実習を

行いますので、お時間の合う方で

ぜひ、お出かけくださいね笑


どちらもハーブティーを飲みながら

和気あいあいとした雰囲気で行いますので

興味のある方は、右下の

<オーナーにメッセージを送る>から

お気軽にお問い合わせくださいねにこにこ    


Posted by m,nakayama at 09:55Comments(0)スクール

2011年02月03日

きっかけですか?

先週、金曜の講座

参加者の中のお一人に

こんなご意見をいただきましたにこにこ


「できれば、nakayamaさんが

 セラピストを目指すことになった

 キッカケを聞きたかったです」

ありがとうございます。

そんなことに興味を持っていただけるなんて

嬉しいですグッド


でも、多くの方の前で

それを話すのは恥ずかしくて(汗)


でも、セラピストを目指している方からは

時々受ける質問なので

ブログにはちらっと書いたことあります。

Mさん、講座後は

バタバタでお話しできなかったので

こちらでお話ししますね笑




  


Posted by m,nakayama at 08:58Comments(2)スクール

2011年01月31日

頑張るスタッフ研修生

毎週日曜は

4月の新店舗でのデビューを予定している

登録スタッフの技術研修を

行っていますグッド

前の日が江戸屋さんへの出張日なので

アラフォーnakayamaは

時々ヘロヘロになりそうな時もありますが

自宅でこつこつ復習をし

毎週のレッスンを頑張っている

スタッフ候補生を見ると

nakayamaも

「まだまだクタバッテいるいる場合ではない!!」

と頑張れるのです笑


月の石の技術習得は

早くても3カ月

普通で5カ月かかります汗

自宅での実践復習も必須汗

大変かもしれないけれど

自分の努力で身に付けた技術は

一生自分のもの。

頑張れOさん!Hさん!


nakayamaだって

脚のリフレを習い始めたころは

居残り補習ばっかりだったんだからね(笑)にこにこ  


Posted by m,nakayama at 08:29Comments(2)スクール

2011年01月28日

ご受講ありがとうございました

今日は、つくば市民大学にて

セルフフェイスケア教室を

開講させていただきましたキラキラ

ご来校くださった皆様

ありがとうございましたグッド


フェイスケアについては

今のところ

ワンコイン寺子屋でも

開講させていただいていないので

1年前のPTAの母親教室での開講以来汗


今までは、マッサージの仕方だけを

紹介させていただいていましたが

日ごろ、お客様の施術をしている中で

「カウンセリングの中では

 なかなかお話しすることのできない

 肌構造やクレンジング剤の選び方などに

 ついてもきちんとお話ししたい」

との思いがあり

それについての話もさせていただいた結果

実技より講義の時間が長くなってしまい

。。。反省がーん…

今後の課題が残る講座となりました。


今後の課題は

しつこくならない範囲で

肌の仕組みについて

きちんと受講生の皆様に

お話しをさせていただくこと。


反省は必ず次へのステップにしなけらばぐー


追伸ー今回の講座では

今までブログ上でしか

お会いできない方との実質的な出会いがあり

とても嬉しかったです。

エコキャップ持っていけば良かったなにこにこ




  


Posted by m,nakayama at 22:30Comments(4)スクール

2011年01月18日

30キロのダイエット成功者・食育指導士としてのアドバイス

1月28日(金)に行う講座

なりたい自分になる

一歩踏み出すためのキャリアデザインシリーズ
キラキラ


当日は

セルフフェイスケア教室で

セラピストとして

美肌作りのアドバイスをグッド

30キロのダイエット成功者

そして食育指導士として

綺麗にやせるためのアドバイスをキラキラ

させていただければと思っています。


頑張ってダイエットしても

お肌がボロボロがーん…

体調が悪くなったバッド

。。。では意味がないですもんね汗



セルフフェイシャルケア教室については

ワンコイン寺子屋では開講していませんので

ご興味のある方は

この機会に是非ご参加ください笑


申し込み・お問い合わせは「つくば市民大学」ホームページもしくは

右下の「オーナーにメッセージを送る」からお願いします。

   


Posted by m,nakayama at 16:28Comments(0)スクール

2011年01月14日

ワンコイン寺子屋のお誘い

1月のワンコイン寺子屋

来週開講ですちょき


nakayamaは今回も

ペットのためのマッサージ教室

ヘルシー派さんのためのフットケア教室

そして

冬季限定!ハンドケア&マンゴーバターのハンドクリーム作り

を担当させていただきます。

どちらの講座も10名限定となりますので

ご予約はお早めに笑


詳しい内容は<ワンコイン寺子屋 つくば>ホームページからどうぞ。

http://terakoya-tsukuba.com/

  


Posted by m,nakayama at 07:17Comments(0)スクール

2010年12月18日

写真撮り忘れました(汗)

昨日は、ワンコイン寺子屋で

ペットのためのマッサージ教室を

開講させていただきましたグッド

ご参加くださった皆様、ありがとうございました笑


講座風景の写真、撮り忘れちゃいました汗

。。。すみませ~んがーん…

ギリギリまでフェイシャルのお客様が入っていたもので

バタバタで。。。えぇ。。

。。。言いわけです。。。ホントすみません(汗)


今日は江戸屋デーです車

今から筑波山まで行ってきま~す走る

忙しいのは良いことだぁグッドもんね


江戸屋さんのエントランスには大きなクリスマスツリーが出てますよキラキラ

大きいツリーについてる赤いミラーボールは

直径30cm位あり、大迫力びっくり

日帰り入浴がてら、見に来てねちょき


月の石「筑波山江戸屋」週末サロンについては、こちらからhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm

ワンコイン寺子屋については、こちらからhttp://terakoya-tsukuba.com/  


Posted by m,nakayama at 08:59Comments(0)スクール

2010年12月15日

教室のご案内

久しぶりに

セルフフェイシャルケア

教室を行わせていただくことが

決まりましたグッド


完全植物由来のマッサージオイル

(100ml入り ¥840 約3~5カ月分)

でのケアでお肌ってこんなに変わるのびっくり

とPTA講座等でも

好評をいただいているフェイスケアスクールキラキラ

モノのあふれるこの時代、

フェイスケアも何を選んだらいいかわからない汗

そんな方にこそ

体験していただきたい教室です。

お肌って、ケアの仕方さえ間違えなければ

お手頃な値段のオイルでもちゃんと応えてくれるんですよちょき


スクールの後は

女性が健康的に綺麗になるには???

なんてことを、みなさんとワイワイ

おしゃべりできればと思いますにこにこ


日程は1月28日(金)18:00~

場所はTXつくば駅近くの労金ビル内<つくば市民大学

料金は。。。あっびっくり聞くの忘れちゃった汗


主催者様に確認したら

改めてお知らせいたします笑

   


Posted by m,nakayama at 07:30Comments(0)スクール

2010年12月08日

マンゴーのハンドクリーム

12月のワンコイン寺子屋のご案内ですにこにこ


今回nakayamaが担当させていただく

講座は3コースキラキラ

受講費はすべて各¥500!!

開講時間と教材費は以下の通りとなります。

冬季限定!ハンドケア&マンゴーバターのハンドクリーム作り 

12月16日(木)10:00~11:30 (教材費別途¥1,000)

ペットのためのマッサージ教室

 12月17日(金)19:00~20:30(教材費別途¥300)

ヘルシー派さんのためのフットケア教室

 12月18日(土)10:00~11:30(教材費別途¥500)


会場は、つくば市二宮の相続支援センター2Fです。

(西大通沿い・東京靴流通センターとなり)


①は冬季季節限定の教室になりますので

ご興味のある方は、ぜひが参加ください笑

ビーカーやガラス棒を使った手作り教室ですから

理科の実験気分も楽しんでくださいねグッド


受講のお申し込みは

ワンコイン寺子屋事務局 029-863-3666

もしくは

nakayamaのメール tsukinoishi2005@yahoo.co.jp にご連絡くださいませ。

メールでのお申し込みの場合は

タイトル<ワンコイン寺子屋申し込み>で

1,お名前 2,メールアドレス 3,参加希望講座名  をご記入のの上、送信してくださいね笑


nakayamaより、折り返し確認のメールを送らせていただきますグッド  


Posted by m,nakayama at 07:43Comments(2)スクール

2010年11月09日

アロマの薫り高いマッサージオイル

昨日のブログでお話しした

<フランシス・マーフィー・ボディーケアオイル>について

もう少し、ご紹介いたしますにこにこ


フランシス・マーフィー女史は

イギリスのアロマテラピーの功労者キラキラ

看護師の経験をもとに

医療・ヒーリング・心理学などを

トータルに研究・実践し

職業訓練校などでアロマテラピーを伝えてきました。


国際的活動や地域への貢献が認められ

1999年にはリージョナルメリット賞を受賞していますグッド


そんなフランシス・マーフィー女史のブレンドしたマッサージオイルの中で

「月の石」のセルフフットケア教室で使用しているのは

1,むくみが気になる方にお薦めの ジュニパー

2,手足が冷える方にお薦めの ウォームアップ

3,脚をシェイプアップしたい方にお薦めの グレープフルーツ

教室では、それぞれの効能と使用する上での注意点を説明した後

お好きなオイルを選んでいただいて

実技練習を行います。

右の写真は<グレープフルーツ>を使用して

マッサージを行い、実際に

施術した左の脚だけが細くなった参加者の写真ちょき

オイルの使用方法と

マッサージの手順とポイントさえ覚えていただければ

セルフケアでもこれだけの効果を上げることができます笑


また、教室には参加できないけれど

オイルだけ欲しいと行く方には

サロンでの販売のほか

宅配でのお届けも行っていますので

お気軽にメールにてお問い合わせくださいねにこにこ

全種類40ml ¥1,570

宅配の場合は送料の実費をご負担いただきますことをご了承ください。


セルフケア教室・オイル購入のお問い合わせは

月の石 中山

mail:tsukinoishi2005@yahoo.co.jpまで



    


Posted by m,nakayama at 08:41Comments(0)スクール

2010年11月08日

ワンコインでフットケア

今月のワンコイン寺子屋での

教室開講のご案内です笑


今月「月の石」が担当させていただくのは

11/25(木)19:00~の

へルーシー派さんのためのセルフフットケア教室

11/27(土)10:00~の

ペットのためのマッサージ教室です。


セルフフットケア教室は

10月にホテルベストランドで開催し

ご好評をいただいた<花と癒しの空間>

行った教室とほぼ同じ内容のものグッド


ワンコイン寺子屋では特別に

受講料500円で開講していますので

興味のある方は是非どうぞちょき


教室ではイギリスのアロマテラピー功労者

フランシス・マーフィー女史が処方した

薫り高いマッサージオイルを使用しますキラキラ


長くなりましたので

オイルの詳しい説明は

明日のブログでご紹介しますねにこにこ


(教材費はフットケア¥500・ペットマッサージ¥300となります) 



上記講座のの受講申し込みは

ワンコイン寺子屋事務局
 tel029-863-3666  もしくは

月の石 中山        mail tsukinoishi2005@yahoo.co.jp まで  


Posted by m,nakayama at 10:02Comments(0)スクール

2010年10月16日

梅園にお住まいの皆様へ

昨日の午後は

少し時間ができたので

ワンコイン寺子屋のご案内を配りに

梅園まで行ってきました走る

(随分前に事務局の方からいただいてたのに

 ちょっと忙しくて昨日になちゃった。。。

 ごめんなさい汗


梅園は、おしゃれなおウチが多いですね。

さすがセレブなエリアキラキラ


梅園にお住まいの皆様

ポストにワンコイン寺子屋の案内を

お見かけになりましたら

ぜひ、お手にとってご覧ください笑


ワンコイン寺子屋には

他のカルチャースクールにはない

面白い講座が目白押しですよグッド


チラシにはまだ載っていない

新しい講座もスタートしていますので

ぜひホームページもチェックしてくださいねちょき



本日土曜日は「筑波山江戸屋」での週末サロン開業日です。

「月の石」江戸屋週末サロンの詳しい内容については、こちらから。
http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/edoya/tsukubasan.htm  


Posted by m,nakayama at 08:31Comments(0)スクール

2010年10月04日

ワンコイン寺子屋の写真です

遅くなりましたが

先週木曜日に行われた

ワンコイン寺子屋での

ペットのためのマッサージ教室の写真を

アップしますグッド


教室では

まず、ペットマッサージを行うメリット・注意点などの

簡単な講義を行った後

ぬいぐるみを使って、実践練習を行いますにこにこ


定員10名のところ

この日は7名の生徒さんがご参加くださいました。

ありがとうございましたキラキラ

実技ももちろん大切ですが、しっかり覚えていただきたいのが

マッサージを行う上での注意事項です。

しっかり覚えていただいて、ペットちゃんの健康維持

コミュニケーションに役立ててくださいねぐー



次回のペットのためのマッサージ教室は10月22日(金)10時からです。

みなさんのご参加、お待ちしています笑
  


Posted by m,nakayama at 07:18Comments(0)スクール

2010年10月01日

ご参加ありがとうございました

昨日は「ワンコイン寺子屋」で

ペットのためのマッサージ教室を

開講させていただきましたグッド

雨で足元の悪い中

ご参加くださった皆様

ありがとうございましたキラキラ


昨日は、初めての夜の開講

午後はマッサージのお仕事がなかったので

講座の準備をしていたら

ヒタヒタと緊張感が汗


緊張しすぎて、昨日の講座は

ちょっと早口になっちゃって。。。反省ですがーん…


今後さらに分かりやすく

楽しい講座を開くことができるように

頑張りますぐー


次回のペットのためのマッサージ教室は

10月22日(金)10:00~ ワンコイン寺子屋にて

皆様のご参加ココロよりお待ちしていますにこにこ



月の石では「ペットのためのマッサージ」のほか

「ヘルシー派さんのためのフットケア教室」

「ナチュラル派さんのためのフェイスケア教室」も開講しています。

詳しくは「月の石」のホームページからご覧ください。http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/


  


Posted by m,nakayama at 06:56Comments(2)スクール

2010年09月13日

豪華な講師陣

ワンコイン寺子屋

次の開講日は

9月30日(木)~10月2日(土)ですグッド


今回の講座では

<つくばちゃんねる>でお馴染みの

Aqua Bloom様が<プリザーブドフラワー・アレンジメント>

Braidal Memory TIARA様が<初心者のための撮影講座>

講師として参加してくださいますキラキラ



nakayamaはワンコインではなく

各お店の教室に参加したことがあるんですが

どちらも、とっても楽しかったです笑

さすがプロのアドバイスもいただけて、かなりお薦めちょき

(写真は、各教室に参加させていただいた時に

 nakayamaが作った作品です。

 私が作ったのじゃ、へたっぴで参考にならないな

 。。。申し訳ないがーん…


ちなみにnakayamaは9月30日(木)19:00~

ペットのためのマッサージ教室を開講させていただきます

こちらもよろしくお願いしますちょき


    


Posted by m,nakayama at 07:09Comments(0)スクール

2010年09月07日

美的生活B lifeに

美的生活「B LIFE」9月号

もうご覧になりましたか?


最終頁<EVENT INFORMATION>に

ワンコイン寺子屋つくば

情報が載っていますキラキラ



写真は椎名 敬子先生の

もてるためのカラースタイル講座

の講義風景グッド

椎名先生

スーツ姿でビシッと決まっていて素敵ですねキラキラ


ぬいぐるみ抱えたり

足出してるnakayamaとエライ違い。。。

いやいや、nakayamaの教室はnakayamaらしく

和気あいあいとやってます晴れ


9月nakayamaが担当させていただく講座は

9月30日(木)19:00~の

ペットのためのマッサージ講座 ちょき

ワンちゃん・ネコちゃんを家族にお持ちの方は

ぜひ、ご参加ください。

途中、Tea breakをしながら

お話をする時間もありますので

みなさんのペットちゃんの写真など

持ってきてくださいねにこにこ

みんなで「ウチの子自慢」

しあっちゃいましょう笑

    


Posted by m,nakayama at 06:28Comments(2)スクール

2010年07月27日

スクール生

現在AYURVEDAマンツーマンレッスンを

受講中のある受講生さんは

もともと「月の石」の

お客さまだった方ですにこにこ

「月の石」の施術を受けていた方が

それを気に入ってくださって

自分も学んで、それを仕事にしたい

と思ってくださるのは

とても嬉しいことですキラキラ

ありがとうございます。

あと4日間の受講、頑張ってくださいねぐー


さてAYURVEDAマンツーマンレッスンですが

「月の石」では1回1回の受講の間隔を

1週間ほど開けられることをお勧めしていますグッド


理由はその1週間のうちに

お友達やご家族にモデルになってもらって

学んだ手技を完璧にしてから

次の工程に進んでいただきたいと思うからです。


より気持ちいい

より効果のある手技を身につけるには

練習あるのみちょき

頑張って復習してくださいね笑


プロを目指す方のためのAYURVEDAマンツーマンレッスンについては、こちらから。

http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/school_pro/school_pro.html  


Posted by m,nakayama at 07:17Comments(0)スクール

2010年07月23日

月の石スクールバージョン!

プロを目指す方のための

AYURVEDAマンツーマンレッスン


教室へと変身した

「月の石」サロンですにこにこ


一昨日は

ある受講生さんの第1日目レッスングッド

小さな机を挟んでミッチリと

AYURVEDAの歴史・用語などについて

の講義をした後

施術体験を行いましたちょき


まずは体験をしていただいて

お客様の感覚を味わっていただくこと

とても大切だとnakayamaは思っていますぐー


2日目からは

モデルさんにご協力いただき

実技練習となりますぱー


さぁ、ビシビシ行きますよぉ(笑)


プロを目指す方のためのAYURVEDAマンツーマンレッスンについての明細は、こちらから。

http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/school_pro/school_pro.html  


Posted by m,nakayama at 07:39Comments(0)スクール