2010年06月09日
登録スタッフQ&A
筑波山温泉の老舗温泉旅館
「筑波山江戸屋」店の登録スタッフ募集について
ご質問をいただきましたので、お答えいたします
Q1,週1日から登録OKとありましたが、週何日くらいまで働けますか?
A1,今後の登録希望者の申込数によって変わりますが、
お早めに登録された方を優先的に派遣日、派遣日数を決めていく予定です。
筑波山周辺にお住まいの方なら、
派遣日を多くしていただいても体力的に負担は少ないかもしれませんね
Q2,以前、某サロンでセラピストとして働いていました。
今持っている技術での登録は可能ですか?
A2,「筑波山江戸屋」店へはあくまでも「月の石」の登録スタッフとしての派遣となります。
派遣には「月の石」のAYURVEDA技術を習得していただくことが条件となります。
Q3,週に数日「筑波山江戸屋」へ派遣しながら、派遣日以外は自宅サロンで開業することは可能ですか?
A3,可能です
「いずれは、自宅サロンやテナントを借りて個人開業したい
」
そんな向上心の高い方にこそ、
「筑波山江戸屋」店でいろいろなお客様と接することで、
セラピストとしての経験と自信を磨いていただきたいと思います。
Q4,施術用具は個人でそろえる必要がありますか?
A4,,「筑波山江戸屋」店については、施術用具は「月の石」で準備します。
ただし「派遣日以外は自宅開業、テナントで開業したい」という方は
そちらについての施術用具はご自分でご用意ください
「月の石」は
「いずれは個人開業し、AYURVEDAセラピストとして人を癒す仕事がしたい!!」
そんな前向きな女性を応援したいと思っています。
スクールで技術を習得し、すぐに個人開業したいという夢も
技術を習得した上で「筑波山江戸屋」店で経験を積み、セラピストとしての自信をつけたい!という夢も
どちらも心から応援します。
他に質問などございましたら、お気軽に
お電話・FAX・メールで「月の石」中山までお問い合わせください。
tel&fax 029-856-4015
mail:tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
ホームページ http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「筑波山江戸屋」店の登録スタッフ募集について
ご質問をいただきましたので、お答えいたします

Q1,週1日から登録OKとありましたが、週何日くらいまで働けますか?
A1,今後の登録希望者の申込数によって変わりますが、
お早めに登録された方を優先的に派遣日、派遣日数を決めていく予定です。
筑波山周辺にお住まいの方なら、
派遣日を多くしていただいても体力的に負担は少ないかもしれませんね

Q2,以前、某サロンでセラピストとして働いていました。
今持っている技術での登録は可能ですか?
A2,「筑波山江戸屋」店へはあくまでも「月の石」の登録スタッフとしての派遣となります。
派遣には「月の石」のAYURVEDA技術を習得していただくことが条件となります。
Q3,週に数日「筑波山江戸屋」へ派遣しながら、派遣日以外は自宅サロンで開業することは可能ですか?
A3,可能です

「いずれは、自宅サロンやテナントを借りて個人開業したい

そんな向上心の高い方にこそ、
「筑波山江戸屋」店でいろいろなお客様と接することで、
セラピストとしての経験と自信を磨いていただきたいと思います。
Q4,施術用具は個人でそろえる必要がありますか?
A4,,「筑波山江戸屋」店については、施術用具は「月の石」で準備します。
ただし「派遣日以外は自宅開業、テナントで開業したい」という方は
そちらについての施術用具はご自分でご用意ください

「月の石」は
「いずれは個人開業し、AYURVEDAセラピストとして人を癒す仕事がしたい!!」
そんな前向きな女性を応援したいと思っています。
スクールで技術を習得し、すぐに個人開業したいという夢も
技術を習得した上で「筑波山江戸屋」店で経験を積み、セラピストとしての自信をつけたい!という夢も
どちらも心から応援します。
他に質問などございましたら、お気軽に
お電話・FAX・メールで「月の石」中山までお問い合わせください。
tel&fax 029-856-4015
mail:tsukinoishi2005@yahoo.co.jp
ホームページ http://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/

Posted by m,nakayama at 10:50│Comments(0)
│登録スタッフ募集
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。