2009年09月17日
礼に始まり
来週末ですよ
DYNAMIC YOUNG FIGHT BOXING
「中山さんがボクシング!?」ってよく意外がられるんですけど・・・
そうですか?
長野時代は、まだ3歳だった息子を
「強いくて優しい男の子になるように
」
と空手教室に入れた母ですが?
空手で好きだったのは「礼に始まり、礼に終わる」精神です。
ボクシングは
息子の恩師である
苦瓜選手が出場されるということで
見に行ったのがきっかけなんですが・・・
やっぱり同じなんですよね
ボクサーの皆さん、すごく礼儀正しい
有名な選手で時々???な人がいたりすると
ボクシング自体のイメージ悪くなりそうで
そういう言動やめてほしいなぁって思いますけど・・・
ヤマグチ土浦ボクシングジムの皆さんはすごいです
黒木選手はWBC1位
で、
井上選手は日本ウェルター級1位
お二人とも本当にすごい方なのに
ご自身のブログにコメントをくれたファンに丁寧なお返事を書いていらっしゃったり、
(中山母子も、お返事もらえるのが嬉しくてショッチュウ書き込みしちゃってます
筋金入りのお調子モン親子ですね
)
こんなオバサン&がきんちょファンにでも、お会いしたら
「いつも応援ありがとうございます!!」
と言ってくださる
もっと若くて可愛い女性ファンの方が嬉しいでしょうに
すみません・・・
苦瓜選手はリングに上がると、いつもと違った
戦う男の姿を息子に見せてくださって
いつも「優しいね
」とは褒められるものの
男の子としての「強さ」や「負けん気」が足りなかった息子に
とても大きな影響を与えてくださっています。
興味のなかった方も、一度見に行けば絶対ボクシングのイメージ変わると思いますよ。
ルールもきちんとした、とてもカッコいいスポーツだし
26日つくばCapioで、是非お会いしましょうね

Dyinamic Young Fight Boxing
東洋太平洋ミニマム級タイトルマッチ
Date:9月26日(土)
Place:つくばCAPIO
Open:16:30
Start:17:00
問い合わせ先
ヤマグチ土浦ボクシングジム
029-824-8686
もしくは 苦瓜選手
issei@amac.taiiku.tsukuba.ac.jp
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページを是非ご覧下さい。

DYNAMIC YOUNG FIGHT BOXING

「中山さんがボクシング!?」ってよく意外がられるんですけど・・・
そうですか?
長野時代は、まだ3歳だった息子を
「強いくて優しい男の子になるように

と空手教室に入れた母ですが?

空手で好きだったのは「礼に始まり、礼に終わる」精神です。

ボクシングは
息子の恩師である
苦瓜選手が出場されるということで
見に行ったのがきっかけなんですが・・・
やっぱり同じなんですよね

ボクサーの皆さん、すごく礼儀正しい

有名な選手で時々???な人がいたりすると
ボクシング自体のイメージ悪くなりそうで
そういう言動やめてほしいなぁって思いますけど・・・
ヤマグチ土浦ボクシングジムの皆さんはすごいです

黒木選手はWBC1位

井上選手は日本ウェルター級1位

お二人とも本当にすごい方なのに
ご自身のブログにコメントをくれたファンに丁寧なお返事を書いていらっしゃったり、
(中山母子も、お返事もらえるのが嬉しくてショッチュウ書き込みしちゃってます

筋金入りのお調子モン親子ですね

こんなオバサン&がきんちょファンにでも、お会いしたら
「いつも応援ありがとうございます!!」
と言ってくださる

もっと若くて可愛い女性ファンの方が嬉しいでしょうに

苦瓜選手はリングに上がると、いつもと違った
戦う男の姿を息子に見せてくださって

いつも「優しいね

男の子としての「強さ」や「負けん気」が足りなかった息子に
とても大きな影響を与えてくださっています。
興味のなかった方も、一度見に行けば絶対ボクシングのイメージ変わると思いますよ。
ルールもきちんとした、とてもカッコいいスポーツだし

26日つくばCapioで、是非お会いしましょうね

Dyinamic Young Fight Boxing
東洋太平洋ミニマム級タイトルマッチ
Date:9月26日(土)
Place:つくばCAPIO
Open:16:30
Start:17:00
問い合わせ先
ヤマグチ土浦ボクシングジム
029-824-8686
もしくは 苦瓜選手
issei@amac.taiiku.tsukuba.ac.jp
お時間があれば「月の石」のSHOP情報もご覧下さい。
「月の石」オリジナルホームページへはhttp://www.geocities.jp/tsukinoishi2005/
「つくばちゃんねる」SHOPページへはhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
ただいま発売中の「つくばスタイル」にも当店の紹介記事を掲載していただいています。
101ページを是非ご覧下さい。
Posted by m,nakayama at 11:24│Comments(0)
│好きなこと:スポーツ観戦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。