2009年07月05日
両立
今日は休業日。
日曜休みなんてふざけたサロンだ
とお思いも方もあるでしょうが・・・。
お許し下さい。
実は長野時代、仕事仕事で家庭がすかっり後回しになった時期がありまして。
3歳から小1までの息子なんて、保育園の先生とベビーシッターさんに育てていただいたようなもの
反省しています。
勝手とは思いますが、つくばでは母業とのバランスを考えて仕事をしていきたいと思っています。
わがままな営業時間で申し訳ありませんが、時間の合う方は是非ご利用下さい。
で、今日は休業日。
今週もサッカーの送迎行ってきましたよ
やっぱり一生懸命ボールを追いかけてる子供たちの姿っていいなあ。
「つくばFCの好きなところパート2」
いろんな学校・地域のチームメイトが出来るところ。これは息子がよく言っていることです。
本当にいろんな地域から子供達が集まっています。
吾妻・竹園・桜南・乙戸・大穂・・・霞ヶ浦から来ている子もいます。
息子は金曜クラスと日曜クラスの週2回練習に参加させていただいてるんですが、金曜と日曜は練習場所が違うためか、参加している子供の顔ぶれもがらりと変わります。
どちらのメンバーも息子にとっていい仲間なようです。
母も違う学校のお父さん・お母さんとお話する機会ができて楽しいです。
あと、コーチ達にいろんなお話を聞かせていただくのも楽しい
母親はどうしても学校内に人間関係が納まりがちですから。
仕事を通して、子供を通して。
いろんな方とお知り合いになって、いろんな方のお話が聞きたいな
と思います。
どの方も、みんなそれぞれ素敵な
ところがあるから、吸収していきたいなと。
そしてできるがあれば、私もいろいろな方のお力になれたらな・・・と。
今朝6月7日(日)に参加した「ジョイフル本田つくばFC」の応援ツアーのときに撮った写真入りはがきが届きました。
わーい
選手と子供たちが一緒に写った集合写真です。
さっそく息子の勉強机に飾りましたよ

日曜休みなんてふざけたサロンだ

お許し下さい。
実は長野時代、仕事仕事で家庭がすかっり後回しになった時期がありまして。
3歳から小1までの息子なんて、保育園の先生とベビーシッターさんに育てていただいたようなもの

反省しています。
勝手とは思いますが、つくばでは母業とのバランスを考えて仕事をしていきたいと思っています。
わがままな営業時間で申し訳ありませんが、時間の合う方は是非ご利用下さい。
で、今日は休業日。
今週もサッカーの送迎行ってきましたよ

やっぱり一生懸命ボールを追いかけてる子供たちの姿っていいなあ。
「つくばFCの好きなところパート2」

いろんな学校・地域のチームメイトが出来るところ。これは息子がよく言っていることです。
本当にいろんな地域から子供達が集まっています。
吾妻・竹園・桜南・乙戸・大穂・・・霞ヶ浦から来ている子もいます。
息子は金曜クラスと日曜クラスの週2回練習に参加させていただいてるんですが、金曜と日曜は練習場所が違うためか、参加している子供の顔ぶれもがらりと変わります。
どちらのメンバーも息子にとっていい仲間なようです。
母も違う学校のお父さん・お母さんとお話する機会ができて楽しいです。
あと、コーチ達にいろんなお話を聞かせていただくのも楽しい

母親はどうしても学校内に人間関係が納まりがちですから。
仕事を通して、子供を通して。
いろんな方とお知り合いになって、いろんな方のお話が聞きたいな

どの方も、みんなそれぞれ素敵な

そしてできるがあれば、私もいろいろな方のお力になれたらな・・・と。
今朝6月7日(日)に参加した「ジョイフル本田つくばFC」の応援ツアーのときに撮った写真入りはがきが届きました。
わーい

さっそく息子の勉強机に飾りましたよ

ママのお店のSHOP情報も見てねhttp://shop.tsukuba.ch/shops/tsukinoishi/
Posted by m,nakayama at 12:09│Comments(0)
│好きなこと:スポーツ観戦
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。