2012年10月15日
トリガーポイントって知ってますか?


月の石の「肩・腰・背中のケア」を
受けたことがある方なら
施術後半になって、肩甲骨周りを
丁寧にほぐし始めたころに
ほとんどのお客様が
コリコリとしたシコリがあるのを
感じられたかと思います。
これが。。。トリガーポイント

筋肉に出来るシコリのことです。
このシコリこそが
慢性痛の原因と言われているのですが
困ったことにこのシコリ
その近くを通っている神経を圧迫することで
シコリのある場所だけではなく
頭痛・手のしびれなどの関連痛も
引き起こすことがあるそうです

肩こりが酷い時、頭まで痛くなってしまった
。。。そんな経験、ありませんか?
それこそが関連痛
トリガーポイントによる神経の圧迫が
引き金になっているのかもしれません

そうそう、言い忘れましたが
「トリガー」とは「引き金」という意味だそうです
痛みの「引き金」になる場所ってことですね
トリガーポイント療法は
オーストラリアでは
医療保険が一部適応になっているそうで
羨ましいですね

月の石の「肩・腰・背中のケア」は
背中全体の緊張をほぐした後
このトリガーポイントを
丁寧にほぐしていきます

トリガーポイントになっている場所は
少し痛いんですけど。。。許してくださいね

力加減は、ご希望を言っていただければ
調節しますので

ちなみに面白いのは
このトリガーポイント
中医学の「ツボ」と位置的に重なることが多いこと
昔の人は、ちゃんと
どこが痛みの原因になっているか知っていたんですね

すごい!
先人の智恵。。。大切にしなければ。。。と改めて思いました

http://www.tsukinoishi2012.com/
Posted by m,nakayama at 06:15│Comments(0)
│お客様へ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。