2012年03月29日
マッサージの特徴

という質問をいただきました

これ、月の石にとっては、なかなか難しい質問です

月の石のBODYケアの施術には
イギリス式のリフレクソロジー
スリランカのアーユルヴェーダ
アメリカ・アリゾナのホットストーンセラピーなどを
ベースにしたものなどがありますが、
すべての施術に
中医学のツボ理論を取り入れています

これは西洋人に比べ、東洋人は
筋肉が硬くなりやすい。。。ということを考慮して

オイルマッサージはなんだか物足りない印象。。。
そう言われやすいのは
西洋の施術をそのまま取り入れた結果
東洋人である日本人の筋肉をほぐすには
少し軽すぎる施術になっている場合が多いのです

月の石では、そんな声に答え
オイルマッサージに東洋人の体にぴったりの
ツボ理論を導入

筋肉のコリをしっかりとほぐしてから
老廃物を丁寧にリンパに流していきます

また、使用オイルは
筋肉の緊張を緩和するラベンダーや
むくみを緩和するジュニパー
冷え性を緩和するジンジャーの精油をブレンドしていますから
指圧に加えて、各アロマの効能も

西洋式とも、東洋式ともいえない
オリジナルな「月の石」の施術
ぜひ一度お試しくださいませ

http://www.tsukinoishi2012.com/
Posted by m,nakayama at 16:55│Comments(0)
│施術メニュー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。